2025.02.12
日本選手権20km競歩のエントリー選手をチェック!
●男子
濱西諒(サンベルクス)
山西利和(愛知製鋼)
古賀友太(大塚製薬)
川野将虎(旭化成)
勝木隼人(自衛隊体育学校)
住所大翔(富士通)
髙橋和生(ADワークスグループ)
丸尾知司(愛知製鋼)
吉川絢斗(サンベルクス)
萬壽春輝(自衛隊体育学校)
野田明宏(自衛隊体育学校)
諏方元郁(愛知製鋼)
村山裕太郎(富士通)
石田昴(自衛隊体育学校)
立岩和大(サンベルクス)
原圭佑(京大)
逢坂草太朗(東洋大)
岩井和也(東京陸協)
近藤岬(明大)
栁原隼(西川ローズ)
長田隼人(明大)
下池将多郎(順大)
前川悠雅(東海大)
下田悠樹(中京大)
石田理人(八康会)
赤澤晃成(山梨学大)
長谷川智里(東学大)
土屋温希(立命大)
大家利公(順大)
小迫彩斗(明大)
芳賀崇斗(岩手大)
牧野海音和(立教大)
石川琢馬(岩手大)
和家昂太郎(国士大)
福永伸之介(岡山大)
櫻井建太(明大)
金子陸(国士大)
伊藤佑樹(田子重)
那須智太(日本大)
渡邉遊(K.A.C)
中尾勇太(福井工大)
鈴木葵(日本大)
中台琥珀(順大)
末成壮司(関学大)
知念凜斗(九州共立大)
杉林直人(大阪大)
三好凜(九州共立大)
守澤仁太(秋田大)
藤原悠月(京産大)
原勇輔(山梨学大)
千菊智也(東京大)
古賀文也(順大)
田中達也(放送大)
土田浩生(京大)
北條晴也(埼玉陸協)
小畑遥琉(岩手大)
渡邊優斗(山梨学大)
向井優太郎(明大)
髙田智生(立命大)
吉迫大成(東学大)
平賀丈也(びわスポ大)
梅田和宏(日本大)
佐藤晋太(中京大)
中村颯葉(京大)
澤邉敬(中京大)
八村巧馬(立教大)
西川諒(京都教育大)
木下富美之(同大)
生野太一(KNA AC)
青木海橙(日本大)
荒井爽汰(平成国際大)
古橋欣ノ佑(国士大)
井上朋紀(東海大)
C.ボンフィム(ブラジル)※オープン
崔炳光(韓国)※オープン
朱玹明(韓国)※オープン
林董珉(韓国)※オープン
李成潤(韓国)※オープン
宋旻基(韓国)※オープン
陳瑞凱(台湾)※オープン
●女子
藤井菜々子(エディオン)
岡田久美子(富士通)
柳井綾音(立命大)
梅野倖子(順大)
下岡仁美(NARAーX)
渕瀬真寿美(建装工業)
杉林歩(大阪大)
大山藍(自衛隊体育学校)
庄子理菜(中京大)
永井優会(金沢学大)
立見真央(田子重)
吉住友希(船橋整形外科)
山岸芽生(中京大)
斉藤茅音(順大)
淺野愛菜(中京大)
熊谷菜美(関彰商事)
山田佳花(中京大)
松本梨央(中京大)
近藤葉香(金沢学大)
大賀羽和(中京大)
藤野楓(園田学園女大)
勝間緑(香川大)
小川真帆(大阪大)
谷純花(金沢学大)
廣瀨夏希(早大)
井上香里(SMILEY)
宇佐見和奏(金沢学大)
中島橙子(早大)
林奈海(Team SSP)
藤田真美加(早大)
板橋美月(九州共立大)
岩波知佳(金沢学大)
中村綾花(日体大)
萩原叶実(金沢学大)
秋元由良(関学大)
川邉のぞみ(名大)
齋藤真吏亜(金沢学大)
則武桃佳(濃飛倉庫運輸)
大村由莉香(札幌陸協)
小林琉奈(園田学園女大)
李笹嘏(韓国)※オープン
S.ヘレラ・ソト(コスタリカ)※オープン
N.ガルシア・ラウレアーノ(プエルトリコ)※オープン
日本選手権20km競歩のエントリー選手をチェック!
●男子 濱西諒(サンベルクス) 山西利和(愛知製鋼) 古賀友太(大塚製薬) 川野将虎(旭化成) 勝木隼人(自衛隊体育学校) 住所大翔(富士通) 髙橋和生(ADワークスグループ) 丸尾知司(愛知製鋼) 吉川絢斗(サンベルクス) 萬壽春輝(自衛隊体育学校) 野田明宏(自衛隊体育学校) 諏方元郁(愛知製鋼) 村山裕太郎(富士通) 石田昴(自衛隊体育学校) 立岩和大(サンベルクス) 原圭佑(京大) 逢坂草太朗(東洋大) 岩井和也(東京陸協) 近藤岬(明大) 栁原隼(西川ローズ) [adinserter block="4"] 中島佑之(山梨学大) 長田隼人(明大) 下池将多郎(順大) 前川悠雅(東海大) 下田悠樹(中京大) 石田理人(八康会) 赤澤晃成(山梨学大) 長谷川智里(東学大) 土屋温希(立命大) 大家利公(順大) 小迫彩斗(明大) 芳賀崇斗(岩手大) 牧野海音和(立教大) 石川琢馬(岩手大) 和家昂太郎(国士大) 福永伸之介(岡山大) 櫻井建太(明大) 金子陸(国士大) 伊藤佑樹(田子重) 那須智太(日本大) 渡邉遊(K.A.C) [adinserter block="4"] 後藤誉(中京大) 中尾勇太(福井工大) 鈴木葵(日本大) 中台琥珀(順大) 末成壮司(関学大) 知念凜斗(九州共立大) 杉林直人(大阪大) 三好凜(九州共立大) 守澤仁太(秋田大) 藤原悠月(京産大) 原勇輔(山梨学大) 千菊智也(東京大) 古賀文也(順大) 田中達也(放送大) 土田浩生(京大) 北條晴也(埼玉陸協) 小畑遥琉(岩手大) 渡邊優斗(山梨学大) 向井優太郎(明大) 髙田智生(立命大) 吉迫大成(東学大) 平賀丈也(びわスポ大) 梅田和宏(日本大) 佐藤晋太(中京大) 中村颯葉(京大) 澤邉敬(中京大) [adinserter block="4"] 八村巧馬(立教大) 西川諒(京都教育大) 木下富美之(同大) 生野太一(KNA AC) 青木海橙(日本大) 荒井爽汰(平成国際大) 古橋欣ノ佑(国士大) 井上朋紀(東海大) C.ボンフィム(ブラジル)※オープン 崔炳光(韓国)※オープン 朱玹明(韓国)※オープン 林董珉(韓国)※オープン 李成潤(韓国)※オープン 宋旻基(韓国)※オープン 陳瑞凱(台湾)※オープン ●女子 藤井菜々子(エディオン) 岡田久美子(富士通) 柳井綾音(立命大) 梅野倖子(順大) 下岡仁美(NARAーX) 渕瀬真寿美(建装工業) 杉林歩(大阪大) 大山藍(自衛隊体育学校) 庄子理菜(中京大) 永井優会(金沢学大) 立見真央(田子重) 吉住友希(船橋整形外科) 山岸芽生(中京大) 斉藤茅音(順大) 淺野愛菜(中京大) 熊谷菜美(関彰商事) 山田佳花(中京大) 松本梨央(中京大) 近藤葉香(金沢学大) [adinserter block="4"] 柴田葵(至学館大) 大賀羽和(中京大) 藤野楓(園田学園女大) 勝間緑(香川大) 小川真帆(大阪大) 谷純花(金沢学大) 廣瀨夏希(早大) 井上香里(SMILEY) 宇佐見和奏(金沢学大) 中島橙子(早大) 林奈海(Team SSP) 藤田真美加(早大) 板橋美月(九州共立大) 岩波知佳(金沢学大) 中村綾花(日体大) 萩原叶実(金沢学大) 秋元由良(関学大) 川邉のぞみ(名大) 齋藤真吏亜(金沢学大) 則武桃佳(濃飛倉庫運輸) 大村由莉香(札幌陸協) 小林琉奈(園田学園女大) 李笹嘏(韓国)※オープン S.ヘレラ・ソト(コスタリカ)※オープン N.ガルシア・ラウレアーノ(プエルトリコ)※オープンRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.22
米国陸連が国内ツアーを創設 無秩序な競技会開催を抑制し、スポンサー拡大を目指す
-
2025.10.21
-
2025.10.21
-
2025.10.21
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.22
高校駅伝都道府県大会が第2週目突入!明日23日の福島から9県で開催 宮城、千葉らハイレベルの熱戦
10月に入って全国高校駅伝(12月21日/京都)出場を懸けた高校駅伝都道府県大会が行われている。 今週は週末にかけて、東北、関東を中心に9県で開催される。 23日には福島県大会が行われ、学法石川を中心にハイレベルの争いと […]
2025.10.22
関西実業団対抗駅伝に住友電工・遠藤日向、SGホールディングス・近藤幸太郎、NTT西日本・服部弾馬らがエントリー!
関西実業団駅伝エントリー選手 SGホールディングス 佐藤悠基、川端千都、三上嵩斗、湯澤舜、館澤亨次、平田幸四郎、中谷雄飛、近藤幸太郎、竹村拓真、石原翔太郎、佐藤一世、関口絢太、吉本真啓、C.カマウ 大塚製薬 上門大祐、國 […]
2025.10.22
米国陸連が国内ツアーを創設 無秩序な競技会開催を抑制し、スポンサー拡大を目指す
米国陸連(USATF)は10月20日、米国陸連主催のUSATFツアーを新設することを発表した。 ツアーは2026年から実施予定で、現在は既存大会および新設大会を対象に参入申請を受け付けている。陸連はツアー化によって大会日 […]
2025.10.21
【プレゼント】保温性に優れたZAMSTの「アームスリーブWARM EDITION」/11月号
世界と戦うトップアスリートも愛用するサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社。 同社から発売中の寒い時期でも快適にスポーツを行うことができるよう保温性に優れ、手首から上腕にか […]
2025.10.21
東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」
公益財団法人東京2025世界陸上財団は10月21日、第31回理事会を開き、大会の開催結果について報告したあと、報道陣への記者ブリーフィングを開いた。 9月13日から21日まで、東京・国立競技場をメイン会場に開かれた世界選 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望