2017年ロンドン世界選手権男子50km競歩の銅メダリストの小林快(新潟アルビレックスRC)が9月10日、所属先を通じて今季限りでの現役引退を発表した。
小林は秋田県出身。秋田工高時代は長距離選手の傍ら、1年時から競歩にも取り組み、3年生だった10年沖縄インターハイ5000m競歩で2位。また、同年の全国高校駅伝にも出場し、6区を区間17位で駆け抜けた。
早大に入学すると当初は箱根駅伝出場を目指していたが、2年生の途中から競歩を再びはじめ、12年日本インカレ10000m競歩で4位。14年日本学生個人選手権10000m競歩で初の全国優勝を飾り、同年日本インカレ10000m競歩は2位という成績を収めた。卒業前の15年2月全日本競歩能美大会20kmでは1時間19分12秒の自己ベストで4位に入っている。
15年に春にビックカメラに入社。16年10月の全日本50km競歩高畠大会で初50kmながら優勝した。翌年のロンドン世界選手権代表に選出され、本番では3時間41分19秒の自己新で銅メダルを獲得し、銀メダルの荒井広宙(自衛隊体育学校/現・富士通)とともに表彰台に上がった。
19年春に新潟アルビレックスRCへ移籍。東京五輪代表を目指したものの、代表選考会となった今年4月の日本選手権50kmで3位に終わって代表補欠にとどまり、本番は出場することはなかった。
小林は所属先を通じて「たくさんのサポートと協力し合う仲間たちがいたからこそ、実現できたことだと痛感しています。周りがやっているから、先人がやってきたからではなく、今自分に本当に必要なことを常に考え、そして体現してきたことが私の競技人生最大の誇りです。オリンピックでメダルを獲得するという目標を達成することはできませんでしたが、自分としてもこれ以上なかったと胸を張れる取り組みをしてくることができました。目標とする大会が1年延びるという中でも変わらずのサポートをしてくださったことは、感謝してもしきれません。これからも陸上競技に携わって参りたいと思います。いつも温かく応援してくださった皆様、本当にありがとうございました」とコメントしている。
9月25日の全日本実業団対抗選手権5000m競歩(大阪・ヤンマースタジアム長居)にエントリーしており、現役ラストレースとなる見込み。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.05
開会式に秋篠宮さまご出席 「鼓童」がOPパフォーマンス 国歌独唱は岡本知高/東京世界陸上
-
2025.09.04
-
2025.09.04
-
2025.09.04
-
2025.09.03
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.05
開会式に秋篠宮さまご出席 「鼓童」がOPパフォーマンス 国歌独唱は岡本知高/東京世界陸上
公益財団法人東京2025世界陸上財団は9月5日、開幕が迫る東京世界選手権の開会式の情報を発表した。 主催者挨拶として世界陸連(WA)のセバスチャン・コー会長、開催地代表は小池百合子・東京都知事が務める。開会宣言のため秋篠 […]
2025.09.05
東京レガシーハーフに大迫傑、池田耀平、山下一貴、吉居大和がエントリー 東京五輪金バレガも参戦!
9月5日、東京マラソン財団は東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)のエントリー選手を発表した。 男子には89人のエリート選手が登録し、昨年のベルリンマラソンで2時間5分12秒をマークした池田耀平(Kao)を筆 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99