HOME 国内、世界陸上、日本代表
3000m障害・三浦龍司 堂々の予選通過「決勝へのいいシミュレーションになった」/東京世界陸上
3000m障害・三浦龍司 堂々の予選通過「決勝へのいいシミュレーションになった」/東京世界陸上

決勝進出を決めた三浦龍司(25年世界陸上)

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目

東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男子3000m障害予選1組で三浦龍司(SUBARU)が8分30秒43の3着で決勝へ進んだ。

満員となった国立競技場の注目を一身に集めた三浦。大歓声の中、期待に応えるレースで最初の関門を突破した。

広告の下にコンテンツが続きます

決勝への進出条件が着順のみであったため、試合前から他の選手たちと、「スローペースになると話し合っていた」と話しあっていたといい、そのなかでいつもは後方からレースを進める三浦も2周目から先頭争いを演じた。

「本当は後方で楽しても良かったのかな」と思いながらも、三浦が先頭を引っ張ると、会場からはこれまでに経験したことのない割れんばかりの手拍子と歓声が起きる。

2000mを過ぎて徐々にペースが上がり、ゲトネト・ワレ(エチオピア)が先頭を代わっても「着順を取ることを意識しながら、ある程度ちょっと追い込むつもりでは走りました」と冷静に対応。最後の水濠で少しつまずいたものの、しっかりと決勝進出ラインの5着以内をキープした。

広告の下にコンテンツが続きます

レース後、「一番の肝の予選を突破できてホッとしています」と笑顔を見せた三浦。「最後にペースを上げたときは脚も限界だった」としながらも、「決勝へのいいシミュレーションになった」と前向きに捉える。

「決勝は予選よりもサバイバルレースになることはわかってるので、そこに食らいつくような、(日本記録を出した)モナコの再現ができるようなレースになれば」と、目標のメダル獲得に向けて、気を引き締めた。

男子3000m障害の決勝は15日の21時55分から行われる。

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男子3000m障害予選1組で三浦龍司(SUBARU)が8分30秒43の3着で決勝へ進んだ。 満員となった国立競技場の注目を一身に集めた三浦。大歓声の中、期待に応えるレースで最初の関門を突破した。 決勝への進出条件が着順のみであったため、試合前から他の選手たちと、「スローペースになると話し合っていた」と話しあっていたといい、そのなかでいつもは後方からレースを進める三浦も2周目から先頭争いを演じた。 「本当は後方で楽しても良かったのかな」と思いながらも、三浦が先頭を引っ張ると、会場からはこれまでに経験したことのない割れんばかりの手拍子と歓声が起きる。 2000mを過ぎて徐々にペースが上がり、ゲトネト・ワレ(エチオピア)が先頭を代わっても「着順を取ることを意識しながら、ある程度ちょっと追い込むつもりでは走りました」と冷静に対応。最後の水濠で少しつまずいたものの、しっかりと決勝進出ラインの5着以内をキープした。 レース後、「一番の肝の予選を突破できてホッとしています」と笑顔を見せた三浦。「最後にペースを上げたときは脚も限界だった」としながらも、「決勝へのいいシミュレーションになった」と前向きに捉える。 「決勝は予選よりもサバイバルレースになることはわかってるので、そこに食らいつくような、(日本記録を出した)モナコの再現ができるようなレースになれば」と、目標のメダル獲得に向けて、気を引き締めた。 男子3000m障害の決勝は15日の21時55分から行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.13

初の決勝となった日本の男女混合4×400mR 8位入賞で歴史を作り、女子短距離に大きな足跡/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男女混合4×400mR決勝で、日本は3分17秒53で8位。それでもこの種目初入賞を遂げた。 日本のオーダーは3分1 […]

NEWS 10000m・矢田みくには32分28秒94で21位 中盤から苦しむも初舞台で貴重な経験/東京世界陸上

2025.09.13

10000m・矢田みくには32分28秒94で21位 中盤から苦しむも初舞台で貴重な経験/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000m決勝の矢田みくに(エディオン)は、32分28秒94の21位で初めての世界選手権を終えた。 序盤は中 […]

NEWS 廣中璃梨佳が10000m自己最高の6位入賞! 終盤の粘りで順位上げる/東京世界陸上

2025.09.13

廣中璃梨佳が10000m自己最高の6位入賞! 終盤の粘りで順位上げる/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000mの廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は31分09秒62と自身最高となる6位入賞を果たした。 廣中はスロ […]

NEWS 100mトリオは予選敗退 セミファイナルなしは15年北京以来/東京世界陸上

2025.09.13

100mトリオは予選敗退 セミファイナルなしは15年北京以来/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日から21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上の1日目、イブニングセッションで男子100m予選が行われた。日本代表は守祐陽(大東大)、桐生祥秀(日本生命)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ) […]

NEWS サニブラウン予選落ちに「もったいないことした」万全な状態で臨めず「ケガで練習できていない部分があった」/東京世界陸上

2025.09.13

サニブラウン予選落ちに「もったいないことした」万全な状態で臨めず「ケガで練習できていない部分があった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男子100m予選7組のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は10秒37(±0)で7着に終わり、準決勝進出はなら […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top