◇第41回U20日本選手権(9月27日~28日/静岡・草薙総合運動場陸上競技場)2日目
U20日本選手権の最終日が行われ、女子200mは秋澤理沙(東京学館新潟高3)が高校歴代10位の23秒72(+1.6)で優勝を飾った。男子200mでも佐藤克樹(東京学館新潟高3)が20秒78(+2.3)で連覇を果たし、男女同時Vとなった。
5月上旬の練習で左ハムストリングスを痛めた影響で、今後を考えてインターハイ路線は北信越地区大会を棄権していた秋澤。かけていた秋の大一番で、輝きを放った。
決勝はスタートから飛び出し、後続を引き離していく。「予選もスタートから良い動きができたので、後半も波に乗ってフィニッシュできたと思います」。1.6mの追い風にも恵まれ、自己ベストを0.10秒更新した。
インターハイもリレーを走る可能性は残されていたが、「走らずに終わってしまって、すごく悔しかったです」。しかし、「今後のためにも必要な判断でした」と切り替え、8月の夏合宿では順調に練習を消化できた。
復帰戦となった福井ナイトゲームズを経て、昨年のインターハイ以来となる全国タイトル。「素直にうれしい気持ちでいっぱいです」と笑顔で話した。
その秋澤にレース前にグータッチで送り出された佐藤は「200mでアベック優勝できる最後の優勝でした。しっかりと気持ちを切り替えてスタートラインに立ちました」。
スタートからコーナー出口までで前に出たが、後半で猛追を受けた。0.22秒差で逃げ切るも「タイムも目標にしていたので、そこは達成できませんでした」と悔しがった。
昨年のU20日本選手権は佐藤が優勝するも、秋澤は7位。インターハイは秋澤が制したが、佐藤は2位だった。念願だった同時優勝を果たし、佐藤は「ずっと意識してやってきたので、実現できて良かったです」と静かに喜びを噛みしめていた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.28
パリ五輪代表・樺沢和佳奈がケガから復帰「直視できなかった」世界の舞台へ再び/全日本実業団
2025.09.28
100mH青木益未12秒99で復調V「来年に向けて死に物狂いで」/全日本実業団
-
2025.09.28
-
2025.09.21
-
2025.09.11
-
2025.09.12
-
2025.09.03
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.28
パリ五輪代表・樺沢和佳奈がケガから復帰「直視できなかった」世界の舞台へ再び/全日本実業団
◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場) 3日目 全日本実業団対抗の3日目に行われた女子5000mはカマウ・タビタ・ジェリ(三井住友海上)が15分06秒67をマークして優勝 […]
2025.09.28
200m佐藤風雅がセカンドベストで連覇 400m中島に「絶対に追いついてみせます」/全日本実業団
◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場) 3日目 全日本実業団対抗の3日目に行われた男子200mは、佐藤風雅(ミズノ)が20秒68(-0.5)をマークして連覇を達成した。 […]
2025.09.28
100mH青木益未12秒99で復調V「来年に向けて死に物狂いで」/全日本実業団
◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場) 3日目 全日本実業団対抗の3日目に行われた女子100mハードルで、青木益未(七十七銀行)が12秒99(-0.1)で優勝した。 力強 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/