2025.08.03

◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の名水スタジアム」)
富士北麓ワールドトライアルが行われ、男子200mは飯塚翔太(ミズノ)が20秒45(+1.2)で優勝を飾った。
今日は「初速が上がらなかった」と飯塚。前半は1つ内側の鈴木碧斗(住友電工)に迫られる展開となった。それでも、後半に巻き返し、0.04秒差で抑えてV。「いいところと課題があったレースでした」と振り返る。
アジア選手権をはじめ4月から試合を重ねてきた影響で、「日本選手権後に疲れが一気に出ました」。この大会に向けて、「本当は高いスピードの練習を入れていきたかった」が、「ほとんどできませんでした」。ただ、それでも2012年から続く20秒5切りを達成し、「その中でこのタイムはいいと思います」と手応えも口にする。
この冬、ともにトレーニングをこなした桐生祥秀(日本生命)が100m予選で8年ぶり9秒台(9秒99)を叩き出し、「めちゃくちゃ刺激をもらいました」と言う。互いに課題を補い合うように練習を重ねていて、「彼は決めたメニューは絶対にこなす」姿勢などを含めて刺激を受け、切磋琢磨した。だからこそ、桐生が作り出した好記録ラッシュの流れに「乗りたかったですね」と悔しさをのぞかせる。
5大会連続6度目の世界選手権出場へ、ワールドランキングとして予断を許さない位置にいる。そのため、「記録を狙っていきたい」と33歳は力強い。8月中旬のAthlete Night Games in FUKUIに向けて、「0~40mの部分を作っていきたい」と気合を入れていた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.05
砲丸投・大野史佳がてんじくに就職 インハイ連覇、日本インカレ4度優勝
2025.08.05
しまむら陸上競技部の愛称が決定!「親しんでいただけるチーム目指し」
2025.08.03
桐生祥秀が9秒台、守祐陽も標準突破 東京世界陸上100m代表争いは?
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.05
砲丸投・大野史佳がてんじくに就職 インハイ連覇、日本インカレ4度優勝
トップアスリート就職ナビゲーション「アスナビ」は、8月1日付けで女子砲丸投の大野史佳(筑波大院修了)が、てんじく株式会社に就職したと発表した。 大野は埼玉県出身で、原市場中時代に全中&ジュニア五輪で優勝。強豪・ […]
2025.08.05
しまむら陸上競技部の愛称が決定!「親しんでいただけるチーム目指し」
しまむら陸上競技部は8月4日、チームの愛称を「しま陸」としたと発表した。 同社は「ファッションセンターしまむら」など総合衣料品店を構え、陸上競技部は2003年9月に創部。女子長距離のメンバー構成で埼玉県鴻巣市を拠点に活動 […]
2025.08.04
棒高跳カラリスが歴代4位の6m08! 砲丸投・ファッブリは22m82の今季世界最高 各地の国内選手権で好記録
7月末から8月初旬にかけて世界各国で国内選手権が行われた。 8月2日、3日に行われたギリシャ選手権では、男子棒高跳のE.カラリスが世界歴代4位の6m08で優勝した。カラリスはパリ五輪銅メダリストの25歳。今年の世界室内選 […]
2025.08.04
福田翔大がサードベストの73m14で快勝! 男子100m井上直紀、関口裕太の早大コンビがワン・ツ―/WAコンチネンタルツアー
8月2日、3日にカザフスタン・アルマトイで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのコサノフ記念が行われ、男子ハンマー投では福田翔大(住友電工)が自己3番目となる73m14で優勝を飾った。 7月の日本選手権で74m […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会