HOME ニュース、国内

2021.10.18

上田百寧が3度目の女子やり投60m超え 男子400mHは地元・黒川が大会新V/田島記念
上田百寧が3度目の女子やり投60m超え 男子400mHは地元・黒川が大会新V/田島記念

2021年日本グランプリシリーズ最終戦の田島記念は10月16日、17日の2日間、山口市の維新百年記念公園競技場で行われ、女子やり投は上田百寧(福岡大)が自身3度目の大台到達となる大会新の61m12で快勝した。

東京五輪にはワールドランキングであと1点届かずに出場を逃した上田。その悔しさを糧に臨んだ秋シーズンは、9月の日本インカレでは2位にとどまったものの、この日は日本歴代6位の自己ベスト(61m75)に次ぐ自己2番目の好投を見せた。

広告の下にコンテンツが続きます

来年のユージン世界選手権に向けて、10月12日時点のワールドランキングでは出場枠の目安であるターゲットナンバー「32」内の28位につけている。今回の記録でさらに順位を上げる可能性があり、初めての世界大会出場に向けて学生生活終盤でもしっかりと結果を残した。

男子400mハードルは東京五輪代表・黒川和樹(法大)が大会新の49秒79で制覇。長成中、田部高出身の黒川にとっては地元での凱旋レース。それを見事に飾った。男子300mでも東京五輪4×400mリレー代表の佐藤拳太郎(富士通)が32秒84の大会新で貫録勝ちした。

男子100mは樋口陸人(法大)が大会新の10秒37(-1.3)で制し、上位3人が従来の大会記録を上回った女子400mハードルは関本萌香(早大)が58秒13で制した。 男子ハンマー投は1位の木村友大(ゼンリン)が70m98、2位の中川達斗(九州共立大)が70m94 といずれも大会記録を更新した。
 
女子100mは山口出身の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が11秒70(+0.8)の大会新をマークし、東京五輪4×100mリレー代表の青山華依(甲南大)を抑えて優勝した。

広告の下にコンテンツが続きます
2021年日本グランプリシリーズ最終戦の田島記念は10月16日、17日の2日間、山口市の維新百年記念公園競技場で行われ、女子やり投は上田百寧(福岡大)が自身3度目の大台到達となる大会新の61m12で快勝した。 東京五輪にはワールドランキングであと1点届かずに出場を逃した上田。その悔しさを糧に臨んだ秋シーズンは、9月の日本インカレでは2位にとどまったものの、この日は日本歴代6位の自己ベスト(61m75)に次ぐ自己2番目の好投を見せた。 来年のユージン世界選手権に向けて、10月12日時点のワールドランキングでは出場枠の目安であるターゲットナンバー「32」内の28位につけている。今回の記録でさらに順位を上げる可能性があり、初めての世界大会出場に向けて学生生活終盤でもしっかりと結果を残した。 男子400mハードルは東京五輪代表・黒川和樹(法大)が大会新の49秒79で制覇。長成中、田部高出身の黒川にとっては地元での凱旋レース。それを見事に飾った。男子300mでも東京五輪4×400mリレー代表の佐藤拳太郎(富士通)が32秒84の大会新で貫録勝ちした。 男子100mは樋口陸人(法大)が大会新の10秒37(-1.3)で制し、上位3人が従来の大会記録を上回った女子400mハードルは関本萌香(早大)が58秒13で制した。 男子ハンマー投は1位の木村友大(ゼンリン)が70m98、2位の中川達斗(九州共立大)が70m94 といずれも大会記録を更新した。   女子100mは山口出身の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が11秒70(+0.8)の大会新をマークし、東京五輪4×100mリレー代表の青山華依(甲南大)を抑えて優勝した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

走高跳・3大会連続代表の真野友博は全体14位タイ2m21 2大会ぶりの決勝ならず /東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳予選A組に出場した真野友博(九電工)は2m21でA組6位、全体14位タイとなり、記録上位12人が進む決勝 […]

NEWS 走高跳予選・赤松諒一と瀬古優斗がW通過!世界陸上初、五輪合わせても1936年ベルリン以来複数決勝/東京世界陸上

2025.09.14

走高跳予選・赤松諒一と瀬古優斗がW通過!世界陸上初、五輪合わせても1936年ベルリン以来複数決勝/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳予選でB組の赤松諒一(SEIBU PRINCE)と瀬古優斗(FAAS)が2m25で決勝進出を果たした。 […]

NEWS 100m2連覇を狙うライルズが組1着で決勝へ! ベドナレク、トンプソンが9秒85で全体トップ/東京世界陸上

2025.09.14

100m2連覇を狙うライルズが組1着で決勝へ! ベドナレク、トンプソンが9秒85で全体トップ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子100m準決勝では前回王者のN.ライルズ(米国)が9秒92(+0.1)の1組1着で決勝へ進んだ。ライルズは昨年 […]

NEWS 女子400m予選出場の松本奈菜子 予選落ちに終わり「このような結果になってしまったのが本当に悔しい」

2025.09.14

女子400m予選出場の松本奈菜子 予選落ちに終わり「このような結果になってしまったのが本当に悔しい」

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、女子400m予選5組の松本奈菜子(東邦銀行)は52秒41の7着に終わり、準決勝進出を逃した。 この種目では、200 […]

NEWS 女子100m引退表明のフレイザー・プライスが決勝へ!パリ五輪金のアルフレッドらも順当/東京世界陸上

2025.09.14

女子100m引退表明のフレイザー・プライスが決勝へ!パリ五輪金のアルフレッドらも順当/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションに行われた女子100m準決勝の2組目はパリ五輪金のJ.アルフレッド(セントルシア)が10秒93(+0.1)でトップ。今大会で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top