2024.02.02
第72回別府大分毎日マラソンは2月4日、大分市のうみたまご前をスタートし、別府市内を通って、大分市のジェイリーススタジアム(大分市営陸上競技場)をフィニッシュとする42.195kmで行われる。
今夏のパリ五輪代表選考会ではないものの、来年9月の東京世界選手権代表選考につながるジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズⅣ(2023年4月~25年3月)の男子G1大会。次の日本男子マラソン界を担う選手が出てくるか注目だ。
国内招待選手は6人。自己ベスト順では2時間7分27秒の下田裕太(GMOインターネットグループ)をトップに、2時間7分55秒の丸山文裕(旭化成)、2時間7分57秒の小山裕太(トーエネック)の3人が2時間7分台を持つ。
ほかの国内招待選手は2時間8分29秒の畔上和弥(トヨタ自動車)、2時間8分30秒の大﨑遼(小森コーポレーション)、2時間8分48秒の安井雄一(トヨタ自動車)の3人。順当に行けば、この6人を中心に上位争いが繰り広げられるであろう。なお、招待選手の橋本崚(中央発條)はケガを理由に欠場する。
一般参加では、2時間9分21秒の自己ベストを持つ國行麗生(大塚製薬)や2時間10分02秒の兼実省伍(中国電力)、2時間10分41秒の熊谷拓馬(住友電工)が出場予定。先頭集団に食らいついて、大幅ベストを出せるか。
伝統的に新人の登竜門とされた大会で、過去には初マラソンやマラソン歴の浅いランナーが上位に絡み、好記録を出すこともたびたびあった。
今回は、実業団1年目の岸本大紀(GMOインターネットグループ)が初マラソンに挑戦。青学大時代は駅伝で活躍してきたが、その勝負強さをマラソンでも発揮できるか注目だ。
その青学大の現役学生では、ハーフ1時間2分台の白石光星や、箱根駅伝で9区区間賞に輝き、チームの優勝に貢献した倉本玄太がエントリーしている。
海外招待は自己ベスト2時間6分23秒のアイチェウ・バンチエ(エチオピア)、2時間6分32秒のヒシャム・ラクーアヒ(モロッコ)、2時間6分55秒のモハメドレダ・エルアーラビ(モロッコ)の3人。そのうち、ラクーアヒは2019年大会を制している。持ちタイムでは日本勢よりも速い。
日本人選手は30km以降も優勝争いを演じ、そこから海外招待選手らを突き放す走りができるか。そうなれば、大きな飛躍となるはずだ。
別府湾を望むコースとなっているだけに、海側からの風など気象条件も勝負や記録に大きく影響するだろう。
スタートは正午。レースの模様は、11時50分からTBS系列で生中継される。また、RKB毎日放送は12時10分頃から公式YouTubeチャンネルで配信する。
第72回別府大分毎日マラソンの招待選手をチェック
●海外招待 アイチェウ・バンチエ(エチオピア) モハメドレダ・エルアーラビ(モロッコ) ヒシャム・ラクーアヒ(モロッコ) 下田裕太(GMOインターネットグループ) ●国内招待 丸山文裕(旭化成) 小山裕太(トーエネック) 畔上和弥(トヨタ自動車) 大﨑遼(小森コーポレーション) 安井雄一(トヨタ自動車)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
-
2025.08.22
-
2025.08.22
-
2025.08.21
-
2025.08.21
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
2025.08.23
100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]
2025.08.23
5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]
2025.08.22
4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新
関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99