2025.04.01
シスメックス女子陸上部は4月1日、新監督に高知・山田高で監督を務めていた永田克久氏(60)が就任し、3選手が新たに加入すると発表した。
高知県出身の永田氏は日大時代には3年連続で箱根駅伝に出場。2年時に8区で12位に入っている。1990年から地元で高校教諭として指導に当たり、2007年には全国高校駅伝女子で高知県勢初入賞となる8位。15年には7位に入った。個人では17年ロンドン世界選手権5000m代表の楠(鍋島)莉奈(積水化学)らを輩出している。
シスメックスは22年末に森川賢一前監督が死去。高尾博教コーチが監督代行として指導に当たっていた。永田氏は「選手たちが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、全力でサポートしていきたいと思います。主体性を持った人間性豊かな選手の育成を図って、チーム一丸となり目標に向かってともに進んでいきます」などとコメントした。
高知・山田高の穗岐山芽衣、京都・立命館宇治高の大西桃花、立命大の中地こころの3選手が新たに加入する。
穗岐山は高知・香長中3年時に全中と全国中学駅伝に出場。山田高では1年時から全国高校駅伝に出走し、2、3年時は1区を担っている。トラックでも活躍し、3年時はU20日本選手権5000mで2位、インターハイでは1500mで3位、3000mでは7位と2種目で入賞した。
京都府出身の中地は、立命館宇治高3年時に都大路で3区8位。立命大では1年時に全日本大学女子駅伝と全日本大学女子選抜駅伝に出場し、3年時には全日本大学女子駅伝で4区区間賞を獲得している。
大西は2、3年時に全国高校駅伝に出場。2年時は2区区間9位、3年時は5区区間賞でそれぞれチームの3、4位に貢献した。3年時は1500mと3000mでインターハイ出場も果たした。
シスメックスは女子マラソン前日本記録保持者の野口みずきが現役時代に所属。3年ぶりに出場した昨年の全日本実業団対抗女子駅伝は14位だった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.06.18
110mH村竹ラシッドがダイヤモンドリーグ・パリにエントリー!今季3戦目
-
2025.06.18
-
2025.06.17
-
2025.06.17
-
2025.06.17
2025.05.28
女子10000mがレース途中で異例の中断!! 大雨と雷の影響も選手困惑/アジア選手権
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.18
円盤投はチェーが70m対決制す 女子ハンマー投はロジャースが貫禄勝ち/WAコンチネンタルツアー
6月17日、フィンランド・トゥルクで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのパーヴォ・ヌルミ・ゲームスが開催され、男子円盤投ではオレゴン世界選手権金メダルのK.チェー(スロベニア)が70m61で優勝した。チェーは […]
2025.06.18
【プレゼント】効率的な腕の動きを促すためのZAMSTの「アームスリーブ」/2025年7月号
世界と戦うトップアスリートも愛用するサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社。同社から発売中の手首から上腕にかけてサポートする「アームスリーブ」が好評だ。 疲労対策に加え、暑 […]
2025.06.18
110mH村竹ラシッドがダイヤモンドリーグ・パリにエントリー!今季3戦目
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第8戦パリ大会(フランス)のエントリー選手が発表され、男子110mハードルに村竹ラシッド(JAL)が登録した。今大会は予選・決勝となる。 村竹は昨年のパリ五輪で5位の快挙。す […]
2025.06.18
サニブラウンは決勝届かず やり投・ディーン元気は7位/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのパーヴォ・ヌルミ・ゲームズがフィンランド・トゥルクで行われ、男子100mにサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が出場。予選1組に入り、10秒34(+0.7)の5着で決勝 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会