2025.08.03
◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の名水スタジアム」)
富士北麓ワールドトライアルが行われ、男子200mは飯塚翔太(ミズノ)が20秒45(+1.2)で優勝を飾った。
今日は「初速が上がらなかった」と飯塚。前半は1つ内側の鈴木碧斗(住友電工)に迫られる展開となった。それでも、後半に巻き返し、0.04秒差で抑えてV。「いいところと課題があったレースでした」と振り返る。
アジア選手権をはじめ4月から試合を重ねてきた影響で、「日本選手権後に疲れが一気に出ました」。この大会に向けて、「本当は高いスピードの練習を入れていきたかった」が、「ほとんどできませんでした」。ただ、それでも2012年から続く20秒5切りを達成し、「その中でこのタイムはいいと思います」と手応えも口にする。
この冬、ともにトレーニングをこなした桐生祥秀(日本生命)が100m予選で8年ぶり9秒台(9秒99)を叩き出し、「めちゃくちゃ刺激をもらいました」と言う。互いに課題を補い合うように練習を重ねていて、「彼は決めたメニューは絶対にこなす」姿勢などを含めて刺激を受け、切磋琢磨した。だからこそ、桐生が作り出した好記録ラッシュの流れに「乗りたかったですね」と悔しさをのぞかせる。
5大会連続6度目の世界選手権出場へ、ワールドランキングとして予断を許さない位置にいる。そのため、「記録を狙っていきたい」と33歳は力強い。8月中旬のAthlete Night Games in FUKUIに向けて、「0~40mの部分を作っていきたい」と気合を入れていた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望