HOME 海外

2025.06.19

キピエゴン 女子初の1マイル4分切りへ「自分らしくポジティブに」
キピエゴン 女子初の1マイル4分切りへ「自分らしくポジティブに」

ケニアでトレーニングするキピエゴン(ナイキ提供)

ナイキの契約アスリートであるフェイス・キピエゴン(ケニア)が女子初となる1マイル4分切りを目指すプロジェクト「Breaking4」を来週に控える6月18日、バーチャルプレスカンファレンスが開かれ、キピエゴンが改めて挑戦への決意を語った。

キピエゴンは1500mで3分49秒04の世界記録保持者で、2016年リオ、21年東京、24年パリと五輪3連覇を達成。1マイル(約1600m)でも23年に4分07秒64の世界記録を持つ。

2017年に男子マラソンで人類初の2時間切りを目指す「Breaking2」をエリウド・キプチョゲ(ケニア)とともにチャレンジしたナイキ。19年に非公認レースながらキプチョゲが1時間59分40秒をマークして夢を実現したが、今回の挑戦はそれに続く「ムーンショット」(大きな夢)である。

広告の下にコンテンツが続きます

キピエゴンは「どうなるか想像もできないけど、自分らしくポジティブに楽しく走りたい」と語る。当日は練習パートナーであり、盟友でもあるキプチョゲも訪れるという。

今回のプロジェクトのためにナイキは新しいシューズとウエアも開発。「ショーツは少し長くて素材も違う。軽くて快適です。シューズも試していますが履き心地が全然違う。速く走れるシューズです」とキピエゴンは言う。

レースは6月26日で、フランス・パリのスタッド・シャルレティが舞台。昨年7月のダイヤモンドリーグで1500mの世界記録を出したスタジアムでもある。「パリは思い出のある場所。世界記録を破った場所でもあるし、特別なトラック。ファンが見守る中で、良い結果を見せられるようにしたい」。

広告の下にコンテンツが続きます

自己記録を約8秒縮めることは「難しいですが、それこそが挑戦」と簡単ではないと理解した上で、「モチベーションも高くなっていますし、挑戦することはポジティブな体験。残り少ない時間ですが、そこにむけてフォーカスしたいです。この挑戦が次の世代、そして女性に希望を与えることができるでしょう。それこそが私のレガシーになります」とキピエゴン。

「考えながら自分らしく走って7秒を埋めていきます。できるかどうかわかりませんが、挑戦し、みんなで一緒に縮めたい」

1マイルは欧米で人気の高い種目で、伝統もある。男子では1954年にR.バニスター(英国)が人類初の4分切りを果たしたが、それから70年が経っても女子は到達できていない。

ナイキとキピエゴンが挑む“ムーンショット”。その結末は誰にもわからないが、どんな結果になってもその挑戦に大きな価値がある。

ナイキの契約アスリートであるフェイス・キピエゴン(ケニア)が女子初となる1マイル4分切りを目指すプロジェクト「Breaking4」を来週に控える6月18日、バーチャルプレスカンファレンスが開かれ、キピエゴンが改めて挑戦への決意を語った。 キピエゴンは1500mで3分49秒04の世界記録保持者で、2016年リオ、21年東京、24年パリと五輪3連覇を達成。1マイル(約1600m)でも23年に4分07秒64の世界記録を持つ。 2017年に男子マラソンで人類初の2時間切りを目指す「Breaking2」をエリウド・キプチョゲ(ケニア)とともにチャレンジしたナイキ。19年に非公認レースながらキプチョゲが1時間59分40秒をマークして夢を実現したが、今回の挑戦はそれに続く「ムーンショット」(大きな夢)である。 キピエゴンは「どうなるか想像もできないけど、自分らしくポジティブに楽しく走りたい」と語る。当日は練習パートナーであり、盟友でもあるキプチョゲも訪れるという。 今回のプロジェクトのためにナイキは新しいシューズとウエアも開発。「ショーツは少し長くて素材も違う。軽くて快適です。シューズも試していますが履き心地が全然違う。速く走れるシューズです」とキピエゴンは言う。 レースは6月26日で、フランス・パリのスタッド・シャルレティが舞台。昨年7月のダイヤモンドリーグで1500mの世界記録を出したスタジアムでもある。「パリは思い出のある場所。世界記録を破った場所でもあるし、特別なトラック。ファンが見守る中で、良い結果を見せられるようにしたい」。 自己記録を約8秒縮めることは「難しいですが、それこそが挑戦」と簡単ではないと理解した上で、「モチベーションも高くなっていますし、挑戦することはポジティブな体験。残り少ない時間ですが、そこにむけてフォーカスしたいです。この挑戦が次の世代、そして女性に希望を与えることができるでしょう。それこそが私のレガシーになります」とキピエゴン。 「考えながら自分らしく走って7秒を埋めていきます。できるかどうかわかりませんが、挑戦し、みんなで一緒に縮めたい」 1マイルは欧米で人気の高い種目で、伝統もある。男子では1954年にR.バニスター(英国)が人類初の4分切りを果たしたが、それから70年が経っても女子は到達できていない。 ナイキとキピエゴンが挑む“ムーンショット”。その結末は誰にもわからないが、どんな結果になってもその挑戦に大きな価値がある。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.20

谷井孝行ディレクター 女子初メダルの快挙「まだまだ層を厚く」男子の山西は「攻めた結果」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 8日目 東京世界陸上8日目のモーニングセッションに男子・女子の20km競歩が行われ、日本は女子の藤井菜々子(エディオン)が女子初となる銅メダルを獲得。男子は吉川絢斗(サン […]

NEWS 山西利和は痛恨のペナルティーゾーン 勝負どころ「少し慎重になるべきだった」/東京世界陸上

2025.09.20

山西利和は痛恨のペナルティーゾーン 勝負どころ「少し慎重になるべきだった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 8日目 東京世界陸上8日目のモーニングセッションが行われ、男子20km競歩に出場した山西利和(愛知製鋼)は1時間22分39秒で28位だった。 19年ドーハ、22年オレゴン […]

NEWS 20km競歩・吉川絢斗が初の大舞台で7位入賞! 「引っ張っていけるような実力を」/東京世界陸上

2025.09.20

20km競歩・吉川絢斗が初の大舞台で7位入賞! 「引っ張っていけるような実力を」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)8日目 東京世界陸上8日目のモーニングセッションが行われ、男子20km競歩で吉川絢斗(サンベルクス)が1時間19分46秒で7位入賞を果たした。 世界陸上初挑戦となった24歳 […]

NEWS 復活V目指した山西利和 まさかの警告3枚で金メダル届かず「自分の感覚と合っていなかった」/東京世界陸上

2025.09.20

復活V目指した山西利和 まさかの警告3枚で金メダル届かず「自分の感覚と合っていなかった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 8日目 東京世界陸上8日目のモーニングセッションが行われ、男子20km競歩に出場した山西利和(愛知製鋼)は1時間22分39秒で28位だった。 世界陸上では19年ドーハ、2 […]

NEWS 2種目挑戦の丸尾知司「チャレンジは今後に大きく生きる」35km26位から入賞目前9位/東京世界陸上

2025.09.20

2種目挑戦の丸尾知司「チャレンジは今後に大きく生きる」35km26位から入賞目前9位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)8日目 東京世界選手権8日目のモーニングセッションが行われ、男子20km競歩に出場した丸尾知司(愛知製鋼)は1時間20分09秒の9位でレースを終えた。 1週間前の大会初日、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top