2025.07.05
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。2021年東京五輪代表の小池祐貴(住友電工)と多田修平(同)は10秒30の着差なしでともに5位だった。
同じ東京五輪4×100mリレーでメンバーだった桐生が輝きを放った舞台で、ベテラン2人は熾烈な2着争いを同タイムでともに5位となった。
小池は「レースはあまり覚えていません。とりあえずリアクションをとったら思い切って走ろうと思ったけど、思ったよりも力が加わらないなと思いました」と振り返る。
ただ、「決勝で良い走りをしないとどうしようもない」と吐露。米国を拠点に練習を積んでおり、「ある程度コンスタントには走れるようになってきたので、次は一発しっかりピークを合わせる練習をしたいです」と先を見据えた。
得意のスタートからの飛び出しを見せた多田は「決勝にはすごい自信を持って臨めたのですが、優勝できなくて残念です」と悔しさを滲ませる。
「今はどこを目標にすればいいか分からない。また探して頑張りたいです」と多田。まだまだ2人の挑戦は終わらない。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.05
増子陽太が5000m13分34秒84!今季日本人高校最高 /日体大長距離競技会
-
2025.10.05
-
2025.10.05
-
2025.10.02
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.05
故・川越学氏の『お別れ会』開催 東京世界陸上銅メダリスト・藤井菜々子「最後のメダル争いで(天国から)背中を押してくれた」
8月22日に合宿先の北海道で急逝した長距離指導者・川越学氏の「お別れ会」が10月5日、東京都内で営まれ、実業団・学連の関係者、早大競走部時代の仲間など約300人が参列した。 式典では、出席できなかった早稲田アスレチックス […]
2025.10.05
増子陽太が5000m13分34秒84!今季日本人高校最高 /日体大長距離競技会
10月5日、神奈川県横浜市の慶大日吉陸上競技場で第323回日体大長距離競技会兼第17回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が13分34秒84で日 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/