2025年世界選手権の東京開催が決まったことを受け、日本陸連の尾縣貢会長と東京都の潮田勉副知事が、15日に開幕する世界選手権の開催地・米国オレゴン州ユージンで会見に臨んだ。
現地の午前中の世界陸連(WA)カウンシル会議によって開催地が決定。13時頃にWAセバスチャン・コー会長から直接、尾縣会長へ電話が入ったという。そこでは昨年の東京五輪を含めた国際大会や、招致活動について評価。尾縣会長は「関係者にご尽力に感謝します」と述べ、「歴史に残る世界陸上にしたい」と語る。
世界選手権の開催は91年東京、07年大阪に次いで日本で3回目。これは国別では単独最多となる。昨年の東京五輪は無観客開催だったこともあり、「多くの観客の前で」(尾縣会長)と開催への準備を進める。
開催時期について、WAは「8月末」を希望しているが、「アスリートの安全と記録が出る」と日本陸連は「9月中旬」での開催を目指している。また、常設されていないサブトラック問題について「織田フィールドや東京体育館を活用」していく見込みだ。マラソン・競歩についても東京での実施を目指す。
東京五輪が終え、中心として牽引してきた選手が疲労困憊となったり、若手アスリートが競技生活を終えたりするなどもあったが、尾縣会長は「2025年が決まって大きな目標ができた。ベテランが引っ張り、若手が成長し、今まで一番強いチームジャパンを作り上げてほしい」と期待を寄せる。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.04
17歳・久保凛が800mで初の大舞台へ 「国立で楽しんで走れたらいい」/東京世界陸上
-
2025.09.04
-
2025.09.04
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99