2022.11.28
東海高校駅伝が11月27日、愛知県一宮市の大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに愛知県大会2位校が意地の優勝を果たした。男子(7区間42.195km)は豊川が2時間8分51秒でV。女子(5区間21.0975km)は豊田大谷が1時間12分01秒で制した。
豊川は1区こそ7位発進だったが、2区以降6位→4位→2位と着実に順位をアップ。5区の(3km)の鷲野遥都(1年)が区間賞の8分44秒で逆転に成功した。6区終了時で2位に浮上した静岡県大会1位の藤枝明誠に2秒差まで迫られたが、7区(5km)の中山達貴(3年)が14分58秒の区間賞で再び突き放した。
藤枝明誠は2時間9分23秒で2位。3区(8.1075km)を24分14秒で走り、10人を抜いた杉浦柊人(3年)と6区(5km)を14分46秒で走破して3人抜きの村松翼(3年)が区間賞に輝いた。3位には、愛知3位の愛知が2時間9分45秒で入った。
豊田大谷は2位でタスキを受けた2区の中馬蘭奈(2年)が24秒差を逆転してトップに立つ。さらに、3区に起用された国体少年A800m3位の森千莉(2年)がリードを13秒から37秒に拡大すると、5区の杉浦さくら(3年)も差を広げてフィニッシュ。中馬、森、杉浦の3人が区間賞を獲得して快勝した。
愛知県大会優勝の豊川は1時間13分07秒で2位だった。3位は1時間13分21秒で静岡県大会2位の浜松市立。U20世界選手権1500m6位の澤田結弥(2年)が1区(6km)を20分13秒で制した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
2025.07.30
【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.07.30
「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施
一般財団法人東京マラソン財団と東京都は7月30日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の開催に合わせて、「東京レガシースタジアム」を10月17日から19日の3日間、国立競技場や明治公園で実施することを発表し […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会