HOME 国内、日本代表

2023.07.13

男子三段跳・池畠旭佳瑠が最終跳躍で16m73 土壇場のビッグジャンプで銀メダル獲得/アジア選手権
男子三段跳・池畠旭佳瑠が最終跳躍で16m73 土壇場のビッグジャンプで銀メダル獲得/アジア選手権

23年アジア選手権男子三段跳で16m73を跳び、銀メダルを獲得した池畠旭佳瑠

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)2日目

アジア選手権の2日目午後セッションが行われ、男子三段跳では池畠旭佳瑠(駿河台大AC)が最終6回目にセカンドベストの16m73(+0.6)をジャンプし、銀メダルをつかみ取った。

3回目に今季日本最高の16m42(+0.1)をマークし、3位でトップ8に進んだ池畠。だが、4回目に中国の選手に抜かれて4位に落ちると、4回目、5回目は連続ファウルで記録を伸ばせずに最終跳躍を迎える。

広告の下にコンテンツが続きます

走路のサーフェスの柔らかさを感じていたが、「それを使って跳ねればいい」。試合中には男子400mで同じ埼玉出身の佐藤拳太郎(富士通)がブダペスト世界陸上参加標準を突破する日本歴代2位の45秒00で金メダルに輝き、刺激を受けた。

その中で挑んだ跳躍は3つのジャンプをきれいに伸ばし、日本歴代10位の自己ベスト(16m75)にあと2cmと迫った。2人を抜いて2位に躍進し、「本当に楽しく試合ができました」と笑顔が弾けた。

埼玉・聖望学園高から東海大へ進み、卒業後は駿河台大のコーチを務めながら競技を続けている。自己ベストは2020年で、そこから記録を伸ばせない時期もあったが、今季は3年ぶりに日本選手権を制するなど復調してきた。

ワールドランキングの大きなポイントを獲得し、ブダペスト世界陸上のターゲットナンバー(36)入りも視野に入ってくる。「次につながれば選手としてがんばりたい」と池畠。ただそれ以上に、大学のコーチなど指導者の立場も含め、「競技を続けて、純粋に競技を楽しむ」という気持ちを強く持っている。

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)2日目 アジア選手権の2日目午後セッションが行われ、男子三段跳では池畠旭佳瑠(駿河台大AC)が最終6回目にセカンドベストの16m73(+0.6)をジャンプし、銀メダルをつかみ取った。 3回目に今季日本最高の16m42(+0.1)をマークし、3位でトップ8に進んだ池畠。だが、4回目に中国の選手に抜かれて4位に落ちると、4回目、5回目は連続ファウルで記録を伸ばせずに最終跳躍を迎える。 走路のサーフェスの柔らかさを感じていたが、「それを使って跳ねればいい」。試合中には男子400mで同じ埼玉出身の佐藤拳太郎(富士通)がブダペスト世界陸上参加標準を突破する日本歴代2位の45秒00で金メダルに輝き、刺激を受けた。 その中で挑んだ跳躍は3つのジャンプをきれいに伸ばし、日本歴代10位の自己ベスト(16m75)にあと2cmと迫った。2人を抜いて2位に躍進し、「本当に楽しく試合ができました」と笑顔が弾けた。 埼玉・聖望学園高から東海大へ進み、卒業後は駿河台大のコーチを務めながら競技を続けている。自己ベストは2020年で、そこから記録を伸ばせない時期もあったが、今季は3年ぶりに日本選手権を制するなど復調してきた。 ワールドランキングの大きなポイントを獲得し、ブダペスト世界陸上のターゲットナンバー(36)入りも視野に入ってくる。「次につながれば選手としてがんばりたい」と池畠。ただそれ以上に、大学のコーチなど指導者の立場も含め、「競技を続けて、純粋に競技を楽しむ」という気持ちを強く持っている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合

関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】立教大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】立教大学

立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学

日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学

大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学

神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top