HOME 国内

2025.03.02

日本人トップの安藤友香 世界陸上「思いをぶつけたい」昨年ケガから復活遂げる/東京マラソン
日本人トップの安藤友香 世界陸上「思いをぶつけたい」昨年ケガから復活遂げる/東京マラソン

東京マラソン2025で日本人トップの11位に入った安藤友香(しまむら)

◇東京マラソン2025(3月2日/東京都庁~東京駅前・行幸通り)

東京世界選手権代表選考会を兼ねたJMCシリーズG1の東京マラソンが行われ、女子はストゥメ・アセファ・ケベデ(エチオピア)が2時間16分31秒で連覇を達成した。

2時間23分37秒をマークした安藤友香(しまむら)が日本人トップの11位。東京世界選手権代表選考条件の一つであるJMCシリーズのランキングでは、鈴木優花(第一生命グループ)を抜いて暫定トップに立つ見込みで、2017年ロンドン以来となる世界選手権マラソン代表入り前進した。

記者会見に臨んだ安藤はレースを振り返り、「2時間20分や20分切りを目指していたので悔しいです。30kmまではペースメーカーについて良いリズムで行けましたが、単独走になってからペースを落としてしまいました」と語る。

パリ五輪を目指した昨年3月の名古屋ウィメンズマラソンで、五輪には届かなかったものの7年ぶり自己新となる2時間21分18秒をマーク。ただ、その直後に、左脚大腿骨の疲労骨折が判明。「もどかしい気持ちでいっぱいでした」。

7月のジョグを再開し、「8月中旬頃から9月に本格的に練習ができました」。その後は、「ボリュームなど反省点はあり不十分もありますが、質はイメージできました」。

広告の下にコンテンツが続きます

そのキャリアは紆余曲折。移籍が多いこともあるが、2017年に鮮烈なマラソンデビューを飾りロンドン世界選手権に出場した後は、なかなか自己記録も更新できず。21年東京五輪はマラソンで代表に届かずに10000mで舞台を踏んだ。そして、パリ五輪でも大舞台には届かなかった。

それだけに、「マラソン代表として走りたいと思ってやってきました」と強い思いがにじむ。「17年に世界選手権に出た時は未熟で恥ずかしい結果でした。東京五輪(10000m)も勝負することができなかったので、ロス五輪を目指す上で、ステップとして東京世界選手権代表は必ず取りたいと思っていました」。

1週間後の名古屋ウィメンズマラソンの結果とワールドランキングの確定次第で、17年ロンドン以来の世界選手権代表が決まる可能性もある。

「チャンスが巡ってきたらその思いをぶつけたい」

まもなく31歳になるベテランが、再びマラソンランナーとして世界に羽ばたく準備が整った。

◇東京マラソン2025(3月2日/東京都庁~東京駅前・行幸通り) 東京世界選手権代表選考会を兼ねたJMCシリーズG1の東京マラソンが行われ、女子はストゥメ・アセファ・ケベデ(エチオピア)が2時間16分31秒で連覇を達成した。 2時間23分37秒をマークした安藤友香(しまむら)が日本人トップの11位。東京世界選手権代表選考条件の一つであるJMCシリーズのランキングでは、鈴木優花(第一生命グループ)を抜いて暫定トップに立つ見込みで、2017年ロンドン以来となる世界選手権マラソン代表入り前進した。 記者会見に臨んだ安藤はレースを振り返り、「2時間20分や20分切りを目指していたので悔しいです。30kmまではペースメーカーについて良いリズムで行けましたが、単独走になってからペースを落としてしまいました」と語る。 パリ五輪を目指した昨年3月の名古屋ウィメンズマラソンで、五輪には届かなかったものの7年ぶり自己新となる2時間21分18秒をマーク。ただ、その直後に、左脚大腿骨の疲労骨折が判明。「もどかしい気持ちでいっぱいでした」。 7月のジョグを再開し、「8月中旬頃から9月に本格的に練習ができました」。その後は、「ボリュームなど反省点はあり不十分もありますが、質はイメージできました」。 そのキャリアは紆余曲折。移籍が多いこともあるが、2017年に鮮烈なマラソンデビューを飾りロンドン世界選手権に出場した後は、なかなか自己記録も更新できず。21年東京五輪はマラソンで代表に届かずに10000mで舞台を踏んだ。そして、パリ五輪でも大舞台には届かなかった。 それだけに、「マラソン代表として走りたいと思ってやってきました」と強い思いがにじむ。「17年に世界選手権に出た時は未熟で恥ずかしい結果でした。東京五輪(10000m)も勝負することができなかったので、ロス五輪を目指す上で、ステップとして東京世界選手権代表は必ず取りたいと思っていました」。 1週間後の名古屋ウィメンズマラソンの結果とワールドランキングの確定次第で、17年ロンドン以来の世界選手権代表が決まる可能性もある。 「チャンスが巡ってきたらその思いをぶつけたい」 まもなく31歳になるベテランが、再びマラソンランナーとして世界に羽ばたく準備が整った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.01

東京世界陸上 チェコ代表25人が発表! ヴァドレイヒやシチャコヴァら男女やり投の有力選手がエントリー

9月1日、チェコ陸連は9月13日から開催される東京世界選手権の代表選手25人を発表した。 チームで最も実績を持つのが男子やり投のJ.ヴァドレイヒで、21年東京五輪では銀メダルを獲得、世界選手権は過去3度のメダルを手にして […]

NEWS 日本陸連が東京世界陸上を前に声明「誹謗中傷を許さず」「力強い声援を広げる」

2025.09.01

日本陸連が東京世界陸上を前に声明「誹謗中傷を許さず」「力強い声援を広げる」

日本陸連は9月1日、まもなく開幕を迎える東京世界選手権に向けて「アスリートのその存在に、これまでの全ての歩みに、力にかわる声援を。」と題した声明文を発表した。 声明文の冒頭で「自らの限界に挑み、これまで弛まぬ努力を積み重 […]

NEWS 東京2025世界陸上POPUP HANEDAが開設!羽田空港第1ターミナルに期間限定オープン

2025.09.01

東京2025世界陸上POPUP HANEDAが開設!羽田空港第1ターミナルに期間限定オープン

公益財団法人東京2025世界陸上財団は9月1日、羽田空港第1ターミナル2階に「東京2025世界陸上POPUP HANEDA」が9月2日から期間限定でオープンすることを発表した。 設置場所は羽田空港第1ターミナル2階出発ロ […]

NEWS 夏開催の九州選抜高校駅伝 小林が中盤以降独走して2時間8分30秒で制覇

2025.09.01

夏開催の九州選抜高校駅伝 小林が中盤以降独走して2時間8分30秒で制覇

第30回九重町長杯九州選抜高校駅伝が8月31日、大分県九重町の飯田高原千町無田周回コース(男子7区間42.195km)で行われ、小林(宮崎)が2時間8分30秒で2017年大会以来の優勝を遂げた。 小林は1区でトップと2秒 […]

NEWS 【男子110mJH】齋藤玲旺(倉敷一中3) 14秒07=中学歴代5位

2025.09.01

【男子110mJH】齋藤玲旺(倉敷一中3) 14秒07=中学歴代5位

8月30日、岡山県ジュニア選手権が津山市の津山陸上競技場で行われ、U20規格で行われた男子110mハードル(高さ:0.991m)において、齋藤玲旺(倉敷一中3)が14秒07(-0.6)で優勝。中学歴代では5位の好タイムと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top