HOME 駅伝

2023.03.31

GMO退部の一色恭志「恵まれた環境に感謝」東京五輪補欠の橋本崚、倉田翔平、ロノも退部
GMO退部の一色恭志「恵まれた環境に感謝」東京五輪補欠の橋本崚、倉田翔平、ロノも退部

23年ニューイヤー駅伝に出場した一色恭志

GMOを退部する4選手のコメント

●倉田翔平
この度、GMOインターネットグループを退部することになりました。
競技生活15年間の中で7年間をGMOインターネットグループのメンバーとして活動させていただきましたが、いろんな方にサポートや応援していただき充実した競技人生でした。
求められていた結果や自分の目標には届きませんでしたが全種目において自己ベストを出せたのは携わってくださった皆さんのおかげだと思っています。ありがとうございました。
そしてGMOインターネットグループのメンバーは素晴らしい選手ばかりです。
これから更に強くなると思いますので引き続き応援よろしくお願いいたします。

●橋本 崚
2023年3月31日付けで、GMOインターネットグループ株式会社を退社および陸上部を退部することになりました。沢山応援していただき、幸せな7年間でした。今後も応援していただけるように走り続けます。ありがとうございました。

●一色恭志
2023年3月31日をもって、GMOインターネットグループを退部することになりました。
創部2年目から6年間、恵まれた環境で活動をできたこと、本当に感謝しています。
熊谷代表、安田副社長はじめ、監督、現場スタッフ、事務局の方々、そしてGMOインターネットグループのパートナーの皆様、本当にありがとうございました。
GMOインターネットグループの皆様のご活躍を期待するとともに、自分自身もそれに負けないように頑張ります。

広告の下にコンテンツが続きます

●ギデオン・キプケルティッチ・ロノ
サポートしてくださった方々に感謝しています。たくさんの応援をありがとうございました。これからも頑張ります。

GMOインターネットグループは2022年度をもって4選手が退部することを発表した。青学大OBの一色恭志と橋本崚、上武大OBの倉田翔平、ギデオン・キプケルテイッチ・ロノの4名となる。橋本と倉田は2016年創部時からのメンバー。 一色は愛知・豊川高を卒業後に青学大のエースとして活躍。17年に入部し、19年の東京五輪マラソン代表選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC)にも出場した。マラソンのベストは2時間7分39秒。一色は「創部2年目から6年間、恵まれた環境で活動をできたこと、本当に感謝しています」とコメント。今後も競技を続けていく。 橋本は箱根駅伝への出走はケガなどの影響もあり出場ならなかったが、全日本大学駅伝などで活躍。2016年、創部メンバーとして加入すると、同年12月の防府読売マラソンを2時間11分20秒で優勝した。19年のMGCでは5位となり東京五輪マラソン代表補欠に選出されている。自己記録は2時間09分12秒。「今後も応援していただけるように走り続けます」と競技継続を表明している。 倉田は上武大卒。実業団入りしてからも力をつけ、5000m13分39秒71、10000m28分14秒62、マラソン2時間8分44秒といずれも自己記録を更新した。ロノは3月20日付で退部。今年の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では2区を務めてチームの5位に貢献した。 次ページ GMOを退部する4選手のコメント 一色「自分自身もそれに負けないように」

GMOを退部する4選手のコメント

●倉田翔平 この度、GMOインターネットグループを退部することになりました。 競技生活15年間の中で7年間をGMOインターネットグループのメンバーとして活動させていただきましたが、いろんな方にサポートや応援していただき充実した競技人生でした。 求められていた結果や自分の目標には届きませんでしたが全種目において自己ベストを出せたのは携わってくださった皆さんのおかげだと思っています。ありがとうございました。 そしてGMOインターネットグループのメンバーは素晴らしい選手ばかりです。 これから更に強くなると思いますので引き続き応援よろしくお願いいたします。 ●橋本 崚 2023年3月31日付けで、GMOインターネットグループ株式会社を退社および陸上部を退部することになりました。沢山応援していただき、幸せな7年間でした。今後も応援していただけるように走り続けます。ありがとうございました。 ●一色恭志 2023年3月31日をもって、GMOインターネットグループを退部することになりました。 創部2年目から6年間、恵まれた環境で活動をできたこと、本当に感謝しています。 熊谷代表、安田副社長はじめ、監督、現場スタッフ、事務局の方々、そしてGMOインターネットグループのパートナーの皆様、本当にありがとうございました。 GMOインターネットグループの皆様のご活躍を期待するとともに、自分自身もそれに負けないように頑張ります。 ●ギデオン・キプケルティッチ・ロノ サポートしてくださった方々に感謝しています。たくさんの応援をありがとうございました。これからも頑張ります。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.05

仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]

NEWS 「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

2025.11.05

「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー最終候補者 トラック 男子 N.ライルズ(米国) 200m E.ワニョニィ(ケニア) 800m 女子 S.マクローリン・レヴロン(米国) 400m F.ボル(オランダ) 400mH […]

NEWS キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

2025.11.05

キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]

NEWS エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

2025.11.05

エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]

NEWS 26年WA室内ツアーの日程が発表 ゴールドは欧州中心に8大会を実施

2025.11.05

26年WA室内ツアーの日程が発表 ゴールドは欧州中心に8大会を実施

26年WA室内ツアー・ゴールド大会と対象種目をチェック! 得点対象種目 女子:400m、1500m、60mハードル、走高跳、走幅跳 男子:60m、800m、3000m/5000m、棒高跳、三段跳、砲丸投 ゴールド大会 1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top