HOME 海外

2025.03.23

インゲブリグトセン、デュプランティス、ホロウェイが貫禄勝ち! 女子60mはカンブンジが2大会ぶりV/世界室内
インゲブリグトセン、デュプランティス、ホロウェイが貫禄勝ち! 女子60mはカンブンジが2大会ぶりV/世界室内

インゲブリグトセン(24年パリ五輪)

【動画】逆転で男子3000m優勝を飾ったインゲブリグトセン

◇南京世界室内選手権(3月21~23日/中国・南京)2日目 世界室内選手権の2日目が行われ、男子3000mではJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が7分46秒09で優勝した。 インゲブリグトセンは五輪・世界選手権金メダリストの24歳。5000mでパリ五輪とオレゴン・ブダペスト世界選手権で優勝し、東京五輪では1500mを制している。世界室内選手権は初制覇となり、「ライバルたちは自分(のレース)を研究してきているが、あらゆるシナリオで対応できるように何度もレースに臨まないといけない。多くのレースをこなしたが、まだ完璧ではない。研鑽がすべてだ」とコメントした。最終日に行われる1500mにも出場を予定している。 男子60mハードルはこの種目の世界記録(7秒36)保持者で、110mハードル五輪・世界選手権金メダリストのG.ホロウェイ(米国)が7秒42で3大会連続での優勝を果たした。男子棒高跳は世界記録(6m27)保持者のA.デュプランティス(スウェーデン)が6m15でこちらも3連覇達成。パリ五輪銅メダルのE.カラリス(ギリシャ)が6m05のナショナルレコードで2位に続いた。 女子三段跳はブダペスト世界選手権銅メダルのL.ペレス(キューバ)が14m93の今季世界最高でV。女子60mではM.カンブンジ(スイス)が7秒04で2大会ぶりの優勝を達成。女子3000mショートトラックはF.ハイル(エチオピア)が8分37秒21で優勝した。

【動画】逆転で男子3000m優勝を飾ったインゲブリグトセン

【動画】男子60mHのホロウェイはフィニッシュラインもハードリングで越える余裕のパフォーマンス!

次ページ:

ページ: 1 2 3

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.31

9月の東京世界陸上から全女子選手対象に遺伝子検査 世界陸連「女子スポーツの健全性の保護と促進」

世界陸連(WA)は7月30日、女子選手の公平性を確保するため、世界選手権などに出場する全女子選手に対し、1回限りの遺伝子検査を実施すると発表した。 9月1日から発効され、9月13日開幕の東京世界選手権(東京・国立競技場) […]

NEWS 東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!

2025.07.31

東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!

東京世界選手権の代表選考基準と男子100mの有資格者の状況 ※日本陸連発表のものを一部抜粋(丸数字は優先順位) 5)日本選手権8位以内の成績を収めた競技者で、参加標準記録有効期間内に参加標準記録を満たした競技者。 ① 日 […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」

2025.07.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」

同級生の指導者たちの頑張り 視点を卒業生から大学時代の同級生に移す。携帯のグループLINEの“1980年度卒業順天陸上部同期会”からはインカレ、日本選手権、インターハイや8月に開催される全日中に向けて数々のメッセージが寄 […]

NEWS ベルリンマラソン 女子にパリ五輪6位の鈴木優花、日本記録保持者の前田穂南がエントリー!

2025.07.31

ベルリンマラソン 女子にパリ五輪6位の鈴木優花、日本記録保持者の前田穂南がエントリー!

ベルリンマラソン 女子招待選手をチェック R.ワンジル(ケニア) D.アジメラウ(エチオピア) D.ディダ(エチオピア) M.フィキル(エチオピア) T.ギルマ(エチオピア) 前田穂南(天満屋) S.チェリモ(ケニア) […]

NEWS 100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習

2025.07.31

100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習

7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top