HOME 国内

2023.05.21

セイコーGGP今日開催!世界VS日本 トップ選手が横浜で競演
セイコーGGP今日開催!世界VS日本 トップ選手が横浜で競演

セイコーゴールデングランプリに出場するトップ選手たち

セイコーゴールデングランプリ2023ライブ配信をチェック!

やり投

走幅跳

3000m

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが今日5月21日、神奈川・日産スタジアムで行われる。 実施されるのは男女合わせて15種目(男子9種目、女子6種目)。いずれの種目も国内外のトップアスリートが集結し、今夏のブダペスト世界選手権に向けて重要な一戦となる。 男子100mには昨年のオレゴン世界選手権金メダリスト、フレッド・カーリー(米国)が出場。桐生祥秀(日本生命)、小池祐貴(住友電工)、坂井隆一郎(大阪ガス)らが出場するが、予選はカーリーと別組となった。日本勢はブダペスト世界選手権の参加標準記録10秒00突破者は現われるか。 女子やり投はオレゴン世界選手権金メダリストのケルシー・リー・バーバー(豪州)と同3位の北口榛花(JAL)が今季初対戦。さらに同5、6位のマッケンジー・リトル(豪州)、リナ・ミューゼ(ラトビア)も出場する。昨年の大会は北口が優勝し、ミューゼが2位、バーバーが3位。以降、ダイヤモンドリーグ、世界選手権など各大会で激突した。シーズン初対決の結果は。 男子3000m障害の三浦龍司(順大)が、本職のこの種目で今季初戦を迎える。女子1500mは田中希実(New Balance)が出場。それぞれ海外勢がいる中でも「自分の走り」に集中して内容と記録を求めていく。 男子走幅跳にはオレゴン金メダリストの王嘉男(中国)が登場。橋岡優輝(富士通)は国内初戦となる。同走高跳にはオレゴン銀メダルに輝いたウ・サンヒョク(韓国)が出場し、同8位の真野友博(九電工)らと争う。 みどころ満載の大会は5月21日、13時からオープニングセレモニーが行われ、13時30分から男子やり投、女子走幅跳が行われる。13時25分頃からYouTube『TBS陸上ちゃんねる』でライブ配信され、15時からTBS系列で生中継される。

セイコーゴールデングランプリ2023ライブ配信をチェック!

やり投 https://www.youtube.com/live/E7kiGEfcZ6c?feature=share 走幅跳 https://www.youtube.com/live/5gmq_ROAMrY?feature=share 3000m https://www.youtube.com/live/MFyO7VFDgV4?feature=share

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

NEWS ホクレンDC最終戦・網走大会に三浦龍司がエントリー! 女子5000mに廣中璃梨佳 世界陸上代表・安藤友香、梅野倖子も登録

2025.07.12

ホクレンDC最終戦・網走大会に三浦龍司がエントリー! 女子5000mに廣中璃梨佳 世界陸上代表・安藤友香、梅野倖子も登録

ホクレンディスタンスチャレンジ網走大会エントリー選手 男子 ●800m 山鹿快琉(育英大) LEE JAE UNG(韓国) 寺西満輝(山梨学大) 前川優月(SMILEY ANGEL) 薄田健太郎(DeNA) 岡﨑大河(濃 […]

NEWS 十種競技・奥田啓祐は脚を痛め無念の途中棄権「しっかり休んで次戦に」/日本選手権混成

2025.07.12

十種競技・奥田啓祐は脚を痛め無念の途中棄権「しっかり休んで次戦に」/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権混成競技の1日目が行われている。男子十種競技で優勝候補だった奥田啓祐(ウィ […]

NEWS 4×100mR福岡大が予選から44秒16の学生新!!決勝へ「絶対に43秒台を出す」/日本選手権リレー

2025.07.12

4×100mR福岡大が予選から44秒16の学生新!!決勝へ「絶対に43秒台を出す」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 日本選手権リレーの女子4×100mリレー予選が行われ、福岡大が44秒16の学生新記録を樹立した。 日本インカレの予選で44 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top