HOME 国内

2024.07.12

「On Track Nights: MDC」に国内外のトップが参戦!! 1500mに飯澤千翔、館澤亨次、遠藤日向ら 7月27日に世田谷で開催
「On Track Nights: MDC」に国内外のトップが参戦!! 1500mに飯澤千翔、館澤亨次、遠藤日向ら 7月27日に世田谷で開催

「On Track Nights: MDC」に出場する飯澤千翔と遠藤日向

日本GPシリーズG3の「On Track Nights: MDC」の主催者は、7月10日に出場選手を発表した。

スポーツブランド「On」の日本初上陸のトラックイベントとなる同大会は、On アスリートストラテジー アドバイザーである横⽥真⼈⽒(男子800m元日本記録保持者、2012年ロンドン五輪代表)が代表を務めるTWOLAPSと共同主催で実施される。

大会では男女の800m、1500mを中心に行われ、On Athletics Club(OAC)に所属する豪州1マイル選手権優勝者のJ.ハント(豪州)をはじめ、女子800mには東京五輪代表のB.オボヤ(豪州)、U20世界選手権銀のC.トーマス(豪州)など日本記録を上回るベストを持つ海外選手の参戦が決まった。

広告の下にコンテンツが続きます

日本勢では男子1500m日本選手権優勝の飯澤千翔(住友電工)を筆頭に、荒井七海(Honda)、館澤亨次(DeNA)、遠藤日向(住友電工)などがエントリー。女子800mには塩見綾乃(岩谷産業)、卜部蘭(積水化学)といった日本代表経験者が名を連ねている。

On Track Nightsは、「レースの概念をがらりと変える」をコンセプトに2023年から主催。これまで世界5都市で開催している。Onが欧州会場で行ってきたエクストリームバイクショーやフラッシュタトゥーといったエンターテインメント性の高い演出などを行うことも話題になっており、これまで日本にはなかった「フェス」のような新しいタイプの競技会として盛り上がりを見せそうだ。

大会は今年7月27日に東京都世田谷区にある大蔵運動公園陸上競技場で開催。開場は14時からとなっており、現在、観戦チケットが発売されている。

■On Track Nights: MDC チケットサイト

日本GPシリーズG3の「On Track Nights: MDC」の主催者は、7月10日に出場選手を発表した。 スポーツブランド「On」の日本初上陸のトラックイベントとなる同大会は、On アスリートストラテジー アドバイザーである横⽥真⼈⽒(男子800m元日本記録保持者、2012年ロンドン五輪代表)が代表を務めるTWOLAPSと共同主催で実施される。 大会では男女の800m、1500mを中心に行われ、On Athletics Club(OAC)に所属する豪州1マイル選手権優勝者のJ.ハント(豪州)をはじめ、女子800mには東京五輪代表のB.オボヤ(豪州)、U20世界選手権銀のC.トーマス(豪州)など日本記録を上回るベストを持つ海外選手の参戦が決まった。 日本勢では男子1500m日本選手権優勝の飯澤千翔(住友電工)を筆頭に、荒井七海(Honda)、館澤亨次(DeNA)、遠藤日向(住友電工)などがエントリー。女子800mには塩見綾乃(岩谷産業)、卜部蘭(積水化学)といった日本代表経験者が名を連ねている。 On Track Nightsは、「レースの概念をがらりと変える」をコンセプトに2023年から主催。これまで世界5都市で開催している。Onが欧州会場で行ってきたエクストリームバイクショーやフラッシュタトゥーといったエンターテインメント性の高い演出などを行うことも話題になっており、これまで日本にはなかった「フェス」のような新しいタイプの競技会として盛り上がりを見せそうだ。 大会は今年7月27日に東京都世田谷区にある大蔵運動公園陸上競技場で開催。開場は14時からとなっており、現在、観戦チケットが発売されている。 ■On Track Nights: MDC チケットサイト

On Track Nights: MDCの主なエントリー選手

男子800m 薄田健太郎(DeNA) 松本純弥(FAJ) 北村魁士(山梨学大) 山﨑優希(KAGOTANI) A.サミー(フランス) Y.ミカエル(フランス) 男子1500m J.ハント(豪州) 飯澤千翔(住友電工) 荒井七海(Honda) 館澤亨次(DeNA) 遠藤日向(住友電工) 河村一輝(トーエネック) 川元奨(スズキ) 金子魅玖人(ARCYELL) 女子800m B.オボヤ(豪州) C.トーマス(豪州) 塩見綾乃(岩谷産業) 卜部蘭(積水化学) 山田はな(わらべや日洋) 西田有里(立命大) 川田朱夏(ニコニコのり) 女子1500m M.スカイリング(豪州) 樫原沙紀(エディオン) 澤田結弥(静岡陸協) 森智香子(積水化学)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝

北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]

NEWS 高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝

2025.11.16

高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた四国高校駅伝は11月16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周辺長距離走路で行われ、男女ともに高知勢が2連覇した。男子(7区間42.195km)は高知農が2時間6分22秒と、県大会でマ […]

NEWS 学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会

2025.11.16

学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会

第324回日本体育大学長距離競技会兼第18回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が11月16日、神奈川県横浜市の同大学で行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が高校歴代3位、U […]

NEWS 東大阪大敬愛 久保凛で反撃し初Vで都大路 男子は西脇工が新妻兄弟で大逆転2連覇 須磨学園が地区代表/近畿高校駅伝

2025.11.16

東大阪大敬愛 久保凛で反撃し初Vで都大路 男子は西脇工が新妻兄弟で大逆転2連覇 須磨学園が地区代表/近畿高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表出場権を懸けた近畿高校駅伝は11月16日、奈良県宇陀市近畿高校駅伝特設コースで行われ、男子(7区間42.195km)は西脇工(兵庫)が2時間6分41秒で2連覇、女子(5区間21.0975km)は東大 […]

NEWS 橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」

2025.11.16

橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」

男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)の陸上教室「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」が11月16日に都内で開かれた。 小学生を対象に、「一番身近で強力な助っ人」(橋岡)として、男子棒高跳 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top