HOME 国内

2023.10.16

五輪初代表内定の鈴木優花「優勝したことがご褒美」 パリに向けて「スピード変化に対応できるように」/MGC一夜明け
五輪初代表内定の鈴木優花「優勝したことがご褒美」 パリに向けて「スピード変化に対応できるように」/MGC一夜明け

鈴木優花(第一生命グループ)

パリ五輪マラソン代表選考レース、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)から一夜明けた10月16日、男女各上位2選手が会見した。

女子を優勝し、初の五輪代表に内定した鈴木優花(第一生命グループ)は、レースのあと、深夜までテレビの生出演。「眠い、と途中思ったりもしましたが、それよりも全国民の目線が集まるという自覚が出てきましたし、応援やプレッシャーも力に替えていかないととあらためて思いました」。パリ代表を決めた自分へのご褒美について問われると「優勝したことがご褒美。いったん落ち着いてから考えたいです」と語った。

オリンピアンを決めるレースを制した反響は大きく「しばらく話していない友達からもLINEで連絡が来ました」と笑った鈴木。出身の大東大・外園隆監督からはレース後に直接電話があり「本当に涙が出たよ、ありがとう」と祝福されたという。大東大女子長距離出身者では初のオリンピアンとなる。「自分が一番最初になるということを考えるとドキドキしています」と話していた。

「空気が違うんだろうな。その空気感はまったく予想できないものなので、しっかり感じたい」と来夏への思いを馳せる。さらに、「暑い時間帯での練習を積極的にやりたいし、タフなコースでしっかり走れるかが大事なので、クロスカントリーや坂がある場所などジョグから取り入れていきたい」と、トレーニングについて考えを口にした。

チームはこれまで2012年ロンドン大会の尾崎好美、2016年リオ大会の田中智美といったオリンピアンを送り出しており、「時間の流れなど聞いたり、ハプニングへの対策を取りたいです」と、本番への準備を万全にしていくつもりだ。

今後は11月下旬のクイーンズ駅伝に向けて練習し、「スピード強化」に力を入れていく鈴木。その後にマラソンに出場するかは未定だ。世界のトップは2時間11分台に到達している。鈴木は「淡々と押していく自分の長所を伸ばしつつ、スピード変化に対応できるようにしっかり意識して取り組んでいきたい」と意気込んだ。

広告の下にコンテンツが続きます
パリ五輪マラソン代表選考レース、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)から一夜明けた10月16日、男女各上位2選手が会見した。 女子を優勝し、初の五輪代表に内定した鈴木優花(第一生命グループ)は、レースのあと、深夜までテレビの生出演。「眠い、と途中思ったりもしましたが、それよりも全国民の目線が集まるという自覚が出てきましたし、応援やプレッシャーも力に替えていかないととあらためて思いました」。パリ代表を決めた自分へのご褒美について問われると「優勝したことがご褒美。いったん落ち着いてから考えたいです」と語った。 オリンピアンを決めるレースを制した反響は大きく「しばらく話していない友達からもLINEで連絡が来ました」と笑った鈴木。出身の大東大・外園隆監督からはレース後に直接電話があり「本当に涙が出たよ、ありがとう」と祝福されたという。大東大女子長距離出身者では初のオリンピアンとなる。「自分が一番最初になるということを考えるとドキドキしています」と話していた。 「空気が違うんだろうな。その空気感はまったく予想できないものなので、しっかり感じたい」と来夏への思いを馳せる。さらに、「暑い時間帯での練習を積極的にやりたいし、タフなコースでしっかり走れるかが大事なので、クロスカントリーや坂がある場所などジョグから取り入れていきたい」と、トレーニングについて考えを口にした。 チームはこれまで2012年ロンドン大会の尾崎好美、2016年リオ大会の田中智美といったオリンピアンを送り出しており、「時間の流れなど聞いたり、ハプニングへの対策を取りたいです」と、本番への準備を万全にしていくつもりだ。 今後は11月下旬のクイーンズ駅伝に向けて練習し、「スピード強化」に力を入れていく鈴木。その後にマラソンに出場するかは未定だ。世界のトップは2時間11分台に到達している。鈴木は「淡々と押していく自分の長所を伸ばしつつ、スピード変化に対応できるようにしっかり意識して取り組んでいきたい」と意気込んだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

PR

2025.05.01

KIPRUNが環境に優しい新たなシューズを発表 接着剤不使用の「KIPX」はリサイクル可能な次世代アイテム

KIPRUNは4月上旬、フランス・パリで発表会を行い、新たなブランドロゴを発表するとともに、今後日本国内でも発売を予定している新モデルシューズを発表した。 競歩世界チャンピオンも愛用したシューズ 2021年にブランド初の […]

NEWS セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら

2025.05.01

セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら

日本陸連は5月1日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第10弾としてトラック種目の海外選手を発表した。 男子100mには昨年のパリ五輪男子4×100mリレーで金メダルのジェロー […]

NEWS 坂井隆一郎、中島佑気ジョセフ、水久保漱至らがケガのため欠場/セイコーGGP

2025.05.01

坂井隆一郎、中島佑気ジョセフ、水久保漱至らがケガのため欠場/セイコーGGP

5月1日、日本陸連はセイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の欠場者を発表した。 日本人選手で欠場するのは、男子100mの坂井隆一郎(大阪ガス)、同200mの水久保漱至(宮崎県スポ協)、同400mの中 […]

NEWS アジア選手権男子400m中島佑気ジョセフが故障のため辞退 44秒台の佐藤風雅が代表入り

2025.05.01

アジア選手権男子400m中島佑気ジョセフが故障のため辞退 44秒台の佐藤風雅が代表入り

日本陸連は5月1日、韓国・クミで開催されるアジア選手権の代表選手の入れ替えを発表した。 男子400mで選出されていた中島佑気ジョセフ(富士通)が辞退。右ハムストリングスのケガのためとしている。中島は昨年のパリ五輪代表。4 […]

NEWS 東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」

2025.05.01

東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」

東京メトロは5月1日、伊東明日香が入部したと発表した。今年3月31日に埼玉医科大グループを退部していた。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場。東洋大進学後は全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝など全国大会に出走し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top