HOME 国内

2024.03.08

鈴木亜由子 3大会連続五輪へ「地元の応援追い風に精一杯頑張りたい」/名古屋ウィメンズマラソン
鈴木亜由子 3大会連続五輪へ「地元の応援追い風に精一杯頑張りたい」/名古屋ウィメンズマラソン

前回に続く快走でパリを目指す鈴木亜由子

◇名古屋ウィメンズマラソン2024(3月10日/愛知・バンテリンドーム ナゴヤ発着)

JMCシリーズGSの名古屋ウィメンズマラソン2024を2日後に控えた3月8日、愛知県名古屋市で招待選手記者会見が行われた。

パリ五輪代表選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC)の最終戦。女子は大阪国際女子マラソンで前田穂南(天満屋)が出した日本記録2時間18分59秒を切って日本人最上位になればパリ五輪マラソン代表、最後の1枠を手にする。

広告の下にコンテンツが続きます

「目標は設定記録を突破して日本人トップでゴールすること」。鈴木亜由子(日本郵政グループ)はそう強い決意をにじませる。

中学生時代から世代トップをひた走ってきた鈴木。16年リオ五輪にはトラックで、そして21年東京五輪にはマラソンで、2大会連続オリンピックの舞台に立った。その2大会では「力を発揮できなかった」とし、「もう一度オリンピックに出場して自分の力を出したい思いがあります」と言う。

前回大会は2時間21分52秒と自己記録を更新して日本人トップ。だが、10月のMGCでは12位となりその時点での代表は逃した。

名古屋に照準を絞っているなか、1月に前田が日本女子初の2時間19分切りを果たし、MGCファイナルチャレンジ設定記録=日本記録となった。

それを見て「生半可な気持ちではダメだと気持ちが固まった。やるしかないなという境地になれました」と腹が据わった。

2月の丸亀ハーフマラソンでは1時間8分51秒をマーク。日本新のためには「ハイペースで押していかないといけない。最後まで持つ脚作りを徹底的に限られた中でやってました。質という部分でこれまで以上に高い」と話す。

今大会は「常に攻める」がキーワード。「苦しいところでプッシュしたり、レースを動かしたり、攻める姿勢がマラソンであまりなかったので、新しい自分を見せられるように頑張りたい」と言う。

「挑戦をここ地元でできる。応援が追い風になるので、力に変えて悔いのない走りをしたい。パリ五輪の切符をつかめるように精一杯頑張りたい」

天才少女はさまざまな経験をし、32歳になった今、地元で大輪の花を咲かせるために突っ走る。

レースはバンテリンドーム ナゴヤ発着で、9時10分にスタート。東海テレビ製作のもと、フジテレビ系列で9時から生中継される。

◇名古屋ウィメンズマラソン2024(3月10日/愛知・バンテリンドーム ナゴヤ発着) JMCシリーズGSの名古屋ウィメンズマラソン2024を2日後に控えた3月8日、愛知県名古屋市で招待選手記者会見が行われた。 パリ五輪代表選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC)の最終戦。女子は大阪国際女子マラソンで前田穂南(天満屋)が出した日本記録2時間18分59秒を切って日本人最上位になればパリ五輪マラソン代表、最後の1枠を手にする。 「目標は設定記録を突破して日本人トップでゴールすること」。鈴木亜由子(日本郵政グループ)はそう強い決意をにじませる。 中学生時代から世代トップをひた走ってきた鈴木。16年リオ五輪にはトラックで、そして21年東京五輪にはマラソンで、2大会連続オリンピックの舞台に立った。その2大会では「力を発揮できなかった」とし、「もう一度オリンピックに出場して自分の力を出したい思いがあります」と言う。 前回大会は2時間21分52秒と自己記録を更新して日本人トップ。だが、10月のMGCでは12位となりその時点での代表は逃した。 名古屋に照準を絞っているなか、1月に前田が日本女子初の2時間19分切りを果たし、MGCファイナルチャレンジ設定記録=日本記録となった。 それを見て「生半可な気持ちではダメだと気持ちが固まった。やるしかないなという境地になれました」と腹が据わった。 2月の丸亀ハーフマラソンでは1時間8分51秒をマーク。日本新のためには「ハイペースで押していかないといけない。最後まで持つ脚作りを徹底的に限られた中でやってました。質という部分でこれまで以上に高い」と話す。 今大会は「常に攻める」がキーワード。「苦しいところでプッシュしたり、レースを動かしたり、攻める姿勢がマラソンであまりなかったので、新しい自分を見せられるように頑張りたい」と言う。 「挑戦をここ地元でできる。応援が追い風になるので、力に変えて悔いのない走りをしたい。パリ五輪の切符をつかめるように精一杯頑張りたい」 天才少女はさまざまな経験をし、32歳になった今、地元で大輪の花を咲かせるために突っ走る。 レースはバンテリンドーム ナゴヤ発着で、9時10分にスタート。東海テレビ製作のもと、フジテレビ系列で9時から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.03

高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた高知県高校駅伝は11月2日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が県高校最高記録となる2時間6分36秒で5年連続49回目の優勝。女子(5区間21.09 […]

NEWS 今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝

2025.11.03

今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]

NEWS 城東が初優勝で悲願の都大路へ 男子はつるぎが6連覇 男女ともに1区から先頭を譲らず逃げ切る/徳島県高校駅伝

2025.11.03

城東が初優勝で悲願の都大路へ 男子はつるぎが6連覇 男女ともに1区から先頭を譲らず逃げ切る/徳島県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた徳島県高校駅伝が11月2日、鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周回長距離コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は城東が1時間14分27秒で初制覇し、初の全国大会出場を決めた。男子(7区 […]

NEWS マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

2025.11.03

マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]

NEWS 西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

2025.11.03

西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた兵庫県高校駅伝が11月3日、丹波篠山市の大正ロマン館前をスタートし、篠山鳳鳴高でフィニッシュするコースで行われ、男子(7区間42.195km)は西脇工が2時間3分25秒の大会新記録で2年連続3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top