◇木南道孝記念(10月24日/大阪・ヤンマースタジアム長居)
サトウ食品日本グランプリシリーズ大阪大会の木南道孝記念(ヤンマースタジアム長居)が10月24日に行われ、男子やり投の新井涼平(スズキAC)が今季ベストの81m73を投げて優勝した。また、男子100mは多田修平(住友電工)が手応えをつかむ10秒22(-0.5)をマークしてV。寺田明日香(パソナグループ)が欠場した女子100mハードルは、紫村仁美(東邦銀行)が向かい風1.4mの中で13秒29の好記録で制した。女子やり投はドーハ世界選手権代表で、今年の日本選手権も制した佐藤友佳(ニコニコのり)が60m69で、山下実花子(九州共立大院)、北口榛花(JAL)らを抑えた。
男子走高跳では藤田渓太郎(佐竹食品AC)が2m28の自己新(=日本歴代8位タイ)をマーク。地元・関大北陽高出身のジャンパーが輝いた。2組によるタイムレース決勝で行われた男子400mは川端魁斗(中京大)が46秒03で優勝。なお、金丸祐三(大塚製薬)がレース後「僕の中で一区切りついた」と話し、進退を今後関係者と話し合っていくとしている。金丸は大阪高時代に世界選手権に出場、オリンピックには08、12、16年と3大会で出場。長年、日本ロングスプリントを牽引してきたレジェンドの今後の動向が注目される。
リザルトはこちら
※写真は全日本実業団
◇木南道孝記念(10月24日/大阪・ヤンマースタジアム長居)
サトウ食品日本グランプリシリーズ大阪大会の木南道孝記念(ヤンマースタジアム長居)が10月24日に行われ、男子やり投の新井涼平(スズキAC)が今季ベストの81m73を投げて優勝した。また、男子100mは多田修平(住友電工)が手応えをつかむ10秒22(-0.5)をマークしてV。寺田明日香(パソナグループ)が欠場した女子100mハードルは、紫村仁美(東邦銀行)が向かい風1.4mの中で13秒29の好記録で制した。女子やり投はドーハ世界選手権代表で、今年の日本選手権も制した佐藤友佳(ニコニコのり)が60m69で、山下実花子(九州共立大院)、北口榛花(JAL)らを抑えた。
男子走高跳では藤田渓太郎(佐竹食品AC)が2m28の自己新(=日本歴代8位タイ)をマーク。地元・関大北陽高出身のジャンパーが輝いた。2組によるタイムレース決勝で行われた男子400mは川端魁斗(中京大)が46秒03で優勝。なお、金丸祐三(大塚製薬)がレース後「僕の中で一区切りついた」と話し、進退を今後関係者と話し合っていくとしている。金丸は大阪高時代に世界選手権に出場、オリンピックには08、12、16年と3大会で出場。長年、日本ロングスプリントを牽引してきたレジェンドの今後の動向が注目される。
リザルトはこちら RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.07
編集部コラム「追いかけっこ」
2025.11.07
メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ
-
2025.11.07
-
2025.11.06
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.07
編集部コラム「追いかけっこ」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.11.07
メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ
11月7日、実業団のメモリードは、27年3月をもって実業団陸上部としての活動を終了すると発表した。今後は「チーム単位での支援」から「個人アスリート支援」へと方針を転換し、陸上競技に限らず幅広いスポーツ分野の選手を対象に支 […]
2025.11.07
日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル
岡山市は11月7日、女子マラソンで五輪2大会連続メダリストの日本陸連・有森裕子会長に、岡山市市民栄誉賞を授与し同日授与式が執り行われた。 有森会長は岡山県岡山市出身の58歳。女子マラソンにおいて、1992年バルセロナ五輪 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望