◇日本インカレ(京都・たけびしスタジアム京都:西京極)2日目
学生ナンバーワンを決める第91回日本インカレの2日目が行われ、女子4×100mリレーは福岡大が3連覇を達成した。
昨年までチームの大エースだった兒玉芽生(現・ミズノ)が卒業。「プレッシャーはありました」と3走に入った城戸優来は心境を明かす。それでも、「バトン練習でも意見を出し合って、4人の走力なら負けないと信じて」一丸となった。
1走は候補選手が複数いるなかで、昨年に続いて100mハードルが専門の伊藤彩香。「選んでくれた信岡先生や先輩たちのお陰で走れました」としっかり役割を果たす。
バトンを受けたのは400mで日本一に輝いた森山静穂。今季成長著しいニューヒロインが差を広げると、新エースの城戸も快走をする。
アンカーは1年の田島美春。「昨年まで映像で見ていたあこがれのチームでフィニッシュできてうれしいです」。目標だった44秒台をクリアする、44秒93をマーク。3連覇は52~59回まで8連覇した福島大以来となる。
大エースが抜けてもチーム力でつかんだ日本一。次の目標は「日本選手権リレーで日本一」と城戸は高らかと宣言した。
森山は400mと2冠達成。明日は200mと4×400mリレーを控え、「全部勝ちます」と4冠に向かってひた走る。
◇日本インカレ(京都・たけびしスタジアム京都:西京極)2日目
学生ナンバーワンを決める第91回日本インカレの2日目が行われ、女子4×100mリレーは福岡大が3連覇を達成した。
昨年までチームの大エースだった兒玉芽生(現・ミズノ)が卒業。「プレッシャーはありました」と3走に入った城戸優来は心境を明かす。それでも、「バトン練習でも意見を出し合って、4人の走力なら負けないと信じて」一丸となった。
1走は候補選手が複数いるなかで、昨年に続いて100mハードルが専門の伊藤彩香。「選んでくれた信岡先生や先輩たちのお陰で走れました」としっかり役割を果たす。
バトンを受けたのは400mで日本一に輝いた森山静穂。今季成長著しいニューヒロインが差を広げると、新エースの城戸も快走をする。
アンカーは1年の田島美春。「昨年まで映像で見ていたあこがれのチームでフィニッシュできてうれしいです」。目標だった44秒台をクリアする、44秒93をマーク。3連覇は52~59回まで8連覇した福島大以来となる。
大エースが抜けてもチーム力でつかんだ日本一。次の目標は「日本選手権リレーで日本一」と城戸は高らかと宣言した。
森山は400mと2冠達成。明日は200mと4×400mリレーを控え、「全部勝ちます」と4冠に向かってひた走る。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望