2022.11.21
四国高校駅伝が11月20日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は山田(高知)が1時間10分36秒で優勝し、男子(7区間42.195km)は今治北(愛媛)が2時間10分00秒で制した。
女子は、県大会34連覇で女子最多タイとなる34回目の全国出場を決めた山田が序盤からリード。1区の白木ひなの(3年)が区間賞を獲得すると、その後もオール区間賞で完勝して、2位の八幡浜(愛媛)に1分53秒差をつけた。香川県大会を制した四学香川西が3位となった。
男子1区(10km)は徳島県大会を制したつるぎの國安一翔(3年)が30分34秒で区間賞を獲得。4秒差で高知農(高知)が続き、6位で今治北が中継した。2区に入ると、高知農の栗生翼(2年)が区間賞を獲得してトップに立つ。3区は12位でスタートした高知中央のディビッド・グレ(3年)が区間賞を獲得して7位に浮上。一方で4位中継した今治北の水津智哉(2年)が先頭に追いつき、1秒差でトップに立った。
4区以降も順位変動が激しく、第4中継所ではつるぎが再びトップで中継。第5中継所は小豆島中央(香川)の立花晟(2年)が区間賞を獲得してトップに立った。つるぎ、小豆島中央、高知農の3校が5秒差以内でアンカーにタスキが渡ったが、トップから30秒差の5位で中継所を飛び出した今治北の7区(5km)・廣瀬弘汰(3年)が区間記録で唯一の14分台となる14分39秒と快走し、2位の小豆島中央に7秒差をつけて逆転優勝となった。3位に高知農が入り、つるぎが4位となった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.17
-
2025.09.17
2025.09.11
ウサイン・ボルトが来日!自身の世界記録更新「今は特にいない」若き選手へ「自分を信じて」
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.13
-
2025.09.14
-
2025.09.11
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/