HOME 駅伝データ

2023.12.05

箱根駅伝 出場回数

箱根駅伝
出場回数ランキング

1位 中大 97回
2位 早大 93回
3位 日大 90回
4位 法大 84回
5位 東洋大 82回
6位 日体大 76回
7位 専大 71回
8位 東農大 70回
9位 明大、順大 65回
11位 筑波大 61回
12位 駒大 58回
13位 神奈川大 54回
14位 大東大、国士大 52回
16位 東海大 51回
17位 拓大 42回
18位 山梨学大 37回
19位 亜細亜大 33回
20位 慶大 30回
21位 立教大、青学大 29回
23位 帝京大 25回
24位 中央学大 23回
25位 城西大 18回
26位 日本歯科大、國學院大 17回
28位 上武大 11回
29位 横国大 10回
30位 東学大 8回
31位 東京国際大、創価大 7回
33位 関東学院大、横浜市立大 6回
35位 東京農工大 5回
36位 関西大 3回
37位 防衛大学校、駿河台大 2回
39位 立命大、福岡大、成蹊大、埼玉大、東大、平国大 1回

箱根駅伝 出場回数ランキング 1位 中大 97回 2位 早大 93回 3位 日大 90回 4位 法大 84回 5位 東洋大 82回 6位 日体大 76回 7位 専大 71回 8位 東農大 70回 9位 明大、順大 65回 11位 筑波大 61回 12位 駒大 58回 13位 神奈川大 54回 14位 大東大、国士大 52回 16位 東海大 51回 17位 拓大 42回 18位 山梨学大 37回 19位 亜細亜大 33回 20位 慶大 30回 21位 立教大、青学大 29回 23位 帝京大 25回 24位 中央学大 23回 25位 城西大 18回 26位 日本歯科大、國學院大 17回 28位 上武大 11回 29位 横国大 10回 30位 東学大 8回 31位 東京国際大、創価大 7回 33位 関東学院大、横浜市立大 6回 35位 東京農工大 5回 36位 関西大 3回 37位 防衛大学校、駿河台大 2回 39位 立命大、福岡大、成蹊大、埼玉大、東大、平国大 1回

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.02

志學館大・中村晃斗が強烈スパートで1区区間賞! 関東勢に競り勝ち「モチベーション高かった」/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、1区では初出場の志學館大・中村晃斗(3年)が27分20秒で区間賞に輝 […]

NEWS パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」

2025.11.02

パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」

11月2日、パリ五輪男子マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が自身のSNSを更新し、スポーツブランドのナイキと契約を結んだことを発表した。 赤﨑は熊本・開新高から拓大に進み、駅伝で活躍。九電工入社後の22年からマラソンに […]

NEWS 順大が8位で3年ぶりシード権獲得! 後半区間で盛り返し「タフさがついている」/全日本大学駅伝

2025.11.02

順大が8位で3年ぶりシード権獲得! 後半区間で盛り返し「タフさがついている」/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 順大は […]

NEWS 滋賀学園が6区で逆転し3年ぶりV 女子は比叡山オール区間賞で13連覇/滋賀県高校駅伝

2025.11.02

滋賀学園が6区で逆転し3年ぶりV 女子は比叡山オール区間賞で13連覇/滋賀県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた滋賀県高校駅伝は11月2日、県希望が丘文化公園特設コースで行われ、男子(7区間42.195km)は滋賀学園が2時間11分42秒で3年ぶり16回目の優勝を果たし、女子(5区21.0975km)は […]

NEWS 2年ぶり17度目Vの駒大・藤田敦史監督「素晴らしい勝ち方」 山川拓馬「一人ひとりが自分の走り」 会見コメント/全日本大学駅伝

2025.11.02

2年ぶり17度目Vの駒大・藤田敦史監督「素晴らしい勝ち方」 山川拓馬「一人ひとりが自分の走り」 会見コメント/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。優勝会見から藤田敦 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top