HOME 国内、世界陸上、日本代表
17歳・久保凛「何もできずに終わった」800m予選敗退ながら「力不足を感じられたのは良かった」/東京世界陸上
17歳・久保凛「何もできずに終わった」800m予選敗退ながら「力不足を感じられたのは良かった」/東京世界陸上

東京世界陸上女子800m予選に出場した久保凛

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目

東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子800m予選3組に出場した久保凛(東大阪大敬愛高3大阪)は2分02秒84で7着にとどまり、予選突破は果たせなかった。

7月の日本選手権で1分59秒52の日本新記録を樹立するなど、堂々たる力をつけて臨んだ東京・国立でのシニア世界大会デビュー戦。だが、久保にとってはほろ苦いものとなった。悔し涙を目に溜め、「前半から全然うまくいかなくて、何もできずに終わってしまいました」と振り返る。

広告の下にコンテンツが続きます

オープンレーンになるバックストレートで、内側3レーンの久保のほうに向かって外側から選手が次々と前に来る。壁のようにできた集団に、リズムが作れなかった。その位置を最後まで崩すことができず、8番手のまま最後の直線へ。終盤に1人をかわして7位に上がったが、準決勝進出の3着+4には食い込めなかった。

個人女子としては高校生5人目の世界陸上出場を果たした。それだけでも十分に快挙で、「一番は楽しんで走る」ことを目指して、世界に挑戦。国立の大歓声を浴び、「もう幸せで、楽しんで走ることができました」と言う。

だが、17歳はそれだけでなく、結果を「悔しい」と受け止める。

広告の下にコンテンツが続きます

「まだ力の差があると感じました。スローになってもラストについていけるような力が必要。まだまだ力不足だと改めて感じることができたのはよかったです」

久保の挑戦は、ここがスタート。貴重な経験を、国立で刻んだ。

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子800m予選3組に出場した久保凛(東大阪大敬愛高3大阪)は2分02秒84で7着にとどまり、予選突破は果たせなかった。 7月の日本選手権で1分59秒52の日本新記録を樹立するなど、堂々たる力をつけて臨んだ東京・国立でのシニア世界大会デビュー戦。だが、久保にとってはほろ苦いものとなった。悔し涙を目に溜め、「前半から全然うまくいかなくて、何もできずに終わってしまいました」と振り返る。 オープンレーンになるバックストレートで、内側3レーンの久保のほうに向かって外側から選手が次々と前に来る。壁のようにできた集団に、リズムが作れなかった。その位置を最後まで崩すことができず、8番手のまま最後の直線へ。終盤に1人をかわして7位に上がったが、準決勝進出の3着+4には食い込めなかった。 個人女子としては高校生5人目の世界陸上出場を果たした。それだけでも十分に快挙で、「一番は楽しんで走る」ことを目指して、世界に挑戦。国立の大歓声を浴び、「もう幸せで、楽しんで走ることができました」と言う。 だが、17歳はそれだけでなく、結果を「悔しい」と受け止める。 「まだ力の差があると感じました。スローになってもラストについていけるような力が必要。まだまだ力不足だと改めて感じることができたのはよかったです」 久保の挑戦は、ここがスタート。貴重な経験を、国立で刻んだ。

【動画】女子800m予選 世界に挑んだ17歳・久保凛

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝1組に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の6着。2003年パリ大会の末續慎吾、2 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝に出場した中島佑気ジョセフ(富士通)は44秒62で6位となり、1991年東京大会で高野進が7位だっ […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝1組の中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位に入った。 日本人選手が世界陸上で決勝を走ったの […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top