HOME 駅伝

2024.11.24

資生堂・一山麻緒は急きょ変更の5区で粘走 ダイハツ・松田瑞生は悔しさ胸に1月の大阪国際へ/クイーンズ駅伝
資生堂・一山麻緒は急きょ変更の5区で粘走 ダイハツ・松田瑞生は悔しさ胸に1月の大阪国際へ/クイーンズ駅伝

資生堂・一山麻緒とダイハツ・松田瑞生

◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km)

クイーンズ駅伝が行われ、JP日本郵政グループが2時間13分54秒で4年ぶり4回目の優勝を飾った。

5区にはパリ五輪マラソン代表の資生堂・一山麻緒が登場した。

当初は4区予定だったが、5区予定だったパリ五輪10000m代表・高島由香が直前に右ハムストリングスに痛みが出たことで、急きょ変更に。自身もパリ五輪後から万全の状態に仕上げたわけではなかったが、「いつも支えてくれる由香さんの代わりに、少しでも粘ろう」と決め、10kmの5区に臨んだ。

途中の3位争いからは後退し、チームの順位も4位から6位に下げる33分33秒の区間8位。それでも、8位入賞につなげる、言葉通りの粘走だった。

「満足のいく走りとは程遠いけど、これが今の状態の結果」と受け止め、パリ五輪からのリスタートは「思い描いたものとはかけ離れた走りだった」と振り返る。そして、「来年にという気持ちより、しっかりと考えたいなという気持ちが、今は強いです」と続けた。

広告の下にコンテンツが続きます

2022年、23年世界選手権マラソン代表の松田瑞生も5区を務め、区間17位だった。

8位でタスキを受けたが、ペースが上がらず12位に後退。山中美和子監督は「走りがうまく嚙み合わず、自分ではいい走りと思ってもスピードが上がらなかった」とその走りを振り返り、「こういうこともあります」とエースを慮る。

パリ五輪代表入りを逃し、一時は引退もよぎったが、競技続行を決意。9月のベルリンマラソンでは日本歴代8位の2時間20分42秒をマークした。

マラソンで再び世界の舞台に立つべく、今後は1月の大阪国際女子を見据え、米国で合宿に入る予定だ。

◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) クイーンズ駅伝が行われ、JP日本郵政グループが2時間13分54秒で4年ぶり4回目の優勝を飾った。 5区にはパリ五輪マラソン代表の資生堂・一山麻緒が登場した。 当初は4区予定だったが、5区予定だったパリ五輪10000m代表・高島由香が直前に右ハムストリングスに痛みが出たことで、急きょ変更に。自身もパリ五輪後から万全の状態に仕上げたわけではなかったが、「いつも支えてくれる由香さんの代わりに、少しでも粘ろう」と決め、10kmの5区に臨んだ。 途中の3位争いからは後退し、チームの順位も4位から6位に下げる33分33秒の区間8位。それでも、8位入賞につなげる、言葉通りの粘走だった。 「満足のいく走りとは程遠いけど、これが今の状態の結果」と受け止め、パリ五輪からのリスタートは「思い描いたものとはかけ離れた走りだった」と振り返る。そして、「来年にという気持ちより、しっかりと考えたいなという気持ちが、今は強いです」と続けた。 2022年、23年世界選手権マラソン代表の松田瑞生も5区を務め、区間17位だった。 8位でタスキを受けたが、ペースが上がらず12位に後退。山中美和子監督は「走りがうまく嚙み合わず、自分ではいい走りと思ってもスピードが上がらなかった」とその走りを振り返り、「こういうこともあります」とエースを慮る。 パリ五輪代表入りを逃し、一時は引退もよぎったが、競技続行を決意。9月のベルリンマラソンでは日本歴代8位の2時間20分42秒をマークした。 マラソンで再び世界の舞台に立つべく、今後は1月の大阪国際女子を見据え、米国で合宿に入る予定だ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.21

30歳ブレイクが100m9秒95、33歳ブラウン20秒27、カナダのベテランが好走!ジェームス400mV/北中米カリブ選手権

8月15~17日、バハマで北中米カリブ(NACAC)選手権が開催され、男子ショートスプリントではカナダ勢がタイトルを独占。100mではJ.ブレイク(カナダ)が自己新の9秒95(+0.4)で、200mはA.ブラウン(カナダ […]

NEWS 女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

2025.08.21

女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦のアスレティッシマが8月20日、スイス・ローザンヌで開催され、女子800mではパリ五輪金メダリストのK.ホジキンソン(英国)が1分55秒69の大会新で優勝した。 ホジキンソンは現在23歳 […]

NEWS 22年世界陸上10000m女王ギデイが今春に出産「息子の誕生に感謝」昨年5月に結婚

2025.08.21

22年世界陸上10000m女王ギデイが今春に出産「息子の誕生に感謝」昨年5月に結婚

女子10000mのオレゴン世界選手権金メダリストL.ギデイ(エチオピア)が出産していたことがわかった。4月に自身のSNSに「息子の誕生に感謝」と書き込み、夫も交えたスリーショットを公開していた。報道によると昨年5月にエチ […]

NEWS ロマンチュク禁止薬物で4年間の停止処分確定 走幅跳・三段跳で世界選手権2度のメダル、SNSに不服投稿

2025.08.21

ロマンチュク禁止薬物で4年間の停止処分確定 走幅跳・三段跳で世界選手権2度のメダル、SNSに不服投稿

世界陸連(WA)の独立不正監査機関「アスレティックス・インテグリティ・ユニット(AIU)」は8月20日、女子走幅跳・三段跳のM.ベフ・ロマンチュク(ウクライナ)に対して4年間の資格停止処分を科すことを発表した。5月に科さ […]

NEWS 100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中

2025.08.21

100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルは、7月に13秒28の中学記録を樹立している今村好花(太宰府東3福岡)が自身の記録を0. […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top