HOME 駅伝

2023.11.26

最優秀選手は積水化学・佐藤早也伽!3区で激走、廣中璃梨佳との競り合い制し優勝に貢献/クイーンズ駅伝
最優秀選手は積水化学・佐藤早也伽!3区で激走、廣中璃梨佳との競り合い制し優勝に貢献/クイーンズ駅伝

クイーンズ駅伝大会最優秀選手に選ばれた積水化学の佐藤

積水化学の優勝メンバーをチェック!

1区(7.0km) 田浦英理歌 22分10秒(5位)
2区(4.2km) 山本有真  13分13秒(1位)
3区(10.6km) 佐藤早也伽 33分27秒(2位)
4区(3.6km) 佐々木梨七 11分11秒(7位)
5区(10.0km) 新谷仁美 31分57秒(2位)
6区(6.795km) 森智香子  21分35秒(6位)

◇第43回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月26日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 実業団女子駅伝日本一を決めるクイーンズ駅伝が行われ、積水化学が2時間13分33秒で2年ぶり2度目の頂点に立った。 大会最優秀選手に選ばれたのは積水化学3区の佐藤早也伽。山本有真から2位でタスキを受けると、34秒差前を行く資生堂を追いかける。5kmを前に捕らえてトップへ。すると7.5kmで後ろから廣中璃梨佳(JP日本郵政グループ)の猛追を受けて並ぶ。 一度は離されかけたが「ここは譲れない」と粘る佐藤。デッドヒートは残り400mを切るまで続き、互いにタスキを手にラストスパート合戦に。佐藤は懸命に腕を振って廣中を突き放した。区間記録では33分27秒の2位だったが、結果的にここでトップに立って優勝への足掛かりを作った走りが評価された。 佐藤は今年のブダペスト世界選手権マラソンに出場するも夏のマラソンや海外勢のペースアップへの対応に苦しみ20位。パリ五輪選考会のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)は疲労もあり「今の状態で出ても勝負にならない」と見送り、10月末のミドルディスタンスサーキット5000mで復帰。15分34秒00をマークしていた。パリ五輪に向けて「ファイナルチャレンジに挑戦したい」と意欲を示している。 ミドルディスタンスサーキットの際は「クイーンズ駅伝(全日本実業団対抗女子駅伝)ではちゃんとチームを引っ張っていく存在になりたい」と語っていたが、まさにチームの原動力として優勝に貢献した。

積水化学の優勝メンバーをチェック!

1区(7.0km) 田浦英理歌 22分10秒(5位) 2区(4.2km) 山本有真  13分13秒(1位) 3区(10.6km) 佐藤早也伽 33分27秒(2位) 4区(3.6km) 佐々木梨七 11分11秒(7位) 5区(10.0km) 新谷仁美 31分57秒(2位) 6区(6.795km) 森智香子  21分35秒(6位)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.28

中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加

世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]

NEWS 青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表

2025.11.28

青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表

宮古島大学駅伝2026の出場校をチェック! 青山学院大 神奈川大 國學院大 順大 中大 帝京大 東海大 東京国際大 東洋大 日体大 山梨学院大 立教大 早大 ※沖縄県選抜チーム

NEWS デフリンピック陸上は金5つ含む11個のメダル獲得 円盤投・湯上剛輝、400m山田真樹ら躍動

2025.11.28

デフリンピック陸上は金5つ含む11個のメダル獲得 円盤投・湯上剛輝、400m山田真樹ら躍動

デフリンピック陸上日本代表の成績をチェック! ●男子 100m 佐々木琢磨 3位10.63 坂田翔悟 8位11.04 冨永幸佑 準決勝 200m 山田真樹 2位21.61 佐々木琢磨 7位21.98 足立祥史 準決勝 4 […]

NEWS 22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告

2025.11.28

22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告

世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]

NEWS プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催

2025.11.27

プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催

【画像】昨年のイベントの様子   この投稿をInstagramで見る   日本陸上競技連盟(JAAF)(@jaaf_official)がシェアした投稿

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top