HOME 海外

2024.06.03

男子100mセヴィルがライルズ抑えて優勝!! 今季世界最高9秒82で五輪V候補に名乗り /WAコンチネンタルツアー
男子100mセヴィルがライルズ抑えて優勝!! 今季世界最高9秒82で五輪V候補に名乗り /WAコンチネンタルツアー

23年世界選手権男子100m4位のセヴィル

【動画】男子100mでセヴィルがライルズを抑えて優勝

6月1日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのレーサーズGPがジャマイカ・キングストンで開催され、男子100mではO.セヴィル(ジャマイカ)が今季世界最高の9秒82(+0.9)で優勝した。 セヴィルはオレゴン・ブダペスト世界選手権ではいずれも4位の実績を持つジャマイカのホープ。これまでの自己記録は9秒86で、これを0.04秒更新した。 同レースにはブダペスト世界選手権金メダルのN.ライルズ(米国)も出場したが、9秒85で2位。セヴィルは序盤で抜け出すと、ライルズの追い上げをかわして勝利し、パリ五輪優勝候補にも名乗りを上げた。 男子三段跳ではU20世界記録保持者の19歳・J.ヒバート(ジャマイカ)が今季世界最高の17m75(-0.7)で優勝。女子100mでは今年の世界室内選手権金メダルのJ.アルフレッド(セントルシア)が10秒78(+1.3)の自己新で快勝している。 また、5月31日に米国・ジョージア州で開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのドウィン・モーゼス・レジェンド・ミートでは女子400mハードルにS.マクローリン・レヴロン(米国)が出場。この種目では約1年10カ月ぶりに出場となったが、52秒70の今季世界最高で2位以下に3秒以上の差をつけて圧勝した。 マクローリン・レヴロンは22年に50秒68の世界記録を樹立。同年のオレゴン世界選手権も制したが、昨年は膝の故障でブダペスト世界選手権を欠場している。

【動画】男子100mでセヴィルがライルズを抑えて優勝

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.18

七種競技・田中友梨が今季2度目の自己新5678点 砲丸投、800mでもベスト更新/中京大土曜競技会

田中友梨の各種目の成績 100mH 14秒61(-0.1) 894点 走高跳 1m61       747点 砲丸投 12m39      687点 200m  25秒69(+0.4) 824点 走幅跳 5m47(+0. […]

NEWS 女子やり投の2選手に再試技「計測結果に疑義」/セイコーGGP

2025.05.18

女子やり投の2選手に再試技「計測結果に疑義」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子やり投は北口榛花(JAL)が64m16のシーズ […]

NEWS ウクライナの妖精マフチフ 1m96で世界記録保持者の貫禄V 2m00はパス「身体の準備ができていなかった」/セイコーGGP

2025.05.18

ウクライナの妖精マフチフ 1m96で世界記録保持者の貫禄V 2m00はパス「身体の準備ができていなかった」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子走高跳は世界記録保持者のヤロスラワ・マフチフ( […]

NEWS 400m・佐藤風雅が今季ベスト45秒23で2位「加速を生かせたら0.5秒縮められる」/セイコーGGP

2025.05.18

400m・佐藤風雅が今季ベスト45秒23で2位「加速を生かせたら0.5秒縮められる」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子400mはパリ五輪4×400mリレー6位入賞メンバーの佐藤風雅(ミ […]

NEWS 男子35km競歩でスタノが世界新! 2時間20分43秒と従来記録を57秒更新/欧州競歩チーム選手権

2025.05.18

男子35km競歩でスタノが世界新! 2時間20分43秒と従来記録を57秒更新/欧州競歩チーム選手権

男子35km世界歴代10傑 2.20.43 M.スタノ(イタリア) 2025. 5.18 2.21.47 E.ダンフィー(カナダ)2025. 3.22 2.21.47 川野将虎(日本)   2024.10.27 2.22 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析