◇第47回シカゴマラソン(10月12日/米国・シカゴ)
シカゴマラソンが行われ、男子はジェイコブ・キプリモ(ウガンダ)が世界歴代7位の2時間2分23秒(速報値)で優勝した。
最初の5kmを13分58秒で入ったキプリモ。10kmを28分25秒、15kmを42分41秒で通過していった。20km(57分06秒)のあとハーフは1時間00分16秒。25kmまでの5kmは14分06秒まで上げ、次の5kmも14分19秒で刻み、30kmは1時間25分31秒だった。
2年前のこの大会でK.キプトゥム(ケニア/故人)が出した世界記録(2時間0分35秒)の更新も狙えるペースだったが、35kmあたりから1時間39分53秒を通過したあたりから徐々にペースダウン。40kmは1時間55分10秒とこの5kmは15分17秒かかった。それでも、初マラソンとなった4月のロンドンで出した2時間3分37秒を1分14秒更新した。
キプリモは10000mで21年東京五輪と22年世界選手権で銅メダルを獲得。今年2月のバルセロナ(スペイン)ハーフで56分42秒の世界記録を打ち立てている。
なお、日本勢では井上大仁(三菱重工)が2時間12分26秒で22位。ハーフを1時間2分19秒で通過し、11~12番手あたりでレースを進めたが、その後は徐々に後退していった。
マラソン世界歴代10傑をチェック!
2.00.35 K.キプトゥム(ケニア) 2023.10. 8 2.01.09 E.キプチョゲ(ケニア) 2022. 9.25 2.01.41 K.ベケレ(エチオピア) 2019. 9.29 2.01.48 S.レンマ(エチオピア) 2023.12. 3 2.02.05 S.サウェ(ケニア) 2024.12. 1 2.02.16 B.キプルト(ケニア) 2024. 3. 3 2.02.23 J.キプリモ(ウガンダ) 2025.10.12 2.02.38 D.ゲレタ(エチオピア) 2024.12. 1 2.02.44 J.コリル(ケニア) 2024.10.13 2.02.48 B.レゲセ(エチオピア) 2019. 9.29RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.12
-
2025.10.11
2025.10.07
桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ
-
2025.10.06
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.13
女子はフェイサが世界歴代5位の2時間14分56秒 春の東京3位ランナーが2分以上ベスト更新/シカゴマラソン
◇第47回シカゴマラソン(10月12日/米国・シカゴ) シカゴマラソンが行われ、女子はハウィ・フェイサ(エチオピア)が世界歴代5位の2時間14分56秒で優勝した。 序盤から5km16分ペースでレースを展開したフェイサ。5 […]
2025.10.12
十種・右代啓欣が自己3番目7433点 七種・田中友梨逆転V 高校チャンピオンも挑戦/10&7 Championships
混成競技に特化した公認競技会「渡辺パイプpresents 10&7 Championships」が10月11日、12日の2日間、山形市のネッツえがおフィールド(あかねヶ丘陸上競技場)で山形TFC混成競技記録会と […]
2025.10.12
サニブラウンがトレーニングキャンプ公開 高校生に経験伝える「何か一つでも持って帰ってくれれば」
男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が10月12日、昨年に引き続き、高校生を対象とした1泊2日のトレーニングキャンプを実施し、練習風景を公開した。 このキャンプは「最前線で走っているからこそ与えられる影響 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/