◇鹿児島特別国体(10月13~17日/鹿児島・鴨池陸上競技場)5日目
鹿児島特別国体の最終日に行われた少年男子共通800mで、立迫大徳(鹿児島・鹿児島城西高3)が1分47秒97の大会新記録で優勝した。この記録は高校歴代4位。今大会、陸上競技でただ1人地元優勝で花を添えた。
晴れ渡った青空にそびえ立つ桜島と地元の大声援を背に立迫が躍動した。インターハイ王者の落合晃(滋賀・滋賀学園高2)が1周目を54秒のハイラップで飛ばすなか、立迫が冷静につくと、「(2位の)インターハイではラストで競り負けたので、ラスト100mまで溜めていました」。
直線で一気に突き放し、力強くガッツポーズを作る。「プラン通りに行けた」というレースで、高校歴代4位、U20日本歴代10位の快走。「落合君が1分47秒台なので、できれば1分46秒台が出したかったですが」と淡々と話すも、「高校最後の800mで、なかなかない地元国体で勝てて良かったです」。もちろん、3年延期となった地元国体は狙っていた大会で、「勝てたら」かっこいいなって思っていました」と笑顔を見せた。
この日は成年少年女子4×100mリレーも45秒90で4位と健闘。2走を務めたブダペスト世界選手権代表で、100mでも2位に入った鶴田玲美(南九州ファミリマート)は、「プラスでの決勝だったので、失格しないようにバトンをつないで賞状をもらって帰ろうと話していました。みんなが頑張ってくれました。良い大会になったと思います」と笑顔が弾けた。
男子800mの高校歴代5傑をチェック!
1.46.59 クレイ・アーロン竜波(相洋高3神奈川)19年 1.47.69 後田 築(創成館高3長崎) 22年 1.47.92 落合 晃(滋賀学園高2滋賀) 23年 1.47.97 立迫大徳(鹿児島城西高3鹿児島) 23年 1.48.08 前田恋弥(市船橋高3千葉) 14年RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]
2025.08.17
400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア
ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]
2025.08.17
中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場) 8月17日から4日間、中学日本一を懸けた全中が沖縄県沖縄市で開催される。 全中も7月の日本選手権やインターハイ同様に暑熱対策のため、正午前から15時頃 […]
2025.08.16
3000m田中希実がキピエゴンに食らいつく積極レース!8分45秒80で13位 DL初陣の走高跳・長谷川9位/DLシレジア
ダイヤモンドリーグ第12戦シレジア大会が7月19日、ポーランドの同地で行われ、女子3000mに出場した田中希実(New Balance)は8分45秒80で13位ながら積極的なレースを見せた。 1500mと5000mで東京 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99