HOME 国内、大学

2023.08.31

日本インカレのスタートリスト発表! 栁田大輝、鵜澤飛羽、中島佑気ジョセフ、黒川和樹、山本亜美ら世界陸上代表が多数出場
日本インカレのスタートリスト発表! 栁田大輝、鵜澤飛羽、中島佑気ジョセフ、黒川和樹、山本亜美ら世界陸上代表が多数出場

日本インカレにエントリーした山本亜美、鵜澤飛羽、栁田大輝、中島佑気ジョセフ

日本学連は31日、第92回日本インカレ(9月14日~17日)のスタートリストを発表し、男子100mにはブダペスト世界選手権代表の栁田大輝(東洋大)と鵜澤飛羽(筑波大)がエントリーした。

世界選手権代表の男子では400mに中島佑気ジョセフ(東洋大)と今泉堅貴(筑波大)、400mハードルに黒川和樹(法大)、棒高跳に柄澤智哉(日体大)、4×400mリレーに地主直央(法大)が登録。女子では400mハードルの山本亜美(立命大)、10000m競歩の柳井綾音(立命大)、円盤投の齋藤真希(東海大)がエントリーしている。

また、8月に中国・成都で行われたワールドユニバーシティゲームズで活躍した選手たちも多く名を連ね、男子110mハードルで金メダルを獲得した豊田兼(慶大)が400mハードルに、女子ハーフマラソン金の北川星瑠(大阪芸大)が10000mに出場を予定している。

日本選手権男子ハンマー投優勝の福田翔大(日大)は砲丸投、円盤投とあわせて3種目に登録。同じく日本選手権男子400mハードル優勝の小川大輝(東洋大)もエントリーした。

また、ブダペスト世界選手権男子3000m障害で6位入賞を果たした三浦龍司(順大)は5000mにエントリーしたが、同時期に海外レースに出場する予定があり、インカレへの出場は微妙となっている。

日本インカレは9月14日~17日の4日間、埼玉県の熊谷スポーツ文化公園競技場で行われる。

広告の下にコンテンツが続きます
日本学連は31日、第92回日本インカレ(9月14日~17日)のスタートリストを発表し、男子100mにはブダペスト世界選手権代表の栁田大輝(東洋大)と鵜澤飛羽(筑波大)がエントリーした。 世界選手権代表の男子では400mに中島佑気ジョセフ(東洋大)と今泉堅貴(筑波大)、400mハードルに黒川和樹(法大)、棒高跳に柄澤智哉(日体大)、4×400mリレーに地主直央(法大)が登録。女子では400mハードルの山本亜美(立命大)、10000m競歩の柳井綾音(立命大)、円盤投の齋藤真希(東海大)がエントリーしている。 また、8月に中国・成都で行われたワールドユニバーシティゲームズで活躍した選手たちも多く名を連ね、男子110mハードルで金メダルを獲得した豊田兼(慶大)が400mハードルに、女子ハーフマラソン金の北川星瑠(大阪芸大)が10000mに出場を予定している。 日本選手権男子ハンマー投優勝の福田翔大(日大)は砲丸投、円盤投とあわせて3種目に登録。同じく日本選手権男子400mハードル優勝の小川大輝(東洋大)もエントリーした。 また、ブダペスト世界選手権男子3000m障害で6位入賞を果たした三浦龍司(順大)は5000mにエントリーしたが、同時期に海外レースに出場する予定があり、インカレへの出場は微妙となっている。 日本インカレは9月14日~17日の4日間、埼玉県の熊谷スポーツ文化公園競技場で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.16

箱根駅伝総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託 7月19日より常設展示へ

一般社団法人関東学生陸上競技連盟は第100回大会まで使用していた箱根駅伝の総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託することを決め、7月16日に寄託式が行われた。 総合優勝杯は第80回大会を記念して製作されたもので、高さ53 […]

NEWS クレイ・アーロン竜波が800m2位 郡菜々佳は55m92の6位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.16

クレイ・アーロン竜波が800m2位 郡菜々佳は55m92の6位/WAコンチネンタルツアー

7月15日、カナダ・バンクーバー郊外で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのハリー・ジェローム・クラシックが行われ、男子800mでクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア州立大)が1分46秒75で2位と健闘した。 […]

NEWS 桐生祥秀10秒21 小池祐貴10秒26 やり投・上田百寧は56m94の5位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.16

桐生祥秀10秒21 小池祐貴10秒26 やり投・上田百寧は56m94の5位/WAコンチネンタルツアー

7月15日、イタリア・ブレシアで、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのブレシアGPが行われ、男子100mのBレースに出場した桐生祥秀(日本生命)が10秒21をマークした。 桐生は7月5日の日本選手権で優勝後、 […]

NEWS 安川電機陸上部 創部50年の節目にO2Room®を導入、2030年のニューイヤー駅伝で〝優勝〟を目指す!!
PR

2025.07.16

安川電機陸上部 創部50年の節目にO2Room®を導入、2030年のニューイヤー駅伝で〝優勝〟を目指す!!

「世界大会で活躍できる選手を育てていきたい」(中本監督) 昨年、創部50周年を迎えた安川電機陸上部が面白い。男子マラソンでロンドン五輪6位、モスクワ世界選手権5位のキャリアを持つ中本健太郎が2023年3月に監督に就任。ニ […]

NEWS 28年ロス五輪の競技日程が決定! T&Fは7月15日~24日 競歩は27日、マラソンは29日と30日に実施

2025.07.15

28年ロス五輪の競技日程が決定! T&Fは7月15日~24日 競歩は27日、マラソンは29日と30日に実施

2028年に開催されるロサンゼルス五輪の組織委員会は、大会開幕まで3年となった7月14日、各競技の詳細な日程を発表した。 陸上競技については、すでに昨年6月の段階で、1972年ミュンヘン大会以降は大会後半に行われてきた従 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top