2022.12.31
◇富士山女子駅伝(12月30日/富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園:7区間43.4km)
富士山女子駅伝 全成績と区間賞一覧をチェック!
富士山女子駅伝が行われ、名城大が最多タイに並ぶ5連覇を達成した。絶対女王・名城大を牽引してきたのが主将の小林成美(4年)。1年時から全駅伝に出場し、負け知らずで卒業する。
盟友・山本有真からタスキを受けるとき、「今までありがとう。頑張ってね」と声をかけられた。「感動的な言葉がきて、こんなのじゃ走れないじゃんって思いました」と笑う。気持ち切り替えてスタート。表情は苦しい。本調子ではないのは明らかだが、それでも懸命に腕を振り、脚を運ぶ。たとえ長い区間を走れなくても、フィニッシュテープを切れなくても、やはり、名城大のエースは小林だった。
強豪・長野東高から鳴り物入りで入部。すでにチームは常勝軍団だったが、「強いところで成長したい」と名城大へ進んだ。昨年は10000mで当時学生記録(現・歴代2位)の31分22秒34をマーク。オレゴン世界選手権の参加標準記録も突破した。
ところが、小林はことごとく不運に見舞われる。内定を取ったワールドユニバーシティゲームズは2度延期。オレゴン世界選手権代表入りしたものの、空港で新型コロナウイルス陽性となって渡米できなかった。
ただ、小林は常にチームのことを考えて走ってきた。日本代表を幾度となく逃した時も「駅伝で」と常に話していた小林。「私は後輩たちと距離を置いて引っ張るタイプ。有真が補ってくれて支えてくれました」。今季はなかなか思うようなパフォーマンスができず、調子が上がらないまま駅伝シーズンに向かうことに。それでも、選手層の厚いチームにあって、米田勝朗監督は絶対に外さなかった。それだけ信頼を置いている。
全日本大学女子駅伝、そして最後の富士山女子駅伝も制して今年も2冠達成。4年間、一度も負けず、トップを走り続けた。「ずっと先頭を走らせてもらえて、アンカーの醍醐味も味わえて、本当に贅沢な4年間でした」。そして、後輩たちへの最後のメッセージ――。
「後輩たちに支えてもらったなと思っています。感謝の気持ちを……」。言葉に詰まり、大粒の涙がこぼれる。「感謝の気持ちを走りで表わしたかったけど」。心強い同期、そして突き上げてくる後輩たちがいる。ただ、みんな、小林の走りに魅了され、背中を追いかけて成長してきた。
きっと小林にあこがれているだろう、長野東高の後輩たちは、自分たちが果たせなかった全国高校駅伝制覇の夢を達成。「本当はこの目で見たかったですが、練習でテレビも見られませんでした」と笑いつつ、「刺激になりました」と背中を押された。
卒業後は三井住友海上で競技を続ける。「大好きな走ることを極めて、陸上人生を築いていきたい」。数々の名選手が羽ばたいてきた名城大。小林もまた、その伝統に深く刻まれた偉大なキャプテンだった。
■小林成美の二大駅伝成績
1年時 全日本1区9位、富士山6区1位
2年時 全日本3区1位(区間新)、富士山7区1位(区間新)
3年時 全日本5区3位、富士山7区1位
4年時 全日本5区6位、富士山6区3位
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.30
-
2025.07.30
-
2025.07.30
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.30
【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.07.30
「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施
一般財団法人東京マラソン財団と東京都は7月30日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の開催に合わせて、「東京レガシースタジアム」を10月17日から19日の3日間、国立競技場や明治公園で実施することを発表し […]
2025.07.30
ベルリンマラソンにロンドン王者サウェらがエントリー!青森山田出身ワンジルも3年ぶり登録
9月21日にドイツで開催されるベルリンマラソンのエリート選手が発表された。男子には今年のロンドンマラソン優勝のS.サウェ(ケニア)が出場予定。ブダペスト世界選手権6位のM.メンゲシャ(エチオピア)やオレゴン世界選手権7位 […]
2025.07.30
学生世界最速はワラザ 200mも制して2冠 女子10000mはルカンが大会新/ユニバ
2年に一度開催される学生の総合スポーツ世界大会、FISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技が7月21日から27日、ドイツ、ライン・ルールで開催された。 男子100mはB.ワラザ(南アフリカ)が10秒16(-0.7) […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会