2024.04.02
日本陸連は5月19日に行われるセイコーゴールデングランプリ(国立競技場)の出場選手第4弾を発表した。
今回公開されたのは男子走幅跳と女子三段跳。走幅跳には東京五輪6位で、世界選手権3大会代表の橋岡優輝(富士通)が参戦する。自己記録は8m36(日本歴代2位)で、今年はすでに8m28を跳んでパリ五輪の参加標準記録(8m27)ををクリアしている。
海外勢では、22年オレゴン世界選手権金メダリストの王嘉男(中国)、8m42のベストを持つマーキス・デンディー(米国)、昨年のアジア選手権で8m40を跳んで優勝した林昱堂(台湾)らが名を連ねた。
三段跳は日本記録保持者の森本麻里子(オリコ)が出場する。昨年は日本選手権で14m16の日本記録を樹立。アジア選手権でも金メダルを獲得し、ブダペスト世界選手権にも出場した。
他に22年に14m42を跳んでいるネジャ・フィリピク(スロベニア)、昨年のアジア大会銀メダリストの曽睿(中国)らがそろった。
今後、出場選手は追加されることもある。同大会は世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドで、WAワールドランキングの大会カテゴリー(格づけ)で、日本選手権のBカテゴリーより上のAカテゴリーとなり順位ポイントが高い。今夏のパリ五輪出場権獲得に向けても重要な一戦となる。
セイコーゴールデングランプリ走幅跳と三段跳の出場選手をチェック!
●男子走幅跳 王嘉男(中国) マーキス・デンディー(米国) 林昱堂(台湾) 橋岡優輝(富士通) ウィリアム・ウィリアムズ(米国) クリストファー・ミトレフスキー(豪州) 張溟鲲(中国) ●女子三段跳 ネジャ・フィリピック(スロベニア) 曽睿(中国) 森本麻里子(オリコ) ジェシー・マドゥカ(ドイツ) サリー・サール(セネガル) エカテリーナ・サリエワ(アゼルバイジャン)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.22
積水化学が2XUとサプライヤー契約締結!11/23クイーンズ駅伝から新ユニフォーム着用
2025.11.22
村竹ラシッドが中山大障害の表彰プレゼンターに!12/27レース後ウィナーズサークルに登場
2025.11.21
編集部コラム「柔らかい顔に」
-
2025.11.21
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.22
積水化学が2XUとサプライヤー契約締結!11/23クイーンズ駅伝から新ユニフォーム着用
コンプレッションウェアなどを展開する「2XU」は11月21日、積水化学女子陸上競技部とサプライヤー契約を締結したことを発表した。 所属選手に公式ユニフォームやトレーニング用ウェア、パフォーマンスをサポートするコンプレッシ […]
2025.11.22
村竹ラシッドが中山大障害の表彰プレゼンターに!12/27レース後ウィナーズサークルに登場
日本中央競馬会(JRA)は12月27日に中山競馬場で行われるG1レース「中山大障害」で、男子110mハードルの村竹ラシッド(JAL)が表彰プレゼンターを務めることを発表した。 中山大障害は、障害レースの1年の総決算的レー […]
2025.11.21
編集部コラム「柔らかい顔に」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.11.21
「箱根路が育む挑戦」箱根駅伝シンポジウム開催!小山直城「出場した思い強かった」葛西潤「誰かのためにと走った」
第102回箱根駅伝まで約40日となった11月21日、大会の機運を高めるイベント「第102回箱根駅伝シンポジウム」が、都内で開催された。 今回のメインテーマは「世界を駆ける~箱根路が育む挑戦~」。昨年のパリ五輪、9月の東京 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025