HOME バックナンバー
月刊陸上競技2018年9月号
月刊陸上競技2018年9月号

月刊陸上競技
2018年9月号

Contents

三重インターハイ 総力特集

小林歩未 女子100mH 13秒34の高校新!! ~ 寺田の記録を11年ぶりに更新
高良 3連覇達成!! 女子走幅跳で史上3人目の快挙
山下航生 男子円盤投 高校新スロー3発!!
「高校最速」は塚本ジャスティン
女子は〝プラス通過〟御家瀬が優勝
男女4継、ハイレベル決戦 ~ 八王子 40秒10で初優勝(男子)、立命館慶祥 45秒68!!(女子)
デイリーハイライト

アジア大会展望 8/25~30 〝ジャカルタ決戦〟

日本のエースたち
山縣亮太(男子短距離)
ハイレベルの「アジア」に挑む男子リレー
井上大仁(男子マラソン)、戸邉直人(男子走高跳)、鍋島莉奈(女子5000m)
立ちはだかるアジアの強豪

広告の下にコンテンツが続きます

U20世界選手権

橋岡優輝 世界を制覇!! ~ 8m03で男子走幅跳日本人初の金
田中希実 アフリカ勢に「圧勝」 ~ 8分54秒01で大金星女子3000m
チームジャパン大活躍 女子走幅跳・高良、女子やり投・桑添は銀、男子110mH・泉谷、男子棒高跳・江島は銅

特別企画

男子走幅跳 橋岡優輝 ファミリートーク
華麗なる陸上一家から「金メダリスト」誕生 サラブレッドの素顔と成長秘話

全中PREVIEW

地元期待の星・奥山が快投 ~ 中学歴代3位の16m32 女子砲丸投
女子4継で上郷が中学歴代2位
男子110mH 山田 衝撃の13秒63w ~ 追い風参考ながら中学記録を大幅に上回る
注目の選手たち
47都道府県全中指定大会成績一覧

大会報道

実業団・学生対抗
トワイライト・ゲームス

日本男子マラソンBig2インタビュー

大迫 傑 & 設楽悠太
〝現役最強&最速コンビ〟が語る「Road to 2020」

北海道マラソン2018 展望

MGCシリーズ2018-2019の第1戦 鈴木亜由子が初マラソンに挑戦

World Information

ダイヤモンドリーグ・ハイライ

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

技術コーナー

連続写真で見る陸上競技の技術
(男子200m 謝 震 業(中国)、男子ハンマー投 D.ナザロフ(タジキスタン、女子やり投 劉 詩 穎(中国))
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
TEAM FILE [高岡南高校(岡山県)・西大寺中学(岡山県)]
陸上つわもの列伝(江尻忠正)
マイプライバシー(高石涼香)
Young Athletes Forum

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

Contents

三重インターハイ 総力特集

小林歩未 女子100mH 13秒34の高校新!! ~ 寺田の記録を11年ぶりに更新 高良 3連覇達成!! 女子走幅跳で史上3人目の快挙 山下航生 男子円盤投 高校新スロー3発!! 「高校最速」は塚本ジャスティン 女子は〝プラス通過〟御家瀬が優勝 男女4継、ハイレベル決戦 ~ 八王子 40秒10で初優勝(男子)、立命館慶祥 45秒68!!(女子) デイリーハイライト

アジア大会展望 8/25~30 〝ジャカルタ決戦〟

日本のエースたち 山縣亮太(男子短距離) ハイレベルの「アジア」に挑む男子リレー 井上大仁(男子マラソン)、戸邉直人(男子走高跳)、鍋島莉奈(女子5000m) 立ちはだかるアジアの強豪

U20世界選手権

橋岡優輝 世界を制覇!! ~ 8m03で男子走幅跳日本人初の金 田中希実 アフリカ勢に「圧勝」 ~ 8分54秒01で大金星女子3000m チームジャパン大活躍 女子走幅跳・高良、女子やり投・桑添は銀、男子110mH・泉谷、男子棒高跳・江島は銅

特別企画

男子走幅跳 橋岡優輝 ファミリートーク 華麗なる陸上一家から「金メダリスト」誕生 サラブレッドの素顔と成長秘話

全中PREVIEW

地元期待の星・奥山が快投 ~ 中学歴代3位の16m32 女子砲丸投 女子4継で上郷が中学歴代2位 男子110mH 山田 衝撃の13秒63w ~ 追い風参考ながら中学記録を大幅に上回る 注目の選手たち 47都道府県全中指定大会成績一覧

大会報道

実業団・学生対抗 トワイライト・ゲームス

日本男子マラソンBig2インタビュー

大迫 傑 & 設楽悠太 〝現役最強&最速コンビ〟が語る「Road to 2020」

北海道マラソン2018 展望

MGCシリーズ2018-2019の第1戦 鈴木亜由子が初マラソンに挑戦

World Information

ダイヤモンドリーグ・ハイライ

情報コーナー

WORLD TOPICS Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar 4団体情報

技術コーナー

連続写真で見る陸上競技の技術 (男子200m 謝 震 業(中国)、男子ハンマー投 D.ナザロフ(タジキスタン、女子やり投 劉 詩 穎(中国)) すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明) トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」 横田真人の「800の目線」 TEAM FILE [高岡南高校(岡山県)・西大寺中学(岡山県)] 陸上つわもの列伝(江尻忠正) マイプライバシー(高石涼香) Young Athletes Forum カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.06

クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]

NEWS 10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

2025.11.06

10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]

NEWS RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

2025.11.06

RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

11月6日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートを発表した。 同イベントは連盟創立100周年を記念して開かれるもの。参加者とトップアスリートが一緒 […]

NEWS 北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

2025.11.06

北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

11月5日、北照高は2026年春から陸上部において駅伝チームの強化を本格的にスタートすることを発表した。 北照高は北海道小樽市に校舎を置く私立高。野球部は甲子園に春夏あわせて10回出場を数える強豪として知られる。スキー部 […]

NEWS 全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

2025.11.05

全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

全国高校駅伝の出場権を懸けた都道府県高校駅伝が11月4日の埼玉をもってすべて終了し、都道府県代表がすべて出そろった。 昨年の全国大会は男子が佐久長聖、女子は長野東といずれも長野勢が優勝を遂げた。全国2連覇中の佐久長聖は県 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top