HOME 日本選手権男子4×400mR優勝チーム
男子  女子 

 

年度 記録 オーダー 所属
109 2025年 3.05.23 (中垣内,小島,佐々木,長葭) 近大
108 2024年 3.06.60 (矢ヶ部,佐竹,町田,菊田) 日大
107 2023年 3.03.96 (菅野,林,吉川,今泉) 筑波大
106 2022年 3.05.23 (眞々田,新上,藤好,竹内) 早大
105 2021年 ―中止―
104 2020年 3.04.68 (鵜池,荘司,山本,井上) 日大
103 2019年 3.08.64 (小久保,小竹,山内,伊東) 早大
102 2018年 3.09.35 (堀井,土手,小西,鍜治木) 住友電工
101 2017年 3.07.11 (齊藤,櫻井,ウォルシュ,吉津) 東洋大
100 2016年 3.08.00 (愛敬,徳山,石田,加藤) 早大
99 2015年 3.07.19 (佐藤,木村,加藤,中野) 早大
98 2014年 3.05.83 (愛敬,木村,中野,加藤) 早大
97 2013年 3.08.64 (木村,愛敬,野澤,佐藤) 早大
96 2012年 3.07.08 (牧野,竹下,浦野,野澤) 早大
95 2011年 3.05.02 (加瀬,飯塚,木村,鬼塚) 中大
94 2010年 3.07.56 (小西,中村,牧野,浦野) 早大
93 2009年 3.09.37 (松尾,若菜,大岐,高瀬) 順大
92 2008年 3.08.57 (清田,渡邉,伊藤,石塚) 筑波大
91 2007年 3.09.54 (木村,菅原,吉成,正川) 日体大
90 2006年 3.08.87 (斎藤,岩瀧,長谷川,成迫) 筑波大
89 2005年 3.06.79 (長谷川,庄形,荒川,成迫) 筑波大
88 2004年 3.09.19 (樋口,正川,秋山,堀籠) 日体大
87 2003年 3.05.95 (太田,富樫,西埜,山口) 東海大
86 2002年 3.06.87 (千葉,藤本,山村,邑木) 富士通
85 2001年 3.10.32 (橋本,千田,千葉,田中) 順大
84 2000年 3.10.04 (鈴木,渡辺,国重,谷田) 西濃運輸
83 1999年 3.10.04 (熊谷,山口,笹井,森田) 同大
82 1998年 3.08.90 (高橋,小川,榛葉,松延) 日体大
81 1997年 3.08.53 (為末,スズキ,山口,相沢) 法大
80 1996年 3.12.60 (森山,呉村,佐藤,目黒) 順大
79 1995年 3.11.77 (森山,佐藤,呉村,木宮) 順大
78 1994年 3.14.92 (草馬,岩崎,中西,伊藤) 中京高
77 1993年 3.10.05 (小林,長田,小野,林) 法大
76 1992年 3.09.98 (林,国井,小高,蒔田) 法大
75 1991年 3.08.92 (谷脇,本郷,臼井,山井) 中大
74 1990年 3.08.59 (豊田,山本,田成,小森) 筑波大
73 1989年 3.09.45 (渡辺,井部,原口,奥山) 日大
72 1988年 3.16.31 (石毛,伊藤,木内,井部) 日大
71 1987年 3.10.19 (伊藤,安達,鮓本,井部) 日大
70 1986年 3.13.99 (山口,間庭,清水,山本) 住友金属
69 1985年 3.12.06 (太田,小中冨,上杉,渡井) 東海大
68 1984年 3.13.71 (木下,鈴木,沼沢,村田) 順大
67 1983年 3.11.86 (小野山,北川,鈴木,柴田) 早大
66 1982年 3.12.50 (磯部,小池,井用,麻場) 筑波大
65 1981年 3.12.5 (麻場,望月,井用,小池) 筑波大
64 1980年 3.19.8 (野久保,小林,金丸,西川) 清風高
63 1979年 3.16.2 (古賀,板東,大森,中上) 早大
62 1978年 3.18.5 (中川,神尾,尾方,堀口) 東海大
61 1977年 3.16.4 (矢内,入江,菅野,堀口) 東海大
60 1976年 3.19.7 (堤,千保,猪越,林) 群馬選抜
59 1975年 3.18.5 (猪越,千保,林,後藤) 群馬選抜
58 1974年 3.15.8 (神山,伊藤,佐野,西川) 静岡陸協
57 1973年 3.21.4 (木元,小松原,香川,武井) 自衛隊体育
56 1972年 3.20.1 (神山,佐野,岡村,生田) 静岡選抜
55 1971年 3.16.5 (神山,岡村,佐野,島田) 静岡選抜
54 1970年 3.21.2 (中島,兵藤,大森(俊),大森(哲)) 神奈川陸協
53 1969年 3.16.6 (油井,長谷川,土谷,島田) 大昭和
52 1968年 3.20.6 (小野田,島田,土谷,長谷川) 大昭和
51 1967年 3.20.8 (中村,島田,小野田,長谷川) 大昭和
50 1966年 3.24.9 (八田,住谷,光永,泉沢) 日大
49 1965年 3.17.9 (菅沼,沢村,梅田,吉田) 日体大
48 1964年 3.22.2 (稲本,浅野,塚越,片桐) リッカー
47 1963年 3.14.5 (中西,誉田,佐藤,沢村) 日大
46 1962年 3.17.1 (浜田,木村,飯島,鈴木) 大昭和
45 1961年 3.16.3 (伊藤,中西,香月,大串) 旭化成
44 1960年 3.16.3 (中西,平野,香月,大串) 旭化成
43 1959年 3.21.0 (保町,篠原,室矢,岡町) 八幡製鉄
42 1958年 3.22.7 (塩崎,作田,小山,大宮) 中大
41 1957年 3.31.9 (橋本,安田,大谷,筒井) 明大
40 1956年 3.23.6 (長谷川,香月,室矢,岡山) 八幡製鉄
39 1955年 3.25.8 (山下,長谷川,後藤,室矢) 八幡製鉄
38 1954年 3.33.0 (石川,藤本,林,赤木) 中大
37 1953年 3.24.8 (田中,鈴木,武村,玉置) 早大
36 1952年 3.27.8 (山下,石川,後藤,尋木) 八幡製鉄
35 1951年 3.28.2 (黒木,岸良,松井,鶴岡) 旭化成
34 1950年 3.25.0 (牧野,室矢,菊池,岡野) 中大
33 1949年 3.29.8 (西島,山崎,石川,岡野) 中大
32 1948年 3.30.2 (西島,菊池,上野,石川) 中大
31 1947年 3.33.6 (渡辺,縄田,花田,生駒) 門鉄
30 1946年 3.36.6 (岡本,伊藤,相沢,矢野) 関学
29 1942年 3.29.0 (諸橋,野田,吉田,三木) 早大
28 1941年 ―中止―
27 1940年 3.24.0 (関田,王,吉田,三木) 早大
26 1939年 3.28.2 (石田,中西,佐藤,永野) 日大
25 1938年 3.29.2 (今井,今村,岡村,井後) 慶大
24 1937年 3.27.0 (今村,岡村,松村,今村) 東慶混合
23 1936年 3.24.8 (西田,窪田,滝沢,森町) 早大
22 1935年 3.22.0 (西田,森町,滝沢,窪田) 早大
21 1934年 3.26.8 (西田,北ノ坊,滝沢,窪田) 早大
20 1933年 3.28.4 (中島,塚本,長谷川,三柳) 文理大
19 1932年 3.28.2 (五十嵐,金,深津,矢野) 朝鮮
18 1931年 3.27.6 (矢野,田中,山根,深津) 朝鮮
17 1930年 3.34.6 (田中,山根,深津,久富) 全朝鮮
16 1929年 3.31.6 (上念,岡田,阿武,高西) 慶大
15 1928年 3.33.2 (松重,堀,浦野,浜田) 満淵
(独走)
14 1927年 4.20.2 (三橋,蒲田,津島,岡本) 中大
13 1926年 3.33.2 (鈴木,早川,深津,田中) 浜松高工
(独走)
12 1925年 3.40.4 (酒勾,奈良,飯尾,浅野) 慶大
11 1923年 3.37.2 (永田,上田,高橋,納戸) 東高師
10 1922年 3.42.2 (大村,川島,加藤,木下) 東大
9 1921年 3.41.0 (加藤,岡崎,川島,島村) 東大
8 1920年 3.40.6 (阪東,梨羽,小幡,吉野) 尚友会
↑(1マイル↑)
7 1919年 3.53.8 (伊達,渡辺,築山,島) 関学大
6 1918年 3.28.8 (古川,沢田,鷺山,近藤) 関東
↑(1マイル)↑
5 1917年 3.56.0 (宮下,浅倉,近藤,服部) 東大
↑(1マイル)↑
4 1916年 4.10.4 (明石,斎藤,沢田,山岡) 東大


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.16

中学、高校のトップが出場!IH優勝・石原南菜、後藤大樹や中学記録保持者・今村好花、大森蒼以らに注目/U18・16大会

10月17日から19日の3日間、U18・U16陸上大会が三重県伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で開催される。 U18大会は2025年12月31日時点の16歳、17歳が対象で高校3年生の早生まれと高校2年生、1 […]

NEWS サニブラウンが東レを訪問「走り抜くことができたのはみなさんのお陰」

2025.10.16

サニブラウンが東レを訪問「走り抜くことができたのはみなさんのお陰」

男子短距離で東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキームが10月16日、所属先である東レの東京本社を訪問した。 サニブラウンは今シーズンを終えての報告のために訪れると、役員への挨拶のあとは各フロアを周って挨拶。「 […]

NEWS BROOKSのランニングシューズ「Adrenaline GTS」 誕生25周年を記念し、特別デザインの限定カラーが登場!

2025.10.16

BROOKSのランニングシューズ「Adrenaline GTS」 誕生25周年を記念し、特別デザインの限定カラーが登場!

米国ランニングシューズブランド「BROOKS(ブルックス)」は、ロングセラーモデル「Adrenaline GTS(アドレナリンジーティーエス)」の誕生25周年を記念し、特別デザインの限定カラーを公式オンラインショップにて […]

NEWS 19年ドーハ世界陸上代表・井本佳伸が現役引退「たくさんの出会い幸せ」今後は指導者の道へ

2025.10.15

19年ドーハ世界陸上代表・井本佳伸が現役引退「たくさんの出会い幸せ」今後は指導者の道へ

男子短距離で活躍し、19年ドーハ世界選手権リレー代表(補欠)の井本佳伸(東京ガスエコモ)が現役生活に区切りをつけることを自身のSNSで発表した。 井本は京都・東輝中時代に全中で100m5位、200m4位。名門・洛南高へ進 […]

NEWS 100m宮本大輔が引退「最後まで走り切れた」元中学記録保持者「早熟なんて気にしなくていい」

2025.10.15

100m宮本大輔が引退「最後まで走り切れた」元中学記録保持者「早熟なんて気にしなくていい」

穏やかな笑顔で静かに、地元・山口でスパイクを脱いだ。 男子100mの元中学記録保持者・宮本大輔(山口フィナンシャルグループ)が現役生活にピリオドを打った。9月の全日本実業団対抗は、地元・山口。「夏くらいには一旦、区切りを […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top