HOME ニュース、国内

2022.06.29

オレゴン世界陸上競歩代表が北海道で公開練習 連覇を目指す山西「力を出し切れれば手が届く」
オレゴン世界陸上競歩代表が北海道で公開練習 連覇を目指す山西「力を出し切れれば手が届く」


写真提供/日本陸上競技連盟/アフロスポーツ
オレゴン世界選手権の競歩代表選手が6月29日、公開練習と取材に応じた。

前回のドーハ世界選手権男子20km競歩で世界一に輝き、昨年の東京五輪では銅メダルを獲得している山西利和(愛知製鋼)は、この日は軽めのメニュー。「8割ぐらいには仕上がっています。練習の細かなさじ加減は変えていますが、大まかな方向性は変えずメニューを組み立ててきました」と来月に迫った大会に向け、調整の順調さをアピールした。

今年3月の世界チーム競歩選手権では貫禄を感じさせるパフォーマンスで優勝。オレゴンでは優勝候補の筆頭として臨むが、「ディフェンディングチャンピオンと言われますが、きちっとやるべき事をやって、いろんな想定をして準備をしてきたので、あとは力を出し切れれば、(連覇に)手が届くのではないかと思っています」と落ち着いた表情で話しながらも、偉業に向けて意欲を燃やしている。

広告の下にコンテンツが続きます

一方、昨年の東京五輪で、山西を上回る銀メダルに輝いた池田向希(旭化成)は激しい雨の中、スピード練習の一環としてレースペースに近いタイムで歩き、歩型や感覚の確認などをした。2度目の世界選手権に向けては「ここまで順調に練習を消化できています。残り2週間ちょっとですが、ベストコンディションでレース当日を迎えられれば」と話し、あとは「あとはピーキングがカギとなるので、そこはしっかり集中したい」と意気込んだ。

今村文男・日本陸連競歩シニアディレクターは「合宿常連の代表経験者や、今回が初の日本代表という若い選手も揃い、オレゴン、そしてパリ五輪に向けて良いバランスのメンバーで合宿が行えた」と話し、「日本チームとして、世界選手権に向けて互いに目標を共有することができた」と評価。チームジャパンとしてメダル数など具体的な目標は定めないが、「技術面、暑熱対策、コンディション作りを3つの柱とし、それぞれが最善を尽くせるようにしていきたい」と話した。

写真提供/日本陸上競技連盟/アフロスポーツ オレゴン世界選手権の競歩代表選手が6月29日、公開練習と取材に応じた。 前回のドーハ世界選手権男子20km競歩で世界一に輝き、昨年の東京五輪では銅メダルを獲得している山西利和(愛知製鋼)は、この日は軽めのメニュー。「8割ぐらいには仕上がっています。練習の細かなさじ加減は変えていますが、大まかな方向性は変えずメニューを組み立ててきました」と来月に迫った大会に向け、調整の順調さをアピールした。 今年3月の世界チーム競歩選手権では貫禄を感じさせるパフォーマンスで優勝。オレゴンでは優勝候補の筆頭として臨むが、「ディフェンディングチャンピオンと言われますが、きちっとやるべき事をやって、いろんな想定をして準備をしてきたので、あとは力を出し切れれば、(連覇に)手が届くのではないかと思っています」と落ち着いた表情で話しながらも、偉業に向けて意欲を燃やしている。 一方、昨年の東京五輪で、山西を上回る銀メダルに輝いた池田向希(旭化成)は激しい雨の中、スピード練習の一環としてレースペースに近いタイムで歩き、歩型や感覚の確認などをした。2度目の世界選手権に向けては「ここまで順調に練習を消化できています。残り2週間ちょっとですが、ベストコンディションでレース当日を迎えられれば」と話し、あとは「あとはピーキングがカギとなるので、そこはしっかり集中したい」と意気込んだ。 今村文男・日本陸連競歩シニアディレクターは「合宿常連の代表経験者や、今回が初の日本代表という若い選手も揃い、オレゴン、そしてパリ五輪に向けて良いバランスのメンバーで合宿が行えた」と話し、「日本チームとして、世界選手権に向けて互いに目標を共有することができた」と評価。チームジャパンとしてメダル数など具体的な目標は定めないが、「技術面、暑熱対策、コンディション作りを3つの柱とし、それぞれが最善を尽くせるようにしていきたい」と話した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.04

アシックスが駅伝にリスペクトを込め、選手たちを鼓舞するランニングシューズコレクション「EKIDEN Pack」を発売

アシックスジャパンは、日本で100年以上の歴史をもつ駅伝にリスペクトを込め、選手たちを鼓舞するランニングシューズコレクション「EKIDEN Pack(エキデンパック)」9品番を、11月6日からアシックスオンライン、アシッ […]

NEWS ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝

2025.11.04

ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝

◇第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園競技場及び公園内特設周回コース:7区間74.6km) 第66回東日本実業団対抗駅伝が行われ、東日本枠「12」と第70回記念枠「1」(13位以下で最上位 […]

NEWS “走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

2025.11.04

“走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

11月2日、米国でニューヨークシティマラソンに出場したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が、フィニッシュ後、今後はエリートレースには参加せず、新たなプロジェクト「エリウド・キプチョゲ・ワールドツアー」を始めることを発表した。 […]

NEWS 白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

2025.11.04

白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

◇第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯中央病院陸上競技場~佐伯市屋内運動広場特設コース:7区間89.3km) 第62回九州実業団毎日駅伝が行われ、九州枠「9」と第70回記念枠「1」(9位から10分差以内が条 […]

NEWS 豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

2025.11.04

豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛知県高校駅伝は11月3日、一宮市大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに豊川が制した。男子(7区間42.195km)は2時間6分23秒で2年ぶり10回目のV。女子( […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top