◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)8日目
世界陸上のオフィシャルタイマーを第2回大会(1987年)から19大会連続で務めているセイコーグループは9月20日、連日熱戦に沸く東京世界陸上の会場である国立競技場で、次世代の子どもたちに“本物の体験”を提供するプログラム「時育® セイコースポーツアカデミー in 東京2025世界陸上」を開催した。
福島千里さんが講師を務め、約30名の小中学生に陸上の楽しさ伝える

100mレースでは世界陸上本番と同じくリアクションタイムや、10mごとに各自の通過タイムがわかる「ビデオトラッキングシステム」も導入していた
一般公募を経て全国から選抜された約30名の小中学生(小5~中3)が、ウォーミングアップに始まり、リアクションタイム体験、100mレースなど世界陸上開催中のトラックと計時・計測機器をそのまま使用した“本物の環境”でスポーツの楽しさや時間の大切さなどを学んだ。
本番と同じ機器を使用、スタート前の選手紹介も本番仕様

クリニックの最後は参加者全員でトラックを1周走ってクールダウン。世界陸上の会場の雰囲気を満喫した
セイコーグループでは、サステナブルな社会のために、セイコーだからできる未来を担う世代の育成活動に取り組んでおり、その取り組みを「時育(ときいく)」いう言葉で表現。子どもたちの笑顔を世界中に広げるため、本物に触れるわくわくする体験を通して豊かな個性・人格形成を支援している。
自国開催の世界陸上の舞台で貴重な体験

福島さんは自国開催の世界陸上でこのプログラムができたことを喜び、会場提供や運営に協力してくれた関係者に感謝していた
福島千里さんが講師を務め、約30名の小中学生に陸上の楽しさ伝える
[caption id="attachment_184532" align="alignnone" width="800"]
本番と同じ機器を使用、スタート前の選手紹介も本番仕様
[caption id="attachment_184533" align="alignnone" width="800"]
自国開催の世界陸上の舞台で貴重な体験
[caption id="attachment_184534" align="alignnone" width="800"]
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.20
-
2025.09.20
-
2025.09.14
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.20
DAY8は8万人超が来場 総入場者数が53万人突破! 91年東京大会を上回る見通し/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)8日目 東京2025世界陸上財団は9月20日、東京世界陸上8日目(DAY8)のモーニングセッションは2万5818人、イブニングセッションは5万8221人が入場し、8日間の総 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/