2024.02.09
日本学連は2月9日、第27回日本学生女子ハーフマラソン選手権(3月17日/島根・松江)の出場選手を発表した。
レースには83人が出場を登録。昨年の全日本大学女子駅伝で7連覇を飾った名城大からは谷本七星(3年)がエントリーした。谷本は全日本女子駅伝、富士山女子駅伝で区間賞を獲得。前回のこの大会では1時間12分43秒で5位に入っている。また、同校からは前回3位でワールドユニバーシティゲームズ代表の原田紗希(2年)など、計7名が出場を予定している。
前回2位で、ワールドユニバーシティゲームズでは8位入賞を果たした大阪学大・永長里緒(3年)は、出場者中最速となる1時間11分03秒のベストを持ち、有力な優勝候補の1人。1月の関西学生ハーフマラソンを制した明治国際医療大の古西亜海(2年)、富士山女子駅伝7区区間賞の拓大・新井沙希(2年)も上位をうかがう。
このほか、昨年のU20日本選手権5000m優勝の野田真理耶(大東大1年)や、日本インカレ10000m日本人トップの宮原なな佳(福岡大2年)などが初のハーフマラソンに挑む。
大会はまつえレディースハーフマラソンと併催で行われ、3月17日10時2分にスタートする。
第27回日本学生女子ハーフマラソン選手権のエントリー選手をチェック!
・北大 氏家颯花(3年) ・青森県立保健大 小松杏衣(M2年) ・東北福祉大 小林日香莉(1年) 村山愛美沙(1年) 木村優香(1年) [adinserter block="4"]・亜細亜大 髙橋朱穂(3年) 沖千都(2年) 丹羽瑞希(3年) ・城西大 兼子心晴(2年) 髙橋葵(2年) 金子陽向(2年) 白木ひなの(1年) ・城西国際大 陰山朋佳(3年) 長島奈南(1年) 仁科玲美(1年) ・駿河台大 丸毛萌愛(1年) [adinserter block="4"]・拓大 片桐紫音(3年) 新井沙希(2年) 山田愛(2年) 小野真緒(1年) 赤羽真衣佳(1年) ・玉川大 満谷咲子(3年) 藤村優李(3年) 金原千尋(3年) ・大東大 四元桃奈(3年) 川瀬真由(2年) 吉井優唯(1年) 平尾暁絵(1年) 野田真理耶(1年) 森彩純(1年) 蔦野萌々香(1年) [adinserter block="4"]・東農大 坂口愛和(4年) 幸田萌(3年) ・東洋大 江口春姫(3年) 中才茉子(2年) 伊東夕波(2年) ・日体大 嶋田桃子(3年) 尾方唯莉(3年) 柳井桜子(2年) 田中希実(1年) [adinserter block="4"]・中京学大 金子藍(3年) 松本実咲(1年) ・名城大 谷本七星(3年) 前川凪波(3年) 畑本夏萌(3年) 五味叶花(3年) 原田紗希(2年) 平田優月(1年) 村岡美玖(1年) [adinserter block="4"]・大阪学大 依田来巳(3年) 小林舞妃留(3年) 永長里緒(3年) 鈴木笑理(3年) 山下彩菜(2年) 鎌田幸来(2年) 三浦萌(2年) 依田采巳(1年) 千葉妃華(1年) 北野寧々(1年) ・大阪芸大 青栁朋花(2年) 菅﨑南花(2年) 大沼乃愛(1年) 進藤小春(1年) ・関大 伐栗夢七(3年) 石松空(3年) 岩本風音(2年) 前田彩花(1年) ・摂南大 岡村帆帆子(1年) ・兵庫大 尾中花和(2年) 難波聖菜(1年) ・佛教大 井本彩文(2年) ・明治国際医療大 堀彩美(4年) 古西亜海(2年) ・立命大 荒田悠良(1年) [adinserter block="4"]・環太平洋大 富田奈乃香(2年) ・広島大 笠原あかり(3年) 柏木遥(2年) ・福岡大 末永恋菜(3年) 戸倉瑛菜(3年) 宮原なな佳(2年) 坂元葵衣(2年) 寺内海里(2年) 明日山理子(2年)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.15
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.15
レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル
11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]
2025.11.15
関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 11月15日、関西学生駅伝が行われ、関大が3時間45分55秒で56年ぶり12回目の優勝を飾った。 関大 […]
2025.11.15
ルイジアナ州立大・澤田結弥が5位入賞! チームは創部初の全米大会出場決定/全米学生クロカン地区予選
11月14日、米国アーカンソー州フェイエットビルで行われた全米大学体育協会(NCAA)クロスカントリー・サウスセントラル地区選手権で、女子6kmに出場した澤田結弥(ルイジアナ州立大)が19分56秒7で5位入賞を果たした。 […]
2025.11.15
【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)
【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.7km) 総合成績 1位 関大 3時間45分55秒 2位 関学大 3時間47分32秒 3 […]
2025.11.15
関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 関西の学生駅伝ナンバーワンを決める丹後大学駅伝は11月15日、8時50分に京都・宮津市民体育館をスター […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025