◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)5日目
パリ五輪・陸上競技の5日目イブニングセッションで行われた女子5000m決勝。選手の接触から順位が2度変更される事態があった。
4200m手前、先頭集団を走っていた昨年の世界選手権覇者・フェイス・キピエゴン(ケニア)が、隣を走る世界記録(14分00秒21)保持者のグダフ・ツェガイ(エチオピア)と接触。キピエゴンの右手がツェガイに触れた。
そのままレースは展開され、キピエゴンは1着(14分28秒56)のベアトリス・チェベト(ケニア)に続いて、2番目にフィニッシュ。一度は14分29秒60で2位と発表された。
しかし、接触が妨害行為にあたるとして、結果が訂正され、キピエゴンが失格に。3着以降の順位が繰り上がり、3番目(14分30秒61)に入ったシファン・ハッサン(オランダ)が2位に、4番目(14分31秒64)に入線したナディア・バットクレッティ(イタリア)の3位が発表された。
だが、これで終わらない。キピエゴンの失格を不服としてケニアが抗議。それが認められて失格が取り消され、キピエゴンの2位(銀メダル)が決まった。
結局フィニッシュ順となり、3位・ハッサン。4位・バットクレッティで確定。バットクレッティは3位ならば、この種目として初実施された1996年アトランタ大会以来、イタリア勢28年ぶりの五輪メダルだったが、幻となった。
なお、接触を受けたツェガイはその後に前へ出て残り500mまで先頭を走ったが、スパート合戦に敗れて9位に終わり、入賞にあと1つ届かなかった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.09
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.06
-
2025.09.04
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.10
100mH中島ひとみ 紆余曲折のハードル人生「今までの自分の決断を大切にしたい」とびきり全開パワーで初の大舞台に挑戦/東京世界陸上
中学2年生からハードルに挑戦した。「めっちゃ楽しい! それから今まで、ずっと“ゾッコン”なんです」。これが、中島ひとみ(長谷川体育施設)が選んだ、女子100mハードルという道のはじまりだ。中学で日本一になってから、ずっと […]
2025.09.10
「努力を続ける必要があるのか」田中希実が父にぶつけた思い『日本』を強く意識して迎える自国での大舞台で2種目決勝へ/東京世界陸上
2021年、無観客だった国立競技場を誰よりも熱くしたのは田中希実(New Balance)だった。21歳、真夏の大冒険は、女子1500m3分台と8位入賞という驚きの物語を刻んだ。 それからの4年間、プロランナーとなり、父 […]
2025.09.10
〝山の神〟神野大地が率いる『MABPマーヴェリック』 「陸上界に新しい風を巻き起こし、かつてないチームを目指す」
2025年4月、新たな実業団チームが本格始動した。その名は『MABPマーヴェリック』。青学大時代に大活躍し、その後実業団、プロランナーとして活動している神野大地がプレイングマネージャーに就任。ニューイヤー駅伝で「2年後に […]
2025.09.10
3000m障害・三浦龍司「メダルが着実に近づいている」今季大幅日本記録更新 思い描くメダル争いのレースとは?/東京世界陸上
世界最高峰のダイヤモンドリーグ。男子3000m障害の絶対王者ソフィアン・エル・バッカリ(モロッコ)がチラリと右を見やり、表情が変わる。1人の日本人のスパートに少しだけ歯を食いしばった。 「さすがに備えていたのはわかってい […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/