月刊陸上競技が発信する陸上競技総合Webメディア
国内
2022年7月6日
7月15日に開幕するオレゴン世界選手権を前に、住友電工が所属選手の代表会見を開いた。会見には男子200mと4×100mリレーの小池祐貴、同110mハードルの泉谷駿介、女子4×100mリレーの御家瀬…
2022年7月2日
オレゴン世界選手権の男子短距離合宿が7月1日に都内で公開され、すでに渡米しているサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)を除く、男子4×100mリレー、4×400mリレー、男女混合…
Web限定記事
2022年6月24日
6月25、26日に日本グランプリシリーズ鳥取大会「布勢スプリント2022」が行われる。オレゴン世界選手権を目指すトップ選手たちが参戦。日本選手権3位以内に入っている選手が参加標準記録を突破すればそ…
2022年6月17日
慶大競走部は2017年から監督を務めていた鈴木岳生氏が退任し、鹿又理氏が新監督に就任したことを発表した。 鹿又氏は1990年に慶大法学部に入学。在学中は主将を務め、日本選手権200mで準…
2022年6月12日
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)4日目 オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の最終日に行われた男子200mは、上山紘輝(住友電工)が20秒4…
2022年6月11日
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)3日目 オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の3日目。男子200m予選が行われ、全体トップは上山紘輝(住友電…
2022年6月10日
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目 オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目に男子100m決勝が行われ、サニブラウン・アブデル・ハキ…
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居) オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目に男子100m決勝が行われる。 初日に行われた予選、準決…
ニュース
2022年6月9日
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)1日目 オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の初日。男子100mの準決勝が行われ、1組では小池祐貴(住友電工…
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)1日目 オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の初日。男子100m予選6組に東京五輪代表の小池祐貴(住友電工)…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません) スタッフ&アルバイト募集の案内 ©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com