HOME 国内

2025.01.24

実業団ハーフに伊藤達彦、今江勇人、山本唯翔らがエントリー!女子は川村楓、北川星瑠らが登録 10㎞に山本有真
実業団ハーフに伊藤達彦、今江勇人、山本唯翔らがエントリー!女子は川村楓、北川星瑠らが登録 10㎞に山本有真

今江勇人、伊藤達彦、山本有真

日本実業団連合は1月24日、第53回全日本実業団ハーフマラソン(2月9日/山口市、維新みらいふスタジアム発着)のエントリー選手を発表した。

男子は21年東京五輪10000m代表の伊藤達彦(Honda)、正月のニューイヤー駅伝の最長2区でトップを力走した今江勇人(GMOインターネットグループ)、6区区間賞の嶋津雄大(同)らがエントリーした。

このほか、城西大卒のルーキー・山本唯翔(SUBARU)が登録。18年日本選手権5000m優勝の服部弾馬(NTT西日本)、5000m13分25秒50の吉田圭太(GMOインターネットグループ)といったスピードランナーたちも名を連ねた。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は1月の全国都道府県対抗駅伝で優勝した京都チームのアンカーを務めた川村楓(岩谷産業)、スピードランナーの矢田みくに(エディオン)、23年ワールドユニバーシティーゲームズ金メダルの北川星瑠(ユニバーサルエンターテインメント)らがエントリーした。

また、男女10㎞も行われ、パリ五輪5000m代表の山本有真(積水化学)がエントリー。積水化学からは昨年11月のクイーンズ駅伝1区区間賞の田浦英理歌、同4区出走の楠莉奈らも登録された。

レースは、ハーフマラソンは男子午前10時、女子午前10時05分、10kmは男子9時55分、女子10時10分にスタート予定。TBS系列で9日14時から録画にて放送される予定だ。

広告の下にコンテンツが続きます
日本実業団連合は1月24日、第53回全日本実業団ハーフマラソン(2月9日/山口市、維新みらいふスタジアム発着)のエントリー選手を発表した。 男子は21年東京五輪10000m代表の伊藤達彦(Honda)、正月のニューイヤー駅伝の最長2区でトップを力走した今江勇人(GMOインターネットグループ)、6区区間賞の嶋津雄大(同)らがエントリーした。 このほか、城西大卒のルーキー・山本唯翔(SUBARU)が登録。18年日本選手権5000m優勝の服部弾馬(NTT西日本)、5000m13分25秒50の吉田圭太(GMOインターネットグループ)といったスピードランナーたちも名を連ねた。 女子は1月の全国都道府県対抗駅伝で優勝した京都チームのアンカーを務めた川村楓(岩谷産業)、スピードランナーの矢田みくに(エディオン)、23年ワールドユニバーシティーゲームズ金メダルの北川星瑠(ユニバーサルエンターテインメント)らがエントリーした。 また、男女10㎞も行われ、パリ五輪5000m代表の山本有真(積水化学)がエントリー。積水化学からは昨年11月のクイーンズ駅伝1区区間賞の田浦英理歌、同4区出走の楠莉奈らも登録された。 レースは、ハーフマラソンは男子午前10時、女子午前10時05分、10kmは男子9時55分、女子10時10分にスタート予定。TBS系列で9日14時から録画にて放送される予定だ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.25

連覇狙う立命大・杉村監督「最後に勝ちきるレースを」 関西3位も「調子上がっている」/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝を翌日に控えた10月25日、開会式と前日会見が行われた。 会見に参加したのは、前回1~8位 […]

NEWS 最長5区に立命大主将・土屋舞琴、2年連続区間賞の大東大・ワンジル、名城大ルーキー・橋本和叶/全日本大学女子駅伝

2025.10.25

最長5区に立命大主将・土屋舞琴、2年連続区間賞の大東大・ワンジル、名城大ルーキー・橋本和叶/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝を翌日に控えた10月25日、各チームの区間エントリーが発表された。 3強と目されるのは連覇 […]

NEWS 「3強」立命大の連覇か、名城大のV奪還か、大東大の初優勝か?城西大、大阪学大らも追随/全日本大学女子駅伝見どころ

2025.10.24

「3強」立命大の連覇か、名城大のV奪還か、大東大の初優勝か?城西大、大阪学大らも追随/全日本大学女子駅伝見どころ

第43回全日本大学女子駅伝対校選手権大会は10月26日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をスタート・フィニッシュとする6区間38.0kmで開催される。 前回8位までに入ってシード権を持つ立命 […]

NEWS 競歩新距離で日本初開催!世界陸上メダリスト・勝木隼人、入賞の吉川絢斗も登録 アジア大会選考がスタート/高畠競歩

2025.10.24

競歩新距離で日本初開催!世界陸上メダリスト・勝木隼人、入賞の吉川絢斗も登録 アジア大会選考がスタート/高畠競歩

来年の名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が10月26日に山形県高畠町で開かれる。 競歩はこれまで20㎞、35㎞(以前は50㎞)という2種目で行われてきたが、世界陸連(WA)はハーフマラソン(2 […]

NEWS 前回V國學院大の2冠か!? 駒大、青学大、中大、創価大も有力 早大、城西大、帝京大の底力は? 独自の最新データで分析/全日本大学駅伝

2025.10.24

前回V國學院大の2冠か!? 駒大、青学大、中大、創価大も有力 早大、城西大、帝京大の底力は? 独自の最新データで分析/全日本大学駅伝

第57回全日本大学駅伝対校選手権大会は11月2日、愛知・熱田神宮西門前をスタートし、三重・伊勢神宮内宮宇治橋前にフィニッシュする8区間106.8㎞で行われる。 出雲駅伝では國學院大が2連覇を飾り、伊勢路でも連覇に照準を定 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top