HOME 国内

2025.05.12

日本陸連「SPEED STAR 30m Dash Challenge」開催!東京・丸の内で子供からアスリートまで30mのタイムトライアル!
日本陸連「SPEED STAR 30m Dash Challenge」開催!東京・丸の内で子供からアスリートまで30mのタイムトライアル!

東京・丸の内で開催された「SPEED STAR 30m Dash Challenge」 写真/日本陸連

日本陸連は5月11日、誰もが楽しめる新しいスポーツイベントとして「SPEED STAR 30m Dash Challenge」を東京・丸の内の東京駅前行幸通りで開催した。

このイベントは、2024年度から「走る・跳ぶ・投げる・歩く」といった陸上の基本動作を軸とし、「陸上で、スポーツ界、ニッポンをもっと元気に。」をコンセプトとしたプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として開催。行幸通りに全天候型走路を設置し、子どもから大人まで、30mダッシュのタイムトライアルにチャレンジした。

会場を2つのフィールドに分け、Aフィールドでは主にタイムトライアルを実施。会場である丸の内の企業を中心とした「企業別タイムトライアル」、陸上はもちろんサッカーや野球、アメリカンフットボールなどの現役・元アスリートたちによる「スポーツ別タイムトライアル」、そして一般招待者らが参加できる「一般タイムトライアル」の3部門に、約600人が参加した。スポーツ別タイムトライアルにはサッカー元日本代表の岡野雅行さん、現サッカー解説者の松木安太郎さん、元プロ野球選手・監督の石毛宏典さんら、各スポーツ界の往年の名選手たちもずらり。全部門を通じてのトップタイムを出した初代「SPEED STAR」はスポーツクライミングの藤野柊斗選手で、タイムは4秒15だった。

広告の下にコンテンツが続きます

一方のBフィールドでは、小学生を対象にアスリートが講師となって行う「キッズかけっこクリニック」、当日エントリー可能な「30mダッシュ体験コーナー」や他のスポーツの体験ができ、こちらにも大勢が詰めかけた。

このほか、2008年北京五輪4×100mリレー銀メダルの朝原宣治さんらによるトークショーが行われるなど、“かけっこ”尽くしの1日は大盛況となった。

日本陸連は5月11日、誰もが楽しめる新しいスポーツイベントとして「SPEED STAR 30m Dash Challenge」を東京・丸の内の東京駅前行幸通りで開催した。 このイベントは、2024年度から「走る・跳ぶ・投げる・歩く」といった陸上の基本動作を軸とし、「陸上で、スポーツ界、ニッポンをもっと元気に。」をコンセプトとしたプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として開催。行幸通りに全天候型走路を設置し、子どもから大人まで、30mダッシュのタイムトライアルにチャレンジした。 会場を2つのフィールドに分け、Aフィールドでは主にタイムトライアルを実施。会場である丸の内の企業を中心とした「企業別タイムトライアル」、陸上はもちろんサッカーや野球、アメリカンフットボールなどの現役・元アスリートたちによる「スポーツ別タイムトライアル」、そして一般招待者らが参加できる「一般タイムトライアル」の3部門に、約600人が参加した。スポーツ別タイムトライアルにはサッカー元日本代表の岡野雅行さん、現サッカー解説者の松木安太郎さん、元プロ野球選手・監督の石毛宏典さんら、各スポーツ界の往年の名選手たちもずらり。全部門を通じてのトップタイムを出した初代「SPEED STAR」はスポーツクライミングの藤野柊斗選手で、タイムは4秒15だった。 一方のBフィールドでは、小学生を対象にアスリートが講師となって行う「キッズかけっこクリニック」、当日エントリー可能な「30mダッシュ体験コーナー」や他のスポーツの体験ができ、こちらにも大勢が詰めかけた。 このほか、2008年北京五輪4×100mリレー銀メダルの朝原宣治さんらによるトークショーが行われるなど、“かけっこ”尽くしの1日は大盛況となった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.15

仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]

NEWS 好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

2025.11.15

好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]

NEWS 男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

2025.11.15

男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

全九州高校駅伝が11月15日、福岡県嘉麻市の嘉穂総合運動公園周辺コースで開催され、男子(7区間42.195km)は宮崎日大(宮崎)が2時間6分02秒で初優勝を飾った。女子(5区間21.0975km)は神村学園(鹿児島)が […]

NEWS レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

2025.11.15

レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]

NEWS 関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝

2025.11.15

関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝

◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 11月15日、関西学生駅伝が行われ、関大が3時間45分55秒で56年ぶり12回目の優勝を飾った。 関大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top