2025.04.11
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。
男子10000m日本記録(27分09秒80)保持者で、2年ぶりVを目指す塩尻和也(富士通)。昨年はパリ五輪を逃しただけに「悔しい思いがある」と述べ、加えて2021年の東京五輪にも届かなかったため「今年こそ(東京世界選手権を)目指して取り組んでいます」と強い思いをにじませる。
順大時代、3000m障害でリオ五輪代表になった塩尻。東京五輪挑戦を終えた後は、3000m障害を一時封印してフラットレースに力を注いできた。23年12月の日本選手権で日本新初優勝を飾り、完全復活と26分台への期待を感じさせた。だが、その後は故障もありパリ五輪を逃している。
その後は「良い意味で走り過ぎないようにして、1本1本しっかり走っていこう」と練習量をコントロール。12月には10000mでセカンドベストの27分36秒37をマークした。全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)は3区区間23位と苦しんだが、「それ以降はしっかり走れている」と言うように、都道府県対抗男子駅伝で3区区間賞、日本選手権クロカン(10km)3位と安定感が増してきた。
「特別な練習をしたわけではないですが、通常より少し早いタイミング(例年5月)に合わせて、冬季で少し早くスピードの仕上がりができるように予定を組んできた」と話し、「ここまで順調にトレーニング消化してこられています。自信を持って臨めます」。
東京世界選手権の参加標準記録は日本記録よりも早い27分00秒00。「26分台も自己記録を出した時の感覚であれば十分に目指せるタイム」だとしつつも「国内レースでは難しいですし、簡単なタイムではない」とも。
そのため、世界選手権代表入りに向けて「ポイント(ワールドランキング)で出場を目指しているので、勝負に徹したい。そのために5月のアジア選手権の出場を目指す」と言う。レースのポイントには、電子ペーサーの設定も上がる「8000m以降で前から落ちないように」と語った。
目指すのは「優勝」と力強い塩尻。2大会ぶり優勝でアジア選手権、そして東京世界選手権まで突っ走るつもりだ。
日本選手権10000mは4月12日に熊本・えがお健康スタジアムで行われ、男子は19時35分、女子は20分15分にスタート。NHK BSで19時30分から中継される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望