2022.10.31
鳥取県高校駅伝が10月30日、境港市の竜ヶ山陸上競技場を発着とする境港市酒井マリンマラソンコースで行われ、男子(7区間42.195km)は八頭が2時間10分11秒で初優勝。女子(5区間21.0975km)は、鳥取城北が1時間14分16秒で4年連続5回目の全国出場を決めた。
男子の八頭は鳥取城北との大接戦を制した。1、2区は前回Vの米子松蔭に先行され、2区終了時で1分32秒遅れの3位。しかし、3区の山田雅貴(3年)、4区の山本琉楓(3年)の連続区間賞でいったんは首位に躍り出た。だが、5区で2位の鳥取城北に2秒詰められて6秒差に迫られると、6区で追いつかれ、同タイムながらわずかに先行されて7区に中継。アンカー決戦は最後のトラック勝負までもつれ込んだが、八頭の山本光空(1年)が1秒差で鳥取城北を振り切り、悲願の都大路出場を決めた。
女子は鳥取城北が終始主導権を握った。1区の濱上小杏実(3年)が区間賞で首位発進。2区以降も区間トップの走りで5区の河本乙花(2年)が4連覇のテープを切った。
全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望