2023.07.26
関西学生駅伝「丹後大学駅伝」の大会事務局は7月25日、第85回大会を11月18日に開催することを発表した。
日本三景の1つ「天橋立」をはじめ晩秋の京丹後市を駆け抜ける駅伝の関西学生ナンバーワン決定戦。5年ぶり2回目の優勝を果たした関学大をはじめとした前回の上位10校と、10000mの記録上位8人の合計による記録審査で選出された12校の計22校で争われる。優勝校には出雲駅伝出場の優先権が与えられる。
第85回記念大会として、今回は発着点を含む大幅なコース変更を実施する。これまで久美浜公園をスタート、宮津市役所前をフィニッシュとしていたが、今回は宮津市民体育館をスタート、京丹後はごろも陸上競技場がフィニッシュとなる。
また、区間は8区間のままだが、総距離を84.5㎞から74.4kmに短縮。5.6kmの3区、4.6kmの5区など短い区間を設けることで、出雲駅伝への選手強化を狙う。
さらに、記念大会の特別企画として、青学大のオープン参加を計画。その実現に向けて、後援自治体(宮津市、与謝野町、京丹後市)は、ふるさと納税と同様の税控除の対象となる「ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング」を実施する。7月25日から10月15日23時59分までで、目標金額は100万円を設定。青学大の参加費や、大会の充実のための経費に活用される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.31
-
2025.08.31
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表
8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]
2025.08.31
女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン
今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99