HOME 国内、大学

2023.03.12

中央学大・吉田礼志が2位!靴紐ほどけるアクシデントに「準備ができていなかった」/日本学生ハーフ
中央学大・吉田礼志が2位!靴紐ほどけるアクシデントに「準備ができていなかった」/日本学生ハーフ

2023年日本学生ハーフで2位だった吉田礼志(中央学大)

◇第26回日本学生ハーフマラソン選手権(3月12日/東京・立川市)

優勝した篠原倖太朗(駒大2)から13秒後、2番手でフィニッシュラインに飛び込んだのは前回6位の吉田礼志(中央学大2)だった。

レース後、開口一番に「優勝狙っていたので……」と悔しさをにじませた。その言葉には、敗れた相手が拓大紅陵高時代からのライバルであったこと、レース中にアクシデントがあったことなど、さまざまな思いが込められていた。

吉田は昨年12月に10000mで27分58秒60と現役日本人学生3番手の好記録をマーク。その勢いそのままに今年2月の丸亀ハーフで日本歴代9位、日本人学生歴代2位の1時間0分31秒をマークしたが、そのレースで先着(1時間0分11秒)を許したのが篠原だった。

「篠原とは高校時代から千葉県内で一緒に走ってきた仲。丸亀ハーフでは負けてしまったので、今回は絶対に勝ちたいと思っていました」

しかし、レース中盤に靴紐がほどけるアクシデントが発生。先頭集団につけていたものの、結び直して10秒ほど集団から離れてしまった。

広告の下にコンテンツが続きます

その後、篠原は15km付近の給水地点でスパート。その時点で吉田は大きく出遅れており、2位に上がるのが精いっぱいだった。

篠原との差は13秒。靴紐を結び直すロス時間を考えれば、「あれがなければ優勝を狙えたと思うので悔しいです」と考えるのは自然だろう。

それでも、「単純に準備ができていなかったということ。それが自分の課題です」とすぐに気持ちを切り替えている。

「最低限3位以内を確保でき、ワールドユニバーシティゲームズの代表権をつかむことができました。今度はしっかり準備を進めたいと思います」と、8月に行われる自身初の国際大会出場へ意欲を示した。

◇第26回日本学生ハーフマラソン選手権(3月12日/東京・立川市) 優勝した篠原倖太朗(駒大2)から13秒後、2番手でフィニッシュラインに飛び込んだのは前回6位の吉田礼志(中央学大2)だった。 レース後、開口一番に「優勝狙っていたので……」と悔しさをにじませた。その言葉には、敗れた相手が拓大紅陵高時代からのライバルであったこと、レース中にアクシデントがあったことなど、さまざまな思いが込められていた。 吉田は昨年12月に10000mで27分58秒60と現役日本人学生3番手の好記録をマーク。その勢いそのままに今年2月の丸亀ハーフで日本歴代9位、日本人学生歴代2位の1時間0分31秒をマークしたが、そのレースで先着(1時間0分11秒)を許したのが篠原だった。 「篠原とは高校時代から千葉県内で一緒に走ってきた仲。丸亀ハーフでは負けてしまったので、今回は絶対に勝ちたいと思っていました」 しかし、レース中盤に靴紐がほどけるアクシデントが発生。先頭集団につけていたものの、結び直して10秒ほど集団から離れてしまった。 その後、篠原は15km付近の給水地点でスパート。その時点で吉田は大きく出遅れており、2位に上がるのが精いっぱいだった。 篠原との差は13秒。靴紐を結び直すロス時間を考えれば、「あれがなければ優勝を狙えたと思うので悔しいです」と考えるのは自然だろう。 それでも、「単純に準備ができていなかったということ。それが自分の課題です」とすぐに気持ちを切り替えている。 「最低限3位以内を確保でき、ワールドユニバーシティゲームズの代表権をつかむことができました。今度はしっかり準備を進めたいと思います」と、8月に行われる自身初の国際大会出場へ意欲を示した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.30

【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施

2025.07.30

「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施

一般財団法人東京マラソン財団と東京都は7月30日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の開催に合わせて、「東京レガシースタジアム」を10月17日から19日の3日間、国立競技場や明治公園で実施することを発表し […]

NEWS ベルリンマラソンに日本トップランナー集結!パリ6位赤﨑暁、日本記録保持者・鈴木健吾らが登録 ロス五輪への一歩となるか

2025.07.30

ベルリンマラソンに日本トップランナー集結!パリ6位赤﨑暁、日本記録保持者・鈴木健吾らが登録 ロス五輪への一歩となるか

9月21日にドイツで開催されるベルリンマラソンのエリート選手が主催者から発表され、日本男子のトップランナーたちが名を連ねた。 パリ五輪6位入賞の赤﨑暁(九電工)は、出場となれば3月の東京以来となるマラソン。東京世界選手権 […]

NEWS ベルリンマラソンにロンドン王者サウェらがエントリー!青森山田出身ワンジルも3年ぶり登録

2025.07.30

ベルリンマラソンにロンドン王者サウェらがエントリー!青森山田出身ワンジルも3年ぶり登録

9月21日にドイツで開催されるベルリンマラソンのエリート選手が発表された。男子には今年のロンドンマラソン優勝のS.サウェ(ケニア)が出場予定。ブダペスト世界選手権6位のM.メンゲシャ(エチオピア)やオレゴン世界選手権7位 […]

NEWS 学生世界最速はワラザ 200mも制して2冠 女子10000mはルカンが大会新/ユニバ

2025.07.30

学生世界最速はワラザ 200mも制して2冠 女子10000mはルカンが大会新/ユニバ

2年に一度開催される学生の総合スポーツ世界大会、FISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技が7月21日から27日、ドイツ、ライン・ルールで開催された。 男子100mはB.ワラザ(南アフリカ)が10秒16(-0.7) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top