HOME 国内

2023.05.19

日本選手権のエントリーリスト発表! 桐生祥秀、小池祐貴は100mに専念 女子ハンマー投にマッカーサー・ジョイが初参戦
日本選手権のエントリーリスト発表! 桐生祥秀、小池祐貴は100mに専念 女子ハンマー投にマッカーサー・ジョイが初参戦

22年日本選手権の様子

日本陸連は19日、6月1日から4日まで行われる第107回日本選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリーリストを発表した。

注目の男子100mでは昨年のオレゴン世界選手権7位のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)がエントリーした。同じくオレゴン世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、5月に10秒03をマークした桐生祥秀(日本生命)や、昨年3位の栁田大輝(東洋大)、9秒98のベストを持つ小池祐貴(住友電工)らが登録。桐生と小池は200mでも出場資格をクリアしていたが、100mに専念する。

そのほか、各種目の上位選手は順当に登録。女子ハンマー投では昨年米国から国籍を変更し、今年4月に69m89の日本記録を樹立したマッカーサー・ジョイ(NMFA)が日本選手権に初めて出場することになった。

広告の下にコンテンツが続きます

長距離では男子5000mに東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)が登録したほか、女子の田中希実(New Balance)は1500mと5000mにエントリーしている。

一方で、昨年の日本選手権の練習跳躍で左足のアキレス腱を断裂した戸邉直人(JAL)は出場を見送った。

日本陸連は19日、6月1日から4日まで行われる第107回日本選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリーリストを発表した。 注目の男子100mでは昨年のオレゴン世界選手権7位のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)がエントリーした。同じくオレゴン世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、5月に10秒03をマークした桐生祥秀(日本生命)や、昨年3位の栁田大輝(東洋大)、9秒98のベストを持つ小池祐貴(住友電工)らが登録。桐生と小池は200mでも出場資格をクリアしていたが、100mに専念する。 そのほか、各種目の上位選手は順当に登録。女子ハンマー投では昨年米国から国籍を変更し、今年4月に69m89の日本記録を樹立したマッカーサー・ジョイ(NMFA)が日本選手権に初めて出場することになった。 長距離では男子5000mに東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)が登録したほか、女子の田中希実(New Balance)は1500mと5000mにエントリーしている。 一方で、昨年の日本選手権の練習跳躍で左足のアキレス腱を断裂した戸邉直人(JAL)は出場を見送った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.13

やり投・北口榛花 世界一奪還へ向け始動「山を登ったり、ローラースケートをしたり…」右肘も順調に回復

一般社団法人 服部真二 文化・スポーツ財団は11月13日、都内で「第8回服部真二賞」の受賞式を開き、女子やり投の北口榛花(JAL)が受賞し、200万円と江戸切子とクオーツ時計を組み合わせたオリジナルトロフィーが贈呈された […]

NEWS やり投・北口榛花に服部真二賞 陸上では初「チャレンジしてみようという気持ちを届けられたら」

2025.11.13

やり投・北口榛花に服部真二賞 陸上では初「チャレンジしてみようという気持ちを届けられたら」

一般社団法人 服部真二 文化・スポーツ財団は11月13日、都内で「第8回服部真二賞」の受賞式を開き、女子やり投の北口榛花(JAL)が受賞した。 同賞は「音楽やスポーツなどの分野において、発展、改革に挑むリーダー、世界に向 […]

NEWS 福岡国際マラソン 招待選手は22年世界陸上代表の西山雄介 日本歴代7位の細谷恭平 同10位の菊地駿弥ら

2025.11.13

福岡国際マラソン 招待選手は22年世界陸上代表の西山雄介 日本歴代7位の細谷恭平 同10位の菊地駿弥ら

日本陸連は11月13日、福岡国際マラソン2025(12月7日/平和台陸上競技場発着)のエントリー選手を発表した。 大会は2028年ロサンゼルス五輪代表につながるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025 […]

NEWS 女子中長距離・ドルーリー朱瑛里 来年から米国・ワシントン大へ留学 1861年創立の名門校

2025.11.13

女子中長距離・ドルーリー朱瑛里 来年から米国・ワシントン大へ留学 1861年創立の名門校

11月12日、米国・ワシントン大の陸上部は、U20世界選手権代表で、日本陸連ダイヤモンドアスリートNextageに認定されているドルーリー朱瑛里(津山高3岡山)が、26年秋から同大学に入学することを発表した。 ドルーリー […]

NEWS ロス五輪のスケジュールが発表! 初日に女子100m決勝を実施  6日目午前に男子3000m障害決勝と女子やり投予選 フィナーレは男子マラソン

2025.11.13

ロス五輪のスケジュールが発表! 初日に女子100m決勝を実施 6日目午前に男子3000m障害決勝と女子やり投予選 フィナーレは男子マラソン

11月12日、2028年ロサンゼルス五輪の実行委員会は、全競技の実施日程を発表し、陸上競技についても各種目のラウンドスケジュールが明らかになった。 ロサンゼルス大会では、陸上競技を開幕週に実施することがすでに昨年の時点で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top