HOME 駅伝

2024.09.29

東北大が2大会ぶり17回目の伊勢路 昨年代表の東北学大に6分半差つける/全日本大学駅伝東北選考会

【総合成績】第56回全日本大学駅伝東北地区選考会

1位 東北大   5時間31分40秒
―以上、本大会出場―
2位 東北学大  5時間40分16秒
3位 山形大   5時間40分47秒  

秩父宮賜杯第56回全日本大学駅伝東北地区選考会は9月29日、宮城県名取市の名取サイクルスポーツセンターで行われ、東北大がトップで2大会ぶり17回目の全日本大会出場権を手にした。 16km、10kmと各ロードレースを行い、各大学は4人ずつ出走。合計タイム(総計104km)で最も速いチームに伊勢路への出場権が与えられる。今回は東北大、東北学大、山形大が出場した。 東北大は16kmで向田祐翔が49分51秒で1位。出田義貴が5位、千葉航太が7位でまとめた。10kmでも照内優允が31分41秒でオープン参加を除いてトップフィニッシュするなど、合計タイムは5時間31分40秒で最も速かった。 昨年、伊勢路でタスキをつないだ東北学大は5時間38分16秒で2位。16kmで吉田奏斗が3位、齋藤颯希が4位に入ったが、東北大に6分36秒がついた。3位の山形大は16kmで伊藤拓真が2位と粘ったが、5時間40分47秒と上位2チームに及ばなかった。 これで地区選考会はすべて終了し、本大会に出場する25校がでそろった。 56回目の全日本大学駅伝は11月3日、名古屋・熱田神宮をスタートし、三重・伊勢神宮をフィニッシュとする8区間106.8kmで行われる。

【総合成績】第56回全日本大学駅伝東北地区選考会

1位 東北大   5時間31分40秒 ―以上、本大会出場― 2位 東北学大  5時間40分16秒 3位 山形大   5時間40分47秒  

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.07

編集部コラム「追いかけっこ」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ

2025.11.07

メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ

メモリードの過去のプリンセス駅伝成績 16年 27位 17年 28位 18年 24位 19年 26位 20年 27位 21年 27位 22年 30位 23年 27位 24年 22位 25年 21位

NEWS 110mH学生世界一の阿部竜希がエターナルホスピタリティG内定!「勇往邁進の精神で」棒高跳・柄澤、短距離・木梨もアスナビ就職

2025.11.07

110mH学生世界一の阿部竜希がエターナルホスピタリティG内定!「勇往邁進の精神で」棒高跳・柄澤、短距離・木梨もアスナビ就職

阿部竜希らが来春の所属内定発表!3選手のコメント全文をチェック 阿部竜希 「この度、アスナビを通じて株式会社エターナルホスピタリティグループより内定を頂きました。競技に専念できる環境を与えていただいたことに、心より感謝申 […]

NEWS 日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル

2025.11.07

日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル

岡山市は11月7日、女子マラソンで五輪2大会連続メダリストの日本陸連・有森裕子会長に、岡山市市民栄誉賞を授与し同日授与式が執り行われた。 有森会長は岡山県岡山市出身の58歳。女子マラソンにおいて、1992年バルセロナ五輪 […]

NEWS 神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

2025.11.07

神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

11月3日の神奈川県高校駅伝(横浜市のフィールド小机・日産スタジアム付設ハーフマラソンコース)で誤誘導による4校が記録無効となり、記録無効となった4校のうち三浦学苑について、高体連が関東高校駅伝(11月22日/埼玉・熊谷 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top