2024.07.06
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2024の開幕戦となる北見大会が7月6日に行われ、男子3000mでは松岡竜矢(Kao)が7分58秒01の自己新で優勝を果たした。
P.ムルワ(GMOインターネットグループ)が1000mを2分39秒で引っ張るレースで、5~6番手のポジションに位置取った松岡。2200m地点で嶋津雄大(GMOインターネットグループ)が抜け出し、一時は30m近い差をつけられたものの、残り1周から強烈な追い上げを見せラスト100mで逆転。自身初の7分台で優勝に花を添えた。
嶋津は7分58秒34で2位となり、安原太陽(Kao)が8分01秒05の3位に入っている。
男子5000mは青学大卒のルーキー・山内健登(九電工)が自己新の13分42秒48でトップ。女子5000mでは古川璃音(ニトリ)が15分38秒18で日本人最上位の2位を占めた。
また、10000m競歩が男女同時スタートで実施され、女子ではパリ五輪代表の柳井綾音(立命大)が43分49秒85と自身の持つ学生記録(44分21秒85)をさらに更新。男子も22年オレゴン世界選手20km競歩8位の住所大翔(富士通)が38分46秒78と自己ベストを塗り替えてトップに立った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025