◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 8日目
東京世界陸上8日目のイブニングセッションが行われ、男子4×100mリレー予選2組に入った日本は38秒07をマークし、ガーナ、オランダに続いて組み3着で決勝進出を決めた。
小池祐貴(住友電工)、栁田大輝(東洋大)、桐生祥秀(日本生命)、鵜澤飛羽(筑波大)のオーダーで臨んだ日本。100m予選が終わった段階で1走を言い渡された小池は「マジで?」と思ったというが、「それからコーナーワークもしっかり練習しました」。まだ1本目で「明日はもうちょっと行ける」と笑顔を見せる。
終始、安全バトンだったが、決めたのは主将の桐生で「今日は安全で行こう。声を上げる、マーク通りに出る。それができれば着順で通れる」と話したという。
個人での出場を逃した栁田はリレーにすべてを注いだ。「みんなが地鳴りのような歓声と言っていたのがわかりました。明日はもう一段階上げられる」と力強い。
桐生はスプリットタイム9秒50と万全とはいかなかったが、バトンパスの流れはしっかり作った。アンカーは鵜澤。昨年のパリ五輪を逃した悔しさをぶつけ、「ちょっと興奮しましたね」。スプリットタイムは全体トップタイの9秒07だったが「8秒台に入れるかな」。
「明日はもっと歓声が上がる順位にしてメダルを取りたい。鵜澤君がゴールできるように、1、2、3走でリードしたい」
チームリーダーを務めた桐生を中心とした、良い雰囲気。自国開催で死守したファイナルに、自然とメディアから拍手が起きた。
決勝は最終日の21時20分にスタート。34年ぶり東京開催の世界陸上のフィナーレを飾る。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.20
5000m12位の田中希実「絶対に引かない」走りができた/東京世界陸上
-
2025.09.20
-
2025.09.14
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.20
DAY8は8万人超が来場 総入場者数が53万人突破! 91年東京大会を上回る見通し/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)8日目 東京2025世界陸上財団は9月20日、東京世界陸上8日目(DAY8)のモーニングセッションは2万5818人、イブニングセッションは5万8221人が入場し、8日間の総 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/